ロレックスは、1905年に創業したスイスが世界にほこる腕時計メーカーだ。創業以来、機能性とデザイン性の高さにすぐれていることから世界各国の人たちに愛用されてきた。ロレックスは中古品の買取市場でも高値で売却されるため、資産価値の高い腕時計としても有名だ。
海外の為替相場の高騰から2019年12月現在の日本でのロレックスの買取価格も数年前とくらべて格段に値上がりしている。今回は、10年前や20年前のロレックスの査定価格や買取相場、おすすめの買取業者について詳しく調べてみた。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ロレックス買取 昔の時計も高く売れる?
ロレックスは、10年前や20年前の古いモデルの中古品でも買取市場で高値で売却できる腕時計だ。モデルにもよるがだいたい定価の5~7割程度と売れると考えてよいだろう。人気モデルのデイトナなどは定価の倍以上の値段で売れることも少なくない。古いモデルでも高額買取が可能な理由を詳しく説明しよう。
世界中でファンが多く人気が高い
機能性が高く、上品で飽きのこないデザインのロレックス。フォーマルな場から普段づかいまでと幅広いシーンで使えるため、世界中で多くの人に愛されている腕時計だ。世界各国の王族や政治家、実業家、スポーツ選手、ハリウッドスターなどセレブと呼ばれる人たちにロレックスの愛好家が多い。
日本の有名人・著名人もロレックスを愛用する人がたくさんいる。世界各国の著名人に愛用されていることからロレックスを持つことは、1種のステータスといっても過言ではない。そのため、サラリーマンやOLがはじめて買う高級腕時計としてロレックスは人気が高いのだ。
希少価値が高い
ロレックスは人気が高い割に市場への流通量が少ない高級腕時計として有名だ。特にデイトナなど人気の高いモデルは正規のロレックスの店舗に問い合わせても、簡単に入手できないことはよく聞く話。
正規の店舗で販売数が少ないので、必然的に中古市場でも流通量の数が限られてくる。商品の絶対数が少なくて希少価値が高いので、古いモデルでも買取市場で高値で売れるのだ。
【専門家監修】ビジネスマンならROLEX(ロレックス)腕時計の資産価値を知るべし
サブマリーナの資産価値とは?ロレックス(Rolex)の中でトップクラスの理由を徹底解説
丈夫だから長年利用できる
ロレックスがすぐれているのはデザイン性と機能性の高さだけではない。丈夫で簡単にこわれないところもロレックスの人気が高い理由の1つ。しかも精度が高くて耐水性にもすぐれているのだ。大切に手入れをする人は、同じモデルを30年以上使い続けることもめずらしくない。
古いモデルでも修理可能
ロレックスは、発売から30年間は部品を保存しているという話は愛好家には有名だ。万一、故障しても10年前や20年前のモデルなら修理に出せば、再び使うことができる。メーカー側で古いモデルの部品を長期間保存しているため、ロレックスは古いモデルでも中古買取市場で十分価値があるのだ。
ロレックス買取 傷物でも売れる?
キズがあったり、故障したりした中古品は買取不可となるケースも少なくない。しかし、ロレックスは例外である。ほかのブランド腕時計なら買取不可とされる故障やキズでも査定対象となるのだ。
査定対象となるキズや故障
以下のように破損がひどい状態でも、ロレックスだと多くの買取業者で査定対象とされるのだ。
- ・はずれたリューズから水が入って時計が動かない
- ・時計盤のガラスに大きなヒビが入った
- ・ブレスレットが切れて時計盤しかない
- ・長年オーバーホールをしていないから時計が動かない
そのため、査定前に修理やオーバーホールにださずに買取業者に買い取ってもらえるか相談してみるとよいだろう。むしろ、個人で修理やオーバーホールに出すと修理代がかえって高くなる恐れがある。
ただし、キズがあったり、こわれていたりするロレックスの修理代は買取価格から差し引かれるケースが一般的だ。安くて数千円程度。高いと50,000円以上買取価格から差し引かれることもあるので注意しよう。
壊れたロレックス(Rolex)も80万円で売れる?ジャンク品の査定相場一覧まとめ
買取業者がこわれたロレックスを査定する理由
買取業者がこわれて動かないロレックスも査定対象とする理由は、修理代を負担しても修理後に店頭で売れば十分利益になるからだ。そもそも、ロレックスの中古品の買取価格はほかのブランド腕時計とくらべて高い傾向にある。多少修理代がかかっても、買取業者は十分に元がとれるのだ。
多くの買取業者がキズやこわれて動かないロレックスを積極的に買い取るのはそのためである。また、ロレックス自体が30年間部品を保存していて、正規の部品を使って修理できるところも故障しても査定対象となる理由の1つ。正規品で修理したロレックスは高値で売却しやすいからだ。
動かないロレックスが買取不可になる場合
故障したロレックスのすべてが査定対象となるわけではない。次のケースに該当するといくら資産価値が高いロレックスでも買取を拒否されることもある。
- ・買取価格より修理代が高くなる
- ・キズや汚れがひどくて修理しても店頭に売りにだせない
- ・故障したロレックスは対応不可の買取業者
ロレックス買取 部品だけでも価値あり?
破損の状態がひどくて腕時計として2度と利用できなくても、ロレックスは部品だけでも中古買取市場では十分に価値のある製品である。ロレックスは世界各国に愛好家のいる高級腕時計なので修理のための部品を必要とする業者や人がたくさんいるのだ。
特に30年以上前に発表されたモデルは、ロレックスのメーカーでも部品を残していない可能性がある。ロレックスは定期的にメンテナンスすれば、30年以上使える丈夫な腕時計だ。古いロレックスを使っている人のなかには、ロレックスのメーカーで修理できない部品を探す可能性も十分に考えられる。
そのため、腕時計の利用価値はなくても使える部品があれば買取価格がつく可能性があるのだ。こわれたロレックスが手元にある人は捨てる前に買取業者に持っていくことをおすすめする。
腕時計の部品・パーツ専門買取業者おすすめ5選【壊れた時でも処分可】
ロレックス買取 高値のモデルは?
ロレックスだからといってすべてのモデルが高値で売却できるとは限らない。10年前や20年前に発表されたモデルでも、定価より中古品が高くなるものあれば、定価の半額以下になることもある。中古の買取市場で高値で売却しやすいモデルやデザインを紹介しよう。
モデル
派手で文字盤が大きいスポーツモデルのほうが買取市場で高い値段で売れる傾向にある。一方、ベーシックで落ち着いたデザインのドレスウォッチは買取市場ではあまり人気がない。そのほかには1970年代より前に発表されたアンティーク品と呼ばれるものも高値がつきやすい。参考までにどのモデルが人気なのか紹介しよう。
人気の高い10年前・20年前のモデル
エクスプローラー Ref.114270をのぞいてどれも20年前に発売開始したスポーツモデルばかり。
- ・サブマリーナデイト Ref.16610(発売年:1989~2010年):458,000~1,000,000円前後
- ・エクスプローラー I Ref.114270(発売年:2001~2010年):240,000~1,000,000円前後
- ・エクスプローラー II Ref.16570(発売年:1991~2011年):640,000~970,000円前後
- ・GMTマスターII Ref.16710(発売年:1990~2007年):525,000~1,400,000円前後
買取価格が100万以上となるアンティーク品
スポーツモデルのアンティーク品は発売当時の定価よりも買取価格が高くなる傾向にある。人気のスポーツモデルに「エクスプローラーI」がある。現在発売中のモデルは、エクスプローラーI Ref.214270で2019年12月時点の定価は669,600円だ。
1970年代に発表されたエクスプローラーI Ref.1016は保存状態がよくて付属品がすべてそろっていれば買取価格が1,000,000円以上になることも珍しくない。しかし、1970年以前に発表されたロレックスでも次のものは希少価値の高いアンティーク品とはみなされない。
- ・希少価値のないドレスウォッチ
- ・保存状態が悪いもの
上記のアンティーク品は買取業者に持ち込んでもせいぜい数千円~数万円程度しか買取価格がつかないので注意しよう。
アンティークロレックス(ROLEX)の買取相場は?プレミアは予想以上!
【専門家監修】C・Dランクでも高く売れる?古いROLEX(ロレックス)高額査定情報・参考買取相場まとめ
デザイン・スポーツモデルの評価は高い
デザインは、はやりのものほど買取価格が高い傾向にある。デイトナやエクスプローラーは人気のスポーツモデル。それぞれ文字盤の色が複数あり、2016年ごろは白よりも黒の文字盤のほうが人気で買取価格も高い傾向にあった。
しかし、2016年に「デイトナRef.116500LN」が発売されて以来、デイトナを含めほかのスポーツモデルの白文字盤の評価が上がったのだ。2019年12月現在ではスポーツモデルの文字盤は白と黒どちらもほぼ同じ買取価格をつけられることが多い。
中古エクスプローラーの買取価格が高いお店はどこ?【ロレックス】
ロレックス買取のコツ
これからロレックスの査定価格をアップさせるコツを解説する。参考にして1円でも高い値段で売却するとよいだろう。
マメな掃除
腕時計は肌に直接身につけるものなので、ブレスレットや時計の裏ぶたを中心に汗や皮脂がついている。使用後に毎回やわらかい布でふくだけでサビが防止できる。こまめに手入れするようにしよう。大がかりな掃除が必要な場合は、以下の方法を参考にしてほしい。
スキマとブレスレットの掃除方法
ベルトコマ、リューズ、ボタン、ベゼル、バックルのスキマにたまった汚れは、つまようじでやさしくこすり落とそう。ブレスレットの掃除は綿棒に消毒用アルコールをつけて掃除する。自宅にバネ棒外しがある場合、ブレスレットをはずしてうすめた中性洗剤で水洗いしてもかまわない。洗い終わったら、水分をふきとってしっかり乾燥させてよう。
風防はメガネふきで掃除
風防はメガネふきを使って掃除するとキズもつかないし、キレイになって便利だ。ティッシュやタオルは傷がつく可能性があるため、使わないほうがよいだろう。ケースも風防と同じようにメガネふきでキレイにみがきあげよう。
ROLEX (ロレックス)のお手入れ・洗浄方法・無料で洗浄実施可の店舗まとめ
保証品や付属品はすべて持っていこう
保証品や付属品がそろっていればいるほど買取価格はアップする。保証品や付属品があるとどのくらい買取価格が上がるのか参考までに紹介しよう。
- ・保証書:5,000~20,000円アップ
- ・箱や付属品:1,000~10,000円アップ
ロレックスを買うとノベルティと呼ばれるおまけがついてくることが多い。購入した製品によりノベルティの内容は異なる。代表的なものに財布やスプーンセットなどがある。ノベルティも一緒に査定の際に持ち込むと買取価格がアップするので必ず持っていくようにしよう。ブレスレット調節のときにはずしたコマも立派な付属品。忘れずに持ちこんでほしい大事なアイテムだ。
オーバーホールを定期的にいっていた人は、オーバーホール明細が手元にないか探してみてほしい。オーバーホール明細も大事にロレックスを使っていた証明になる。明細が手元にあれば必ず持っていくようにしよう。
ROLEX(ロレックス)は箱・保証書無しの時に買取価格がいくら下がる?
高値で売却するなら円安のときがチャンス
ロレックスは製造元のスイスから日本に輸入している腕時計。販売価格は為替相場の変動に影響を受けるため、円安と円高のときでずいぶんちがうのだ。
- ・円高:ロレックスの販売価格が安い
- ・円安:ロレックスの販売価格が高い
円安で新品の販売価格が上昇すれば、それにともない中古品の買取価格も上昇する。そのため、高値でロレックスを売却したい人は円安の時期に買取業者に持っていくとよいだろう。
【初心者厳禁】ロレックス(ROLEX)の転売で稼ぐ方法とは?仕入れルートや為替相場に要注意
ロレックス買取企業別の買取金額
ロレックスは故障品や部品だけでも買い取ってくれる業者が多いブランド腕時計。買取業者を選ぶ際は、故障品や部品だけでも高値で買い取ってくれるところを選ぶようにしよう。最後に故障品や部品も含めたロレックスの買取実績が豊富にある買取業者をおすすめする。
また、2019年12月現在の10年前や20年前に発表されたモデル、アンティーク品のロレックスの買取実績も紹介するので、売却予定の人は参考にしてほしい。
ブランドレックス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
利用者満足度の高いブランドレックスではロレックスの高価買取に自信あり。銀座の本店へ持ち込むか、住まいが遠方の場合は全国から利用できる宅配と出張買取が利用できる。宅配買取は腕時計を梱包するための宅配キットを同社が無料で用意してくれるので、高額なロレックスでも安心して送付できる。時計以外にもブランド品や貴金属など幅広く買取しているので、まとめ売りしたい方は出張買取を利用するなど、ニーズに合った方法を選択できる便利な買取店だ。
買取金額
- ・サブマリーナデイト Ref.16610:1,000,000円
- ・エクスプローラー I Ref.114270:730,000円
- ・エクスプローラー II Ref.16570:820,000円
- ・GMTマスターII Ref.16710:1,250,000円
- (2020年9月時点)
【クチコミ】
ロレックスのデイトナを買取してもらいました。販売してる金額に近い金額で買取してもらえて満足しています。相場より高い価格で買取できる理由は顧客が沢山いるからようで、色々電話で掛け合ってくれ頑張ってくれました。とても嬉しかったです。
時計を2点買って頂きましたが、処理も速く、丁寧な応対で感激しました。
引用:ブランドレックス 買取の259件のクチコミ・評判・体験談
企業情報
- 住所
- 東京都中央区銀座7丁目10-10 銀座セレンシービル 2F
- マップ
- Googleマップ
ギャラリーレア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ギャラリーレアではブランド物や腕時計の買取をおこなっているが、中でもロレックスは買取強化している。特にデイトナやサブマリーナは、高価買取が期待できる。1979年から営業している老舗ならではの、長年培った査定力をいかし、状態にとらわれず品物の価値をしっかりと評価してくれる。
買取金額
- ・サブマリーナ 116610LN:1,080,000円
- ・コスモグラフ デイトナ 116500LN BK:2,600,000円
- ・サブマリーナ 116610LV:1,550,000円
【クチコミ】
腕時計を2本買取してもらいました。 親切な説明でやりとりもスムーズでした。 また何かあればよろしくお願いします!
いつも丁寧かつスピーディーに対応してくださって、助かっています。以前は何社かで査定をお願いしていましたが、今は比較せずともどこよりも高価に買い取ってくださっているのでギャラリーレアなんば店しか査定に出しません。
企業情報
- 住所
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目17−17
- マップ
- Googleマップ
大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大黒屋は、ほかの買取業者が査定や買取を断るこわれた腕時計や貴金属、キズのあるブランド品などの買取や査定を積極的におこなっている。そのため、資産価値が高いロレックスを大黒屋に持っていけば、多少キズや破損した部品があっても高値で売却できる可能性が高いだろう。
買取金額
- ・GMTマスターII Ref.116710LN:1,010,000円
- ・ロレックス エクスプローラーII Ref.16570:469,966円
- ・ロレックス サブマリーナー Ref.1680:850,000円
【クチコミ】
大黒屋さんはどうかな?と思って利用。ダントツに高い価格を出して頂きました!値段も何より、その対応の良さに驚き。
電話で査定をお願いした時と同じ買取金額でもあり、非常に信頼できる業者だと感じました。 宅配キットはネットで簡単申込、送料も無料なので、本当に楽に買取に出すことができるシステムだと感じました。
引用:大黒屋(質屋)買取の110件のクチコミ・評判・体験談| ヒカカク!
企業情報
- 住所
- 広島県広島市中区銀山町5−3
- マップ
- Googleマップ
なんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
なんぼやもロレックスの高額買取で有名な業者の1つ。自社に専門の時計技師がいるため故障したロレックスでも限りなく新品に近い状態で日本や海外などに再販している。専門の時計技師がいるため、ほかの買取業者とくらべて時計修理のコストを大幅に削減可能なため高額買取が実現するのである。
買取金額
- ・ロレックス デイトナ Ref.6263:7,800,000円
- ・ロレックス サブマリーナー ノンデイト Ref.14060:620,000円
- ・ロレックス サブマリーナー Ref.116619LB:2,500,000円
【クチコミ】
なんぼや渋谷店にて、ロレックスデイトナを買い取ってもらいました。決め手は、買取価格もそうですが他店より担当の方が親切丁寧で感じ良かったからです。
商品により評価基準は違いましたが、他店舗より金額が高く予測より上でとても満足です!
企業情報
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目22−13 マイアミビル 3F
- マップ
- Googleマップ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
1989年創業の老舗ロレックス買取・販売専門店クォーク。日本国内以外にも20カ国以上のブローカーとつながり、世界中に販路を広げているため、高価買取を実現している。アンティークから新作まで幅広く対応しているため、他店で買い取ってもらえなかったロレックスでも、クォークなら買取可能な可能性が高い。
買取金額
- ・ロレックス デイトナ Ref.116500LN:2,500,000円
- ・ロレックス デイトナ Ref.116520:2,000,000円
- ・ロレックス エクスプローラー Ref.114270:560,000円
【クチコミ】
流石ロレックス専門店。足元を見たような交渉では無く、事前見積もりのほぼ上限で買い取って頂いた。マイナス査定を探す様な不快さも無く、気持ち良く売却出来ました。ロレックスの売却を考えておられるなら、お勧めです。
ロレックスデイトナを査定してもらいました。査定価格105万円でした。専門店の査定なので信頼する事ができましたので買取をお願いしました。しっかりとした査定基準を持っている専門店なので安心感が違いました。
企業情報
- 住所
- 東京都台東区上野6丁目3−1 そめやビル1F
- マップ
- Googleマップ
宝石広場
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
1年を通じてロレックスの強化買取を行っている宝石広場。買取激戦区・渋谷に実店舗を持ち、買取・販売ともにおこなっている。また並行輸入店としての側面もあり、販路を世界に広げているため、高価買取を実現しているのだ。
また、買い取ったロレックスは自社工房でメンテナンスをおこなう。そのため中間コストが掛からず、その分、査定額に上乗せすることができる仕組みを構築している。
買取金額
- ・ロレックス デイトナ Ref.116503:1,700,000円
- ・ロレックス デイトジャスト28 Ref.279173:750,000円
- ・ロレックス ヨットマスター37 Ref.268622:.1,100,000円
【クチコミ】
電話の対応も、とてもよかったです。対応、梱包、配送など、文句なし。(中略)また機会があれば、こちらを利用したいとおもいます。
対応がとても丁寧で、迅速でした。また利用したいお店です。
引用:【楽天市場】宝石広場(参考になるレビュー順) | みんなのレビュー
企業情報
- 住所
- 東京都渋谷区宇田川町28−3 A2ビル 3F・4F
- マップ
- Googleマップ
まとめ
2019年12月現在のロレックスの買取価格が上昇している。特に人気のスポーツモデルは買取価格が値上がりする傾向にある。モデルにもよるが3年前の2016年とくらべて、現在の買取価格はだいたい50,000円~1,500,000円ほど値上がりしているのだ。
ロレックスを高値で売却するならまさに今がチャンスといえるだろう。もう使わないロレックスが自宅に眠っている人はこの機会に買取業者に査定依頼をおこってみることをおすすめする。
