【2024年12月最新】バリューブックス 買取の124件のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クチコミ・評判
2
投稿者:ココナッツ
2024年12月20日 13時31分
お気に入りのブロガーさんが紹介されてたこちら。
ちょうど、引越しを控え高く売れるだろう
コミックはメルカリに出品しました。
残り、捨てるのは勿体ないから、BOOK・OFFにでも
持って行くつもりで用意していたものをそのまま送りました。
34冊中27冊買取で3500円程でした。
1番高く値が付いたのは小学館の子供図鑑で1100円。
コミックは買い叩かれた感があります。
箱詰めした後に事前にお試し査定がある事を
知りましたが、結局使わなかった事、こちらのサイトで
☆1の嵐を見ていたので割に満足でした。
ソクフリは危険ですね。
ちょうど、引越しを控え高く売れるだろう
コミックはメルカリに出品しました。
残り、捨てるのは勿体ないから、BOOK・OFFにでも
持って行くつもりで用意していたものをそのまま送りました。
34冊中27冊買取で3500円程でした。
1番高く値が付いたのは小学館の子供図鑑で1100円。
コミックは買い叩かれた感があります。
箱詰めした後に事前にお試し査定がある事を
知りましたが、結局使わなかった事、こちらのサイトで
☆1の嵐を見ていたので割に満足でした。
ソクフリは危険ですね。
古本のおすすめ業者ランキング
バリューブックスのクチコミ
「丁寧」で6件のクチコミを表示中です
1
投稿者:000
2021年04月15日 20時19分
結論として、買取の利用はおすすめしません。
まず皆さんも言う通りサイトにある買取価格と本査定の値段が大幅に違います。問い合わせたところ品物の使用感、状態の良し悪しのほかに市場価値や在庫状況によって変動するようです。しかしそれがサイトの買取価格に全く反映されていません。リアルタイムで反映されているからお試し査定額と本査定では差異が生じるらしいのですが、1ヶ月程見ていても価格が変わったところは見たことがありません。
そして、コミックセットで送ったにも関わらずバラで査定されており値段がついていませんでした。恐らく全巻セットで送っていないからだと思います。ここは全巻セットで送るよりも半端で売る方が値段が高いものが多いです。(例えば全10巻を1-7巻で売るなど)書いてあるとおりに送ってもしっかり査定されません。中には全巻での査定になっているものもあり、計算すらできません。(私が出したものは全部半端です)
問い合わせでの対応は丁寧な文章ではありますが、こちらがクレーマーかのような対応で不快でした。「コミックがセットにならなかった理由は弊社のせいかお客様がソクフリを選択したためわかりませんが」や「これらの対応は今回限りにさせてください」などの文言、こちらが悪いと言っているようなものです。しっかりした謝罪もほぼないです。もう二度と利用する訳ありませんよね。
利用する方は気をつけてください!!
まず皆さんも言う通りサイトにある買取価格と本査定の値段が大幅に違います。問い合わせたところ品物の使用感、状態の良し悪しのほかに市場価値や在庫状況によって変動するようです。しかしそれがサイトの買取価格に全く反映されていません。リアルタイムで反映されているからお試し査定額と本査定では差異が生じるらしいのですが、1ヶ月程見ていても価格が変わったところは見たことがありません。
そして、コミックセットで送ったにも関わらずバラで査定されており値段がついていませんでした。恐らく全巻セットで送っていないからだと思います。ここは全巻セットで送るよりも半端で売る方が値段が高いものが多いです。(例えば全10巻を1-7巻で売るなど)書いてあるとおりに送ってもしっかり査定されません。中には全巻での査定になっているものもあり、計算すらできません。(私が出したものは全部半端です)
問い合わせでの対応は丁寧な文章ではありますが、こちらがクレーマーかのような対応で不快でした。「コミックがセットにならなかった理由は弊社のせいかお客様がソクフリを選択したためわかりませんが」や「これらの対応は今回限りにさせてください」などの文言、こちらが悪いと言っているようなものです。しっかりした謝罪もほぼないです。もう二度と利用する訳ありませんよね。
利用する方は気をつけてください!!
1
投稿者:X
2017年11月25日 02時05分
100冊ほどの古本を買い取ってもらいました。
定評ある某SF漫画の全巻セットや、オークションではおおむね定価前後で取り引きされるハードカバーの絶版本数冊などが含まれていましたが、評価額は3千円未満。
これほど安く買い取った本を、どういう値段で売るつもりなんだろう?と疑問に感じています。
それでも普通なら、善意に解釈する余地はあります。書籍の状態に、こちらでは気づきにくい欠陥があったのかもしれませんし。
「この本とこの本は◯◯円で買ってくれたのだから、あの本が安かったのにも理由があるんだろう」
とか考えて、納得したいですよね。
が、この業者が相手ではそれすらできません。
この業者の寄越すメールには買い取りの総額が書かれているだけで、内訳がありませんから。
文中、ご丁寧に
「※なお、弊社システムの都合上タイトル別にお値段をご提示することができません」
と断り書きまでしてあります。
一体、どんな「弊社システム」を使えば、顧客に買い取りの内訳が示せないなどという事態になるのでしょう?
結局、大手通販サイトの荷物にチラシが入っている、ということはそれだけ無駄な広告料を使っている業者ってことなんですよね。
次は他店を選びますし、人にもお薦めはできません。
定評ある某SF漫画の全巻セットや、オークションではおおむね定価前後で取り引きされるハードカバーの絶版本数冊などが含まれていましたが、評価額は3千円未満。
これほど安く買い取った本を、どういう値段で売るつもりなんだろう?と疑問に感じています。
それでも普通なら、善意に解釈する余地はあります。書籍の状態に、こちらでは気づきにくい欠陥があったのかもしれませんし。
「この本とこの本は◯◯円で買ってくれたのだから、あの本が安かったのにも理由があるんだろう」
とか考えて、納得したいですよね。
が、この業者が相手ではそれすらできません。
この業者の寄越すメールには買い取りの総額が書かれているだけで、内訳がありませんから。
文中、ご丁寧に
「※なお、弊社システムの都合上タイトル別にお値段をご提示することができません」
と断り書きまでしてあります。
一体、どんな「弊社システム」を使えば、顧客に買い取りの内訳が示せないなどという事態になるのでしょう?
結局、大手通販サイトの荷物にチラシが入っている、ということはそれだけ無駄な広告料を使っている業者ってことなんですよね。
次は他店を選びますし、人にもお薦めはできません。