子供のためにポケカを購入はしたものの、結局子供が別のおもちゃにはまってしまいカードが大量にあまってしまっている家庭も多いのではないだろうか。そこで本記事では、ポケモンカードEX/exの買取相場・2022年7月現在における価値についてまとめてみた。そのほか、ポケモンカードを売る際の注意点やおすすめの買取業者についても述べてある。本記事を参考にして、なるべくポケモンカードEX/exをスムーズに高く売れるようにしよう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ポケモンカードとは?
ポケモンカードとは、株式会社クリーチャーズという会社が開発したカードゲームである。ゲームの方のポケモンとは、開発会社が異なっている。ゲームのポケモンバトルを再現したものがポケモンカードではあるが、若干ルールが異なるものとなっている。ポケモンを戦わせるという趣旨は変わらないが、ポケモンとタイプ相性などが変わっていたりもする。
先に手持ちのポケモンをすべて倒せば勝ちというルール自体は一緒だ。子供向けのゲームであるため、ルール自体はかなり分かりやすいものとなっている。ゲームをプレイするには、カードの他にコインも必要になっている。ゲーム内でコインをトスすることで、ポケモンの技の効果が変わったりするのだ。
このポケモンカードというゲームだが、最近になってかなり話題となってきているのをご存知だろうか。ポケモンカードはカードゲームの中でもブームになってきている。その理由はポケモン自体が人気であるからというだけではない。最近Youtuberがポケモンカードの戦略などを解説した動画を出していたことにより、ポケモンカードをやってみたいと思う子供が増えた。
現在では世界中でポケモンカードの大会までおこなわれている。大会出場者は強いカードを求めているため、カードをパックで購入するだけでなく、買取業者から購入することも多い。
またゲームをプレイしなくても、コレクションとしてカードを集めている人もいる。最近のカードはイラストの質が上がっており、飾っておくのにふさわしいデザインとなっている。またポケモンカードはモンスターだけでなく、人間のキャラがデザインされたものも存在する。人間キャラのカードは人気が高いものも多く高額で売買されている傾向がある。
なんでも鑑定団でポケカが話題に!
ポケモンカードと言えば、忘れてはならないのがなんでも鑑定団のあの1件であろう。なんでも鑑定団でポケモンカードが出品されたのだ。出品した本人や番組の司会者は、そこまでポケモンカードには高い値が付くとは思っていなかった。
ところがポケモンカードは予想を遥かに上回る値段が付けられたのだった。このことはSNSなどでも非常に話題となった。鑑定士いわく、ポケモンカードには限定品がいくつか存在し、プレミアが付いている。そういうのが含まれていると、価値が跳ね上がるのだという。
みなさんも、今持っているポケモンカードが限定品かどうかはまず調べておこう。そのカードをかなり高い値段で売れる素質を秘めているので、慎重に査定に出すことをおすすめする。
ポケモンカードEXとは?
ポケモンカードの中には、ポケモンカードEXというものが存在する。こちらはBWおよびXYというシリーズで販売された種類の1つである。ポケモンカードEXに描かれているモンスターは、ブイズと呼ばれる、イーブイの進化系であるブースター、ニンフィア、ブラッキー、グレイシア、エーフィ、サンダース、シャワーズ、リーフィアなど非常にデザインが凝っており迫力がある。
EXと名付けられたモンスターたちは、強力な技を覚えている。相手を一撃で倒してしまうものも多く、非常に人気があるのだ。その分やられてしまうと、ペナルティーを多く受けてしまう。今の最新のポケカのGXやVと同じようにきぜつしたらサイド2枚とられてしまう。
ADV~PCG期のポケモンカードexのリメイク
ポケモンカードEXはかつては伝説のポケモンと呼ばれる珍しいポケモンのみであった。小文字のexがADV~PCG期に出たカードで、DPtとレジェンド期を挟んでBW~XY期に小文字版のリメイク的に出たのが大文字EXなのである。しかし最近では、通常のポケモンもEXと名付けられるものが増えてきた。
ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン発売に合わせて出たポケモンカードゲーム第7シリーズにのみ登場する、「ホロン」と呼ばれる場所の特殊な環境によってタイプが変化したポケモンがデルタ種である。デルタ種のポケモンカードも高価買取されている。



M進化ポケモンもEXの仲間であり、高額査定される
さらにXYシリーズでは、M進化ポケモンというものが登場した。M進化ポケモンはポケモンEXから進化する仕組みになっている。M進化ポケモンもEXの仲間であるとされている。これらも高額買取の対象となっている。
ポケモンカードexの買取価格表(2021年10月時点)
復刻する前の小文字のexポケモンのカードも高騰しているので、こちらに相場をまとめておく。
- ホウオウex 1st ¥10,000
- ルギアex 1st ¥50,000
- サンダーex 1st ¥10,000
- ファイヤーex 1st ¥10,000
- フリーザーex 1st ¥10,000
- ゲンガーex 1st ¥8,000
- ギャラドスex 1st ¥5,000
- リザードンex 1st ¥30,000
- カメックスex 1st ¥10,000
- フシギバナex 1st ¥10,000
- レジアイスex 1st ¥7,000
- レジロックex 1st ¥7,000
- レジスチルex 1st ¥7,000
- R団のミュウツーex 1st ¥20,000
- R団のハッサムex 1st ¥8,000
- R団のサンダーex 1st ¥8,000
- R団のエンテイex 1st ¥8,000
- R団のスイクンex 1st ¥8,000
- R団のライコウex プロモ キラ ¥20,000
- R団のペルシアンex プロモ キラ ¥60,000
引用:magi買取事務局
ポケモンカードEXの買取価格(2019年時点)
それでは、ポケモンカードEXの買取価格について解説する。EXと名付けられポケモンカードの買取価格は、以下の通りになっていた。
- ・ポケモンカード BW3 【ミュウツーEX】【R】 :2,530円
- ・ポケモンカード 【シェイミEX】【SRキラ】:2,999円
- ・ポケモンカード 【ビリジオンEX】【SRキラ】:3,480円
- ・ポケモンカードXY リザードンEX【UR】:2,973円
- ・ポケモンカード/MライボルトEX【SR仕様】:3,230円
- ・当選品レックウザEX・ギラティナEX:20,000円
- ・レックウザEX・ギラティナEX 完全未開封:179,000円
- ・サトシゲッコウガEX プロモ:120,000円
- ・イベントオーガナイザー ピカチュウ:56,500円
やはり限定品などは、かなりの価格が付けられていることがお分かりであろうか。同じEXでも価格がかなり異なることが分かる。
ポケモンカードEXの買取価格(2021年2月時点)
以下は2021年2月におけるフリマアプリmagi公式の強化買取表となっている。
カード名 | 買取価格 |
---|---|
ブースターEX RR | ¥9000 |
ニンフィアEX RR | ¥17000 |
ブラッキーEX SR | ¥15000 |
グレイシアEX SR | ¥4000 |
エーフィEX SR | ¥5500 |
サンダースEX SR仕様 | ¥2700 |
シャワーズEX プロモ | ¥1500 |
リーフィアEX プロモ | ¥1500 |

買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ポケモンカードEXの買取価格(2021年7月時点)
以下は2021年7月におけるフリマアプリmagi公式の強化買取表となっている。
カード名 | 買取価格 |
---|---|
ゲンガーEX SR | 9000円 |
カイリューEX SR | 13000円 |
ミュウツーEX SR | 30000円 |
ギャラドスEX SR | 5000円 |
MギャラドスEX SR | 5000円 |
フシギバナEX SR | 13000円 |
MフシギバナEX SR | 13000円 |
カメックスEX SR | 13000円 |
MカメックスEX SR | 13000円 |
ピカチュウEX SR | 50000円 |
ホウオウEX SR | 13000円 |
ホウオウEX SR | 13000円 |
ルギアEX SR | 7000円 |
ルギアEX SR | 13000円 |
サザンドラEX SR | 5000円 |
グレイシアEX SR | 14000円 |
サンダースEX SR仕様 | 8000円 |
ブラッキーEX SR | 60000円 |
エーフィEX SR | 22000円 |
ミュウEX SR | 16000円 |
バンギラスEX SR | 3500円 |
フシギバナEX SR | 3000円 |
カメックスEX SR | 4500円 |
リザードンEX SR | 20000円 |
リザードンEX SR | 50000円 |
MリザードンEX SR | 55000円 |
ライコウEX SR | 3500円 |
エンテイEX SR | 4500円 |
カイオーガEX SR | 6000円 |
カイオーガEX SR | 6000円 |
ゲンシカイオーガEX SR | 7000円 |
ゲンシカイオーガEX UR | 7000円 |
レックウザEX SR | 14000円 |
レックウザEX SR | 14000円 |
MレックウザEX SR | 9000円 |
MレックウザEX UR | 9000円 |
グラードンEX SR | 7000円 |
グラードンEX SR | 6000円 |
ゲンシグラードンEX SR | 7000円 |
ゲンシグラードンEX UR | 7000円 |

ポケモンカードEXの買取価格(2022年7月時点)
以下は2022年7月におけるフリマアプリmagi公式の強化買取表となっている。
カード名 | 買取価格 |
---|---|
ブラッキーEX SR | ¥70000 |
エーフィEX SR | ¥20000 |
グレイシアEX SR | ¥17000 |
MリザードンEX SR | ¥65000 |
MリザードンEX UR | ¥25000 |
リザードンEX SR | ¥60000 |
ミュウEX SR | ¥30000 |
レックウザEX SR | ¥15000 |
レックウザEX SR | ¥11000 |
ギラティナEX SR | ¥6000 |
ギラティナEX SR | ¥7000 |
MカメックスEX SR | ¥15000 |
ミュウツーEX SR | ¥35000 |
カイリューEX SR | ¥30000 |
MピジョットEX SR | ¥8000 |
ピカチュウEX SR | ¥60000 |
マグマ団のグラードンEX RR | ¥10000 |
アクア団のカイオーガEX RR | ¥10000 |
ニンフィアEX RR | ¥22000 |
ニンフィアEX RR | ¥10000 |
MサーナイトEX RR | ¥12000 |
サーナイトEX RR | ¥10000 |
ブースターEX RR | ¥12000 |
ブースターEX RR | ¥7000 |
カイリューEX RR | ¥9000 |
イベルタルEX | ¥20000 |
ゼルネアスEX | ¥25000 |
シェイミEXプロモ | ¥25000 |
リーフィアEXプロモ | ¥1700 |
シャワーズEXプロモ | ¥2500 |
サンダースEXプロモ | ¥1600 |
フシギバナEXプロモ | ¥5000 |
リザードンEXプロモ | ¥12000 |
カメックスEXプロモ | ¥4000 |
MゲンガーEX UR | ¥9000 |
ゲンガーEX SR | ¥20000 |
リザードンEXプロモ | ¥75000 |

おすすめの買取業者
本項目では、ポケモンカードを売るためのおすすめの買取業者について解説していこう。これらの買取業者は信頼性も高いため、初心者にも非常におすすめである。
magi買取事務局
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
magi買取事務局はポケモンカードの旧裏面にはじまって、最新のポケカまでコレクションカードを高価買取している。自社でフリマアプリmagiも運営しており、そこで売ることが出来るため、高い値段での買取が可能なのだ。中野駅から徒歩圏内の中野ブロードウェイにも店舗を展開しており、実店舗での買取も選択できる。郵送では日本全国から買取しているので、秋葉原や池袋、大阪の日本橋などが遠い人にとっても重宝する店舗だ。
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、ポケモンカードの査定をしっかりとおこなってもらえる。細かいカードのデザインの違いをしっかりと見てくれるため、限定品などを売りたい場合はおすすめだ。トレーディングカード専門の買取スタッフがいるため、査定額を誤るようなことはないと言って良いだろう。
また買取コレクターは宅配買取の送料が無料なのも嬉しい所だ。買取業者は業者に出向いて買い取ってもらう方法と、自宅にて買い取ってもらう方法がある。後者の方が便利だが、手数料がかかる場合が多い。その点買取コレクターは良心的であると言えるだろう。
駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋は上記とは違い、トレーディングカードだではなくDVDやCD、ゲームなどの買取をおこなっている業者である。もしポケモンカード以外にも売りたいものがあるならおすすめだ。
買取価格に関しても、どのジャンルでも基本的には高額で買い取ってもらえる傾向が強い。また駿河屋は全国どの地方にも店舗が存在する。そのため目の前で査定をしてもらいたいという場合は、駿河屋が1番利用しやすいだろう。しかも店舗数は増加し続けている。
駿河屋の高額買取ランキング
カード名 | 買取価格 |
---|---|
298/XY-P[P]:(キラ)MサチコEX | 70万円 |
218/XY-P [P] : (キラ)サトシゲッコウガEX(ポケットモンスターXY&Zロゴ) | 60万円 |
XY-P [P] : (キラ)ミュウツーEX | 8万円 |
145/BW-P [P] : (キラ)レックウザEX | 8万円 |
146/BW-P [P] : (キラ)ギラティナEX | 7万円 |
090/087 [SR] : (キラ)リザードンEX | 5万円 |
091/087 [SR] : (キラ)MリザードンEX | 5万円 |
276/XY-P[P]:リザードンEX(パック未開封) | 4万円 |
094/087 [SR] : (キラ)ピカチュウEX | 3.2万円 |
082/078 [SR] : (キラ)ブラッキーEX | 要見積もり |
276/XY-P[P]:リザードンEX(パック開封済み) | 2.5万円 |
290/XY-P[P]:(キラ)サトシゲッコウガEX(パック未開封) | 2万円 |
「MヤドランEX+なみのりピカチュウ」 | 2万円 |
095/087 [SR] : (キラ)ミュウツーEX | 1.7万円 |
235/XY-P [P] : (キラ)ジラーチ | 1.2万円 |
089/080 [UR] : (キラ)MリザードンEX | 1.1万円 |
092/087 [SR] : (キラ)カメックスEX | 1万円 |
212/XY-P [P] : (キラ)シェイミEX | 1万円 |
026/032 [RR] : (キラ)ニンフィアEX | 1万円 |
098/087 [SR] : (キラ)カイリューEX | 1万円 |
020/032 [RR] : (キラ)MサーナイトEX | 8000円 |
075/XY-P [P] : リザードンEX | 要見積もり |
094/093 : (キラ)レシラム | 8000円 |
059/054 [UR] : (キラ)サーナイトEX | 7500円 |
007/032 [RR] : (キラ)ブースターEX | 要見積もり |
088/080 [UR] : (キラ)MリザードンEX | 7000円 |
007/PPP : (キラ)ダークライ | 6500円 |
088/087 [SR] : (キラ)フシギバナEX | 6000円 |
025/032 [RR] : (キラ)ニンフィアEX | 6000円 |
093/087 [SR] : (キラ)MカメックスEX | 6000円 |

ポケカ買取チュウ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ポケカ買取チュウは、かなり珍しいポケモンカード専門店である。ポケモンカードに詳しいスタップが存在するため、丁寧に査定をしてもらえることが多い。ポケカ買取チュウはポケモンカードEXの買取のほか、昔のポケモンカードも高い値段で買い取ってもらえる。
買取価格自体は他の店舗よりも高い傾向があるので、ポケモンカードのみを売りたいという場合は、ここを利用するのが1番良いであろう。ただしポケモンカード以外は買い取ってもらえないので、他のカードも一緒に売りたい場合には適していない。
トレカ買取WEB
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレカ買取WEBはトレーディングカードの専門買取業者である。メリットはまとめて買取査定をしてもらうことで、買取価格がかなりアップするという点だ。複数枚ポケモンカードを売りたい場合にはおすすめである。
1枚300円以上のポケモンカードを30枚まとめて売った場合は、買取価格が5,000円追加される。これは非常にお得だろう。またトレカ買取WEBはトレーナーカードを売る場合はさらに買取額をアップさせてくれる。
前述した通り、トレーナーカードは一部のコレクターからかなり人気があるのだ。また昔のポケモンカードの買取にも積極的である。
秋葉原チェルモ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
秋葉原チェルモは秋葉原に存在する、トレーディングカード専門の買取業者だ。トレーディングカード専門にしてはかなり歴史が長く、10年以上も営業をおこなっている。平日も休日も店舗は空いているため、査定の相談がしやすい。
秋葉原チェルモはカードゲームの大会も開催されており、休みの日は人がたくさんいる。公式Twitterではポケモンカードのことも呟いており、今何が売れているのか分かりやすくなっている。
買取額をアップさせるコツ
ここからは買取額をアップさせるコツについてまとめていこう。ポケモンカードはただ闇雲に売っても高い値段はつかない。しっかりと準備して査定に挑むのが肝心だ。特にプレミアと呼ばれるカードを持っている場合は、慎重に準備しておくことをおすすめしたい。
複数の業者に査定を依頼する
査定を依頼する場合は、できるだけ複数の業者に依頼することをおすすめしたい。1つの会社のみに頼るとどうしても査定額が妥当かどうか判別がしにくい。特にポケモンカードの場合は先程のなんでも鑑定団の例であったように、出品者の予想とは大きく違う価格が付くこともある。
これぐらいの価格で妥当かと納得せずに、いろいろな業者に相談するのが良いだろう。カードゲームは査定料金も取られないことが多い。時間に余裕にあるのなら、どんどん査定してもらった方が良いだろう。
また業者の中には、他店の方が査定額が高かったことを報告すると査定のやり直しをしてくれるような所もある。こういったサービスも上手く利用して査定額をアップさせていけるようにしてほしい。
汚れや傷には十分注意する
トレーディングカードは汚れたり傷がついたりすると、価格が大きく落ちてしまうことがある。傷がつくとカードを裏面にしてもなんのカードなのか相手にバレてしまいゲームにならなくなってしまう。それにコレクションとしても価値がなくなってしまう。
汚れや傷がつかないように保管は慎重におこないたい。なお、傷が付いてしまった場合も一応査定はしてもらおう。価格は下がってはしまうだろうが、小額でも値段は付くかもしれない。
次のシリーズが出ないうちに早く売る
次のシリーズが出ないうちに早く売ることをおすすめする。ポケモンカードは新シリーズが続々と出てくる。特に最近ではゲームの方のポケモンの販売速度が早くなっている影響で、ポケモンカードもどんどん新しいものが販売されている。
ポケモンカードEXは今は強力なカードであるが、新しいシリーズが出てくると弱くなってしまうことがある。実際昔のポケモンカードで強力とされていたモンスターも、今の環境では他のモンスターが強すぎて使えなくなってしまったということがあった。ポケモンカードEXを持っているなら今すぐに売ってしまおう。
フリマアプリ「magi」での売却も視野に入れる
業者に相談しても希望以上の価格が出なかった場合、トレカ専門のフリマアプリ「magi(マギ)」での売却に力を入れてみよう。
ただし、フリマアプリやネットオークションなどの個人間の取引では、見栄えの良い商品の写真を撮り、自分で詳細な紹介文を書いて出品するのが手間に感じることもあるだろう。さらに、買取希望者や購入者とのやり取りも十分に注意して進めていく必要がある。
しかし、カードに対する価値感がさまざまな一般の人との取引に挑戦すれば、もしかしたら業者の査定額よりも高額で買い取ってもらえるかもしれないのだ。大切なカードを自分の納得できる価格で売りたいときや、時間に余裕がある場合は特に、フリマアプリの利用がおすすめだ。
もちろん、買取のプロである業者へ査定を依頼するのも大切。しかし、どうしても査定結果に納得がいかないときには、フリマアプリmagiに出品するという手段も視野にいれてみてほしい。
まとめ
いかがだっただろうか。本記事ではポケモンカードEXの高額買取リストについて解説した。ポケモンカードEXは今も強力なカードであるため、高い値段で売れる可能性が高い。ただし環境が変われば弱くなる可能性もあるので、新シリーズが出ないうちに売ってしまうことをおすすめする。
ポケモンカードを売る場合は、本記事で紹介した買取業者がおすすめだ。ポケモンカードと一緒に売りたいかどうか、カード以外も売りたいかどうかなどを考えて業者を選択しよう。本記事を参考にしてもらってポケモンカードEXをより高い値段で買い取ってもらうことに成功したなら幸いだ。また、小文字のexのポケモンカードも比較的コレクション性があり、高く売れる傾向にあるので、持っている人はまとめ売りしてみてはいかがだろうか。








