アクティベーションロックのかかった携帯を高額で売却する方法
3/3 件


2018/12/25
アクティベーションロックが掛かったままのスマホの買取になってしまうと、買取は可能ですが残念ながら買取価格はかなり下がってしまうでしょう。ジャンク品扱いとなってしまうので、どうしても価格が下がってしまいます。最悪の場合、買取拒否されてしまうこともあるでしょう。 買取金額に関しては、業者によって若干違いますが、最新機種であれば通常の2~3割程度、古い機種だと1~2割程度若しくは買取拒否になると思われます。もし、少しでも高く売りたいと考えているのであれば、方法として3種類あります。付属品などは全て揃える、オークションサイトやフリマアプリを使う、アクティベーションロックを解除する、という方法です。 ・付属品を全て揃える スマホを買取に出す場合は、付属品を全てつけて買取に出すようするのが基本です。これは、アクティベーションロックが掛かっていたとしても対処できる問題です。取扱説明書がないだけで、結構な減額になってしまいます。逆に言えば、箱があるだけでも査定金額がアップするチャンスがあるということです。意外と本体以外は気にしてない人が多いので、今後買取を前提にしているのであれば全て残しておきましょう。付属品には以下のようなものがあります。 ・購入した時の箱 ・取扱説明書 ・保証書 ・電源ケーブル(アダプタ) 出来るだけ正規品の方が良いですが、もし壊れてしまって買い替えている場合でも一緒に出してください。付属品が『揃っている』ことが大事なのです。 ・オークションサイトやフリマアプリを使う オークションサイトでは特に買取金額などは決まっていません。入札があればあるほど高くなっていきます。しかし、逆を言ってしまえば思った以上に安く落札されてしまう場合もあるということです。それは嫌だな...と考えて説明文にアクティベーションロックが掛かっていることを伏せる人がいますが、トラブルの元になるので絶対にやめましょう。 フリマアプリの場合は、ある程度自分の好きな金額で出品することが出来ます。交渉の末に安くなるかもしれませんが、オークションのように自動的に終わることはないので安心感は高いです。ジャンク品としての出品になるので高く売ることは難しいかもしれませんが、可能性は0ではありません。 ・アクティベーションロックを解除する アクティベーションロックとは、iOS7以降のiPhone・iPadに追加された機能で、iPhoneやiPadが盗難・紛失されたときに掛けられるロックです。このロックのおかげで、個人情報漏洩が防がれたり、勝手にデータ通信されるのを防いでくれます。パスコードをかけていないiPhoneでも、紛失してしまった時に外部からロックをかけることが出来るので、非常に便利な機能です。 そんなアクティベーションロックの解除に必要なものが2つあります。それが『iPhoneやiPadで利用していたApple IDとパスワード』です。この2つがあれば簡単に解除することが可能なのですが、忘れてしまったという場合もあります。 その場合はApple IDから購入したデバイスを消去してもらうことでアクティベーションロックが解除されます。再起動すれば解除されているはずです。もし完全にApple IDなどを忘れてしまったと言われた場合は、アカウントの削除依頼を出すことで強制的にアクティベーションロックを解除することも可能です。いろいろと業者や裏技があるのですが、一番の正攻法としては『サポートセンターへの削除依頼』を出してもらうことです。 Apple IDを削除する場合、ネット上から退会手続きをすることは出来ません。そのため、本人から直接Appleサポートセンターに直接電話して削除してもらいましょう。ただし、電話をしたから即削除というわけにはいきません。Apple IDを作成した時に設定した『秘密の質問』を3つ伝える必要があるので、相手側にしっかりとした確認を行ってください。 ただし、これを通過したからと言って必ず削除してくれるわけではなく、削除権限のある担当者が最終的な判断を決める流れになります。その際に今回Apple IDを削除する理由をしっかりと伝えなければならないので、その旨も伝えておきましょう。最終的に、Apple側が削除を認めたあとに解除できるので、スマホが使えるまでに結構な時間が掛かってしまいます。 一応、裏技的な感じで強制的に解除できるソフトや業者なども存在します。しかし、これらは有料であること、データの破損などが起こったとしても補償されないこと、個人情報が抜き取られる危険性などを考えて推奨できません。よほどの事情がない限り利用しないようにしましょう。

2018/10/17
アクティベーションロックがかかってしまうと、なかなか高価買取になりませんよね。ロックを解除しない限り、赤ロムと同様に利用できませんので、価値が低下する傾向です。買取店によっては買取不可であったり、相場の半額以下で買取された場合もあります。もちろん価格は端末の種類によっても変わる為、複数の買取店に査定依頼し、比較しながら買取依頼することをおすすめします。 そして、アクティベーションロックがかかった状態で、少しでも高く買取ってもらうには、傷や画面割れをはじめとする外傷や、急に電源が落ちる等の異常動作がない状態であることが条件です。つまり、新品の状態に近ければ近いほど、ロックがかかった状態の価格としては、比較的高値が付く可能性があります。買取店は、新品の状態から離れた分だけ減額する為、掃除を行ってから査定依頼することで多少価格が上がるでしょう。 また、オークションやフリマアプリで出品して売る方法があります。ロックがかかり利用できないスマホは、著しい劣化がない部品を別なスマホの修理用部品にすることが出来ます。このようなジャンク品は、ジャンクショップやオークション、フリマアプリを活用して売却すると、場合によっては査定より高くなる可能性もあります。 まずは複数の専門的買取店やジャンクショップを中心に査定依頼し、比較して好条件の場合は買取してもらいましょう。

2018/10/15
アクティベーションロックがかかったスマホを買い取ってくれるショップって、なかなか見つからないですよね。。。 「アップルラボ」というショップでは、公式HPにアクティベーションロック専用のページも設けられています。 https://applelabos.com/activationlock/ (↑機種ごとの買取価格の目安も載っています。) 電話や公式HPのフォームから商品状態を伝えれば、簡単な買取査定をしてくれますので、 一度連絡してみてはいかがでしょうか。
関連する質問
Q
白ロムはどんなショップに買取してもらうのがいいですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/20Q
スマートフォンの買い替えで、おすすめのスマホはありますか?受付中!
回答数:3匿名2018/04/20Q
iPhoneの買取りについて。白ロム、赤ロムとは何のことですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/20Q
XperiaとiPhoneの買取価格について知りたいです受付中!
回答数:1匿名2018/04/20Q
アクティベージョンロック解除したいのですが?受付中!
回答数:4太郎2018/06/06
買取価格を最大20社が一括査定!