ポケモンカード(ポケカ)のトリプルゲットキャンペーンは、2001年12月~2002年4月末に実施されたキャンペーンだ。
これらは各5,000枚しか存在しない希少なカードであり、人気が高いリザードンは特に高価買取されている。では、実際にトリプルゲットキャンペーン プロモがいくらで買取されているのか、複数社の買取価格を徹底比較しながら紹介していく。なお、当コラムに掲載している価格は2021年7月、2022年12月、2023年9月に調査したものであり、変動する可能性もあるのでご留意いただきたい。
(2023年9月19日更新)
引用:magi
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ポケカ トリプルゲットキャンペーンとは?
ポケカのトリプルゲットキャンペーンは冒頭でも記載した通り、2001年12月~2002年4月末に実施されたキャンペーンだ。2コース、計6枚のキラカードから成る。応募券を送ると抽選で各5,000名に赤緑コースならフシギバナ・カメックス・リザードンのプロモ3枚セット、金銀コースならメガニウム・オーダイル・バクフーンのプロモ3枚セットがプレゼントされた。希少カードであるため、キャンペーンから10年以上経った現在でも、中古市場ではプロモカードとして高額で取引される。
ポケカ トリプルゲットキャンペーン プロモ
- [赤緑コース]【フシギバナ・カメックス・リザードン】キラカードセット
- ・フシギバナ:012/P
- ・リザードン:014/P
- ・バクフーン:017/P
- [金銀コース]【メガニウム・バクフーン・オーダイル】キラカードセット
- ・メガニウム:015/P
- ・バクフーン:016/P
- ・オーダイル:017/P

【2023年9月最新】トリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格を比較
ここでは、トリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格がいくらなのか、ポケカ買取実績がある複数社の買取価格を比較していく。なお、買取価格は2021年7月、2022年12月、2023年9月時点での完美品の状態を想定したものになる。査定に出す時期やカードの状態次第では買取価格は変動するので、一つの参考にしてほしい。

中野・秋葉原・渋谷・大阪なんばのカードショップmagi/magipoke
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フリマアプリmagi公式店カードショップmagi/magipokeは、主にコレクター向けのトレーディングカード(トレカ)を買取している。
カードショップmagiの取扱うトレカは遊戯王・ポケカ・MTG(マジック・ザ・ギャザリング)・デュエマ(デュエル・マスターズ)が中心で、プロモカードや高額カードの買取に力を入れている。
買取方法は各店舗の店頭買取と宅配買取の2つ。全国対応の宅配買取は、ヒカカク査定フォームから依頼もできる。買取価格は到着時の買取価格になるので、各店舗の店頭買取もおすすめだ。最新情報は各店舗公式Twitterから、お得な情報や買取時間の延長など発信しているのでチェックしてみてほしい。カードショップmagi/magipokeにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの参考買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 4.5万円 | 7万円 | 7万円 |
カメックス(013/P) | 4.5万円 | 8万円 | 8万円 |
リザードン(014/P) | 20万円 | 25万円 | 25万円 |
メガニウム(015/P) | 3.5万円 | 3万円 | 1万円 |
オーダイル(016/P) | 3.5万円 | 5万円 | 5万円 |
バクフーン(017/P) | 3.5万円 | 3.5万円 | 3.5万円 |

店舗アクセス
カードショップmagi/magipokeの各店舗では、最新情報を「公式Twitter」で発信しているので、買取を検討しているならフォローしておこう。
【@magi_Radio】JR秋葉原駅近くのラジオ会館の5F取扱うトレカはレトロカードを中心に多岐にわたる。買取受付は18時まで※変更あり。
【@magi_Akiba】秋葉原駅の電気街口から徒歩約6分。中央通り沿い第26東ビルの5F。委託販売「magiX」対応店。買取受付18時※変更あり
ポケカ・ワンピースカード専門店【@magi_shibuya】渋谷駅から徒歩約6分、渋谷モディの7F。プレイ用コレクション用多数のポケカを取扱う。買取受付18時※変更あり
【@magi_Nakano】中野駅から徒歩約6分、中野ブロードウェイの2F。トレカとスニーカー取扱店。買取受付18時※変更あり
【@magi_OsakaNamba】大阪なんばマルイの5Fにあるmagi大阪なんばマルイ店。2023年7月にオープンした店舗。
【@magiNagoya】名古屋PARCO東館3Fにあるmagi名古屋PARCO店。2023年9月にオープンした新店舗でポケカ中心に遊戯王、デュエマ、ワンピースなどなどのトレカを扱う。
【@magiNipponbashi】名古屋PARCO東館3Fにあるmagi大阪日本橋店。2023年9月に大阪のオタロードに路面店としてオープンした新店舗。ポケカ/遊戯王/デュエマ(旧枠や海外版含む)のトレカを扱う。
中野のまんだらけ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まんだらけは本やフィギュア、トレカなど、幅広いジャンルの商品を買取しているコレクターズショップだ。ポケカのほかにもさまざまなトレカを取り扱っており、年代物のトレカやコレクター向けのカードを強化買取している。
買取方法は店頭と宅配のほかに、対象地域に住んでいる方であれば出張買取の利用も可能。では、まんだらけにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 4.5万円 | 3万円 | ASK |
カメックス(013/P) | 4.5万円 | 3万円 | ASK |
リザードン(014/P) | 12万円 | 8万円 | ASK |
メガニウム(015/P) | 12万円 | 2万円 | ASK |
オーダイル(016/P) | 12万円 | 2万円 | ASK |
バクフーン(017/P) | 12万円 | 2万円 | ASK |

静岡県の駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋はフィギュアやプラモデル、ゲームなどを販売・買取している業者だ。ネットショップを運営している業者として有名であり、実店舗があるからこそ安心して利用できる。
買取は全国にある実店舗で店頭買取が利用できるほか、通信買取の利用も可能。通信買取には「かんたん買取」と「あんしん買取」の2種類あり、利用する際は好きな方を選べる。では、駿河屋におけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は下記にあるリストの通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 2.5万円 | 2.4万円 | 4万円 |
カメックス(013/P) | 3.5万円 | 3.5万円 | 5万円 |
リザードン(014/P) | 12万円 | 16万円 | 22万円 |
メガニウム(015/P) | 1.5万円 | 3.3万円 | 3.5万円 |
オーダイル(016/P) | 1.5万円 | 3.3万円 | 3.5万円 |
バクフーン(017/P) | 1.5万円 | 3.3万円 | 3.5万円 |

秋葉原・池袋のカードラッシュ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カードラッシュは都内にあるカードショップで有名な業者の1つだ。都内には複数の店舗があり、買取価格はどこの店舗でも同一価格。買取価格の高さは利用者たちの間で評判である。
買取方法は店頭買取のみ。土日は混雑していることが多いため、買取してもらいたいカードは事前に仕分けをしておくのがおすすめだ。では、カードラッシュにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は下記にあるリストの通りとなっている。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 5万円 | ASK | 5.5万円 |
カメックス(013/P) | 5万円 | ASK | 7万円 |
リザードン(014/P) | 20万円 | ASK | 25万円 |
メガニウム(015/P) | 4万円 | 5万円 | 6万円 |
オーダイル(016/P) | 4万円 | 5万円 | 6万円 |
バクフーン(017/P) | 4万円 | 4.5万円 | 5.5万円 |

調布のENNDAL GAMES
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ENNDAL GAMESはMTGを中心に遊戯王やポケカなど、さまざまなトレカを取り扱っているカードゲーム専門店だ。ポケカの買取では多数の高額カードを買取した実績があり、流通枚数が少ないカードは特に高価買取している。
買取は店頭のほかに宅配でもおこなっているが、送料は自己負担。では、ENNDAL GAMESにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は下記の通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 3万円 | 3万円 | 4万円 |
カメックス(013/P) | 3万円 | 3万円 | 4万円 |
リザードン(014/P) | 18万円 | 14万円 | 20万円 |
メガニウム(015/P) | 2.4万円 | 2.4万円 | 5万円 |
オーダイル(016/P) | 2.4万円 | 2.4万円 | 4.5万円 |
バクフーン(017/P) | 2.5万円 | 2.5万円 | 5万円 |

東京都のフルコンプ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルコンプは遊戯王やデュエマ、ポケカなどを取り扱っているトレカ専門店だ。店舗によって買取価格は異なる場合があるが、専門店なので買取価格は全体的に高い。
買取は各店舗での店頭買取のみとなっており、店舗は東京・神奈川・愛知・大阪にある。14店舗あるうちの9店舗が東京にあるので、都内の方にとっては利用しやすい業者だろう。では、フルコンプ(町田店)でトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は以下の通りである。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 5万円 | ASK | ASK |
カメックス(013/P) | 5万円 | ASK | ASK |
リザードン(014/P) | 20万円 | ASK | ASK |
メガニウム(015/P) | 4万円 | ASK | ASK |
オーダイル(016/P) | 4万円 | ASK | ASK |
バクフーン(017/P) | 4万円 | ASK | ASK |

出張買取の買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターはフィギュアやゲーム、トレカなど、さまざまなおもちゃを買取している業者だ。ポケカは新シリーズや旧シリーズを問わず買取しており、価格表に掲載されていない商品の査定額がアップするキャンペーンをおこなっていることがある。
買取方法は宅配と出張の2種類。どちらも全国の方が利用でき、送料や出張料などの手数料はすべて無料だ。では、買取コレクターにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は下記にあるリストの通りとなっている。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 5000円 | 3万円 | 3万円 |
カメックス(013/P) | 5000円 | 4.2万円 | 4.2万円 |
リザードン(014/P) | 2万円 | 2万円 | 2万円 |
メガニウム(015/P) | 2500円 | 1.8万円 | 1.8万円 |
オーダイル(016/P) | 3000円 | 1.8万円 | 1.8万円 |
バクフーン(017/P) | 3000円 | 1.8万円 | 1.8万円 |

秋葉原のイエローサブマリン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
イエローサブマリンはゲームやホビー商品の買取をしている業者だ。ポケカで強化買取しているカードの中には相場以上の金額で買取しているカードがある。
買取は店頭または宅配での対応。宅配買取の買取対象商品はTRPGとボードゲームのみとなっているため、ポケカの買取を依頼する場合は各店舗での店頭買取となる。では、イエローサブマリン(秋葉原ラジオ会館本店)でトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は次の通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 2.5万円 | ASK | ASK |
カメックス(013/P) | 3万円 | ASK | ASK |
リザードン(014/P) | 8万円 | ASK | ASK |
メガニウム(015/P) | 5000円 | ASK | ASK |
オーダイル(016/P) | 4500円 | ASK | ASK |
バクフーン(017/P) | 5000円 | ASK | ASK |

長野県のたいむましん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
たいむましんはコレクターグッズを買取している業者だ。ポケカの買取は旧裏面のときからプレーしている現役プレイヤーが鑑定してくれるため、商品の価値をしっかり評価してくれるだろう。
買取方法は店頭と宅配、関東やその他の対象エリアなら出張買取の利用も可能。送料や出張料は基本的に無料となっている。では、たいむましんにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は下記にある通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 2.5万円 | ASK | ASK |
カメックス(013/P) | 3万円 | ASK | ASK |
リザードン(014/P) | 12万円 | ASK | ASK |
メガニウム(015/P) | 1.5万円 | ASK | ASK |
オーダイル(016/P) | 1.5万円 | ASK | ASK |
バクフーン(017/P) | 1.6万円 | ASK | ASK |

埼玉県のトイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングはおもちゃの買取店だ。商品の査定は専門のバイヤーがおこなっており、期間限定で買取価格表に掲載されていない商品の買取金額が20%アップするキャンペーンを実施していることがある。
買取方法は店頭・宅配・出張のすべてに対応しているので、自身で好きな方法を選ぶことが可能。送料や出張料などは無料となっている。では、トイズキングにおけるトリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 9840円 | ASK | ASK |
カメックス(013/P) | 4200円 | ASK | ASK |
リザードン(014/P) | 2.76万円 | ASK | ASK |
メガニウム(015/P) | 9960円 | ASK | ASK |
オーダイル(016/P) | 1.2万円 | ASK | ASK |
バクフーン(017/P) | 7200円 | ASK | ASK |

【2023年9月最新】トリプルゲットキャンペーン プロモの買取相場
ポケカのトリプルゲットキャンペーンで入手できる6種類のカードの買取相場は以下の通りであった。なお、今回紹介した買取業者の買取価格を参考にして作成したものである。
商品名 | 2021/7 | 2022/12 | 2023/9 |
---|---|---|---|
フシギバナ(012/P) | 3.1万円 | 2.4万円~7万円 | 3万円~7万円 |
カメックス(013/P) | 3.2万円 | 3万円~8万円 | 4万円〜8万円 |
リザードン(014/P) | 12.6万円 | 2万円~25万円 | 2万円~25万円 |
メガニウム(015/P) | 1.9万円 | 1.8万円~3.3万円 | 1.8万円~6万円 |
オーダイル(016/P) | 2万円 | 1.8万円~5万円 | 1.8万円~6万円 |
バクフーン(017/P) | 1.9万円 | 1.8万円~4.5万円 | 1.8万円~5.5万円 |

本日の価格をチェック

トレカを売買するならフリマアプリのmagi
magiはトレカや新品スニーカー、ゲームを売買できるフリマアプリだ。アプリ内ではさまざまなポケカが出品され、多数の売買がおこなわれている。中には、業者に買取してもらうよりも高い金額で売れているカードもあり、近くに高値で買取してくれる業者がない方にとっては便利なアプリだ。
magiへ出品をした5000円以上のポケカは、楽天ラクマのmagi公式ショップへ出品が連携されるようになり、更に取引がしやすい環境になっている。
ただ、高額カードには偽物が存在するカードもあるため、フリマアプリで売買するのは不安という方もいるだろう。magiではオプションとして匿名配送サービスの「magiかんたん配送」や、「あんしん取引」サービスを適用すれば真贋鑑定をおこなってもらえるので安心だ。
委託出品サービス「magiX」は、フリマアプリ委託出品とmagi店頭での委託店頭販売も同時にできるサービスを展開中だ。
「magiX」について詳しくはこちら
手数料は4%+500円だけ?!magi公式の委託販売サービスのご紹介(郵送受付も可能)
引用:magi

ポケカを高く売るためには?
今回紹介した買取業者の買取価格は美品の状態のもの。本体の状態や買取業者の在庫状況によって買取価格は差がでてしまうので、タイミングをみて買取査定を依頼しよう。高額査定を狙うためには何ができるのか、また状態が悪くても買取してもらえる買取業者はあるのか紹介しよう。
カードの状態を保護する
トレカにおいてはカードの状態が買取価格の大きな鍵を握っていることになる。カードをスリーブやプロテクターといったものに入れて保護をしよう。
価値を下げてしまうダメージの一例
- 白かけ
- 歪み、反り
- 折れ跡、シワ
- 傷、擦り傷、線傷(特に絵柄の傷は大幅減額)
- めくれ
- 水濡れ
- 日焼け
- つぶれ
トレカ専門店に査定に出す
ポケカの買取はトレカ専門店に出したほうが高額買取が期待できるだろう。今回紹介した買取業者など数社買取査定をして、より条件にあった買取業者へ依頼してはいかがだろうか。
よくトレカを売るときに適当なリサイクルショップで売る人がいるが、リサイクルショップではカードの価値を見誤り、レアカードを通常のカードと同じレベルで査定してしまうショップも少なくないためだ。
magiでは旧裏のセンチ一律買取、キラ買取保証などを行っている
特にセンチ買取や旧裏キラの一律買取保証300円はかなり強い買取設定だ。
magi秋葉原店:@magi_Akiba
magi 秋葉原店は秋葉原駅の電気街口からから徒歩約6分、中央通り沿いにある第26東ビルの5Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
magipoke渋谷モディ店:@magi_shibuya
magi渋谷モディ店は渋谷駅から徒歩約6分、渋谷モディの7Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
magipoke中野ブロードウェイ店:@magi_Nakano2
magipoke中野ブロードウェイ店は中野駅から徒歩約6分、中野ブロードウェイの1Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
ヒカカクで各業者の買取価格を比較
トリプルゲットキャンペーンのポケカをなるべく高額で売りたいなら最低でも3社以上の業者で見積もりを取ることをおすすめすることをおすすめする。そこでおすすめしたいのがヒカカク!だ。ヒカカク!なら登録されている業者の中から最大20社の買取価格を一括で調べることができる。無料で使えるのでぜひ試してみてほしい。
まとめ
ポケカ トリプルゲットキャンペーン プロモの買取価格を比較した結果、買取価格の高い業者としてはカードショップmagi/magipoke(magi買取事務局)・カードラッシュ・フルコンプなどが挙げられるだろう。
今回比較した業者は一部に過ぎないが、ポケカ トリプルゲットキャンペーン プロモは業者によって買取価格の差が激しいカードである。ただ、6種類あるカードの中でリザードンの買取価格はどの業者でもトップだ。
トリプルゲットキャンペーン プロモは当選通知書をセットにしたり、3枚セットにしたりして査定に出すと査定額がアップすることがあるので、少しでも高く売りたい方は試してみるとよいだろう。






参考サイト