スマホをできるだけ高く売る方法は?綺麗に使った分買取価格は高い?
5/5 件


2019/01/17
中古のスマートフォンが売られているサイトを見ると分かるのですが、まずは ・箱や充電ケーブルといった付属品をそろえておく ・ボタンやスピーカーが正常に動作するかを確認しておく ・できるだけ早めに売る といった点を気をつけるだけで、買い取り価格は変わります。 また審査の際に一通りチェックするので、キレイにしておくだけではなく、 ・充電が切れていないか ・初期化がすんでいるか ・SDカードやSIMカードが抜かれているか ・ロック機能が解除されているか なども気をつけておくと、印象が良くなります。一見本体の状態には変わりがないと思われるかもしれませんが、買取業者も人間なので、そうした細かい所が行き届いていると、気持ち買取査定を多めに見てもらえたりします。 他にスマートフォンの買取の際にとても大きな要素があるのですが、質問者様が売りたいスマートフォンの使用年歴は1年半ほどだそうですが、購入した際の本体の料金は、すでに完済している状態でしょうか。 分割払いが済んでいないままの場合、ネットワーク利用が制限されてしまうので買取価格が大きく下がってしまいます。 https://k-tai-iosys.com/helps/item/netwo... こちらにてネットワーク利用制限の確認方法が載っていますので、ご確認頂けると幸いです。 そしてSIMロックの解除がなされているかどうかも重要です。 https://k-tai-iosys.com/guide/simlock.php 質問者様のスマホはもう一年半使っていることなので、購入から101日経っているので解除可能かと思われます。 以上のことを考慮していれば、査定の際に良い評価がもらえるでしょう。

2019/01/06
はじめまして。 まずはお使いのスマホの機種番号を確認してください。買取の際には必ず記入する必要があるためです。 機種番号は、購入時のスマホが入っていた箱や、電池パックやスマホの裏側などでチェックすることができるようになっています。 購入時の箱があるようなら、なるべく用意してください。 充電ケーブル、イヤホン、説明書も揃えておくと買取価格に良い影響を与える傾向があるようです。 次に、スマホ本体のクリーニングです。 相談者様は綺麗に使われているとのことなので、それほど汚れはついていないかもしれませんが、買取に出す前に、念入りに汚れを拭き取った方が、買取価格が上昇する可能性が高まります。 画面は柔らかい布(メガネ拭きなど)で丁寧に指紋や油脂を拭き取りましょう。デコレーションなどがある場合には、すべて外すことをおすすめします。基本的に購入時の状態に戻すことを心がけるのがコツです。 スマホの買取におすすめのサイト ライズマーク https://keitai.risemark.net/?utm_source=... サイトから直接、「リアルタイム査定」ができるようになっています。スマホはもちろんのこと、ガラケーなども買取の対象です。買取品が到着してからおおむね10日以内に買取金額が入金されるシステムです。

2019/01/05
スマホをできるだけ高く売却する方法は、店頭買取よりもフリマやオークションサイトを利用するというものです。商品によって性質は変わるものの、最新のスマホであるほど、高額で売却可能です。 店頭買取の場合は、実際に店舗に持ち込み、査定を受けることになります。その上で、店舗によって査定の基準がことなるため、同一商品であっても買取額は大きく異なります。また、今回は、大きな傷もなく美品であることから買取で大きく買取額を下げられることもないでしょう。 もっとも、どれほど綺麗に使っても店舗での買取額は決まっており、規定より高く買い取ることはほぼありません。それは、一括査定サイトの利用でも原理は一緒です。 一括査定サイトの利用では、店舗などに訪問することなく、写真や説明文などで複数のサイトや店舗に査定を依頼し、買取を行ってもらうことが可能です。その為、移動の必要がなくても複数の店舗に一度に査定してもらえるというメリットがあります。しかし、一括査定サイトの場合も店舗によって査定基準が異なる為、買取額はことなります。 ちなみに、新品と中古では、大きく値段がことなり、中古はどれだけ綺麗に使用しても買取の場合は、新品同様の値段が付くことはほぼありません。iPhoneの新しい端末、使用して一ヶ月などの極限られた条件であれば、考えられるものの、Android端末で2年ほど使用していれば、最高買取額となることはほぼないでしょう。 フリマアプリやオークションサイトで高額で売却しやすい理由は、売却の値段を自分で選ぶことができるためです。その上で、過去の落札額などを参考にできるため、美品であればあるほど、高額な値段で売却できる可能性があります。 もっとも、美品であってもAndroid端末であれば、年間を通して新しいモデルがいくつも販売されている為、人気モデルのシリーズであってもiPhoneより安価となる場合が多いことに気を付けましょう。場合によっては、店舗での売却と値段が変わらないものが多数ある点にも注意が必要です。 スマホをできるだけ高く売却する方法は、フリマアプリやオークションサイトの利用がベストだと言えるでしょう。どれだけ綺麗に使用したとしても、店舗や一括査定サイトの買取には限度があります。また、 iPhone の場合も価格は落ちにくいものの、2年以上使用した端末であれば、それなりに値段は落ちることが予想できます。

2018/12/31
こんにちは。 スマホをできるだけ高く売る方法ですね。 スマホを売るときのチェックポイントと、どこで売るかについて、以下回答を参考にしてみてください。 <スマホを売るときのチェックポイント> ・赤ロムでないかどうか 使用して1年半くらいとのことですが、端末代金の支払いは終わっていますでしょうか? 大手キャリアのプランで、端末代金を2年間の分割払いで購入されたというようなケースであれば、まずこの点について確認しておいたほうがいいでしょう。 端末代金が未払いのまま一定期間が経過すると、携帯会社がその端末をロックしてしまい、ネットワークに接続できない利用制限された状態になってしまいます。 また、質問者様には無関係ですが、スマホが盗難品であったり不正契約されたというケースでも利用制限がかかります。 このような端末は「赤ロム」として、買い取り対象にしていないショップもあります。 実用上はWi-Fi専用機としてなら使えるようですが、買取価格はかなり低めになってしまうでしょう。 ・見た目のキレイさはどうか やはりキレイな状態であればあるほど、一般に買取価格は高いです。 お手元のスマホは大事に使ってこられたようですが、柔らかい布などで軽くふき取れるくらいの汚れはきちんと落としておきましょう。その一手間をかけることで、買取価格がいくらかアップするかもしれません。 なお、消せない汚れや傷がある場合は、買取の際に正直に申告するようにしましょう。 ・付属品は揃っているか 付属品がどれだけ揃っているかも買取価格に影響します。 チェックリストとしては以下のような感じです。購入したときに付属してきたもので、自分が使っていたケースやストラップなどは対象外になります。 □外箱 □説明書 □充電器 □各種ケーブル □純正バッテリー(スマホ本体に入っていればいいです) □その他付属品 これらが全てきちんと揃っていたり、汚れや折れや傷などが少なかったりすれば、買取価格は高くなるでしょう。 ・個人データは消去済みか アドレス帳や写真やゲームデータなどの個人データは、必要に応じてバックアップをとった上で削除しておきましょう。 次に、端末の初期化を行います。初期化ができない、やり方がわからないなどのときは、購入後にインストールしたアプリケーションを全て削除しましょう。 買取ショップにこれらの作業をやってもらうこともできるかもしれませんが、その作業の手間賃分、買取価格が下がることがあります。 なお、これらの作業はセキュリティの観点からも必要になります。 ・その他 その他、買い手側の立場に立って考えてみて、何かできることに気付いたらやってみましょう。 もし修理可能な部分があるなら、修理しておいてもよいかもしれません。修理にかかった費用よりも、修理したことによる売値の増加分が大きければ、検討する価値はあります。 *ショップに持ち込む前に注意すること SIMカードやmicroSDカードを抜き忘れないようにしましょう。 また、バッテリーはある程度は充電しておきましょう。 <どこで売るか> どのようなやり方で売るのかも重要です。 代表的な方法は、以下の3種類になります。 ・スマホ買取ショップに売る ・メルカリやラクマなどのフリマアプリを使用する ・ヤフオクなどのネットオークションに出品する ところで、ヒカカクの以下のサイトで、買取の一括査定をすることができます。 もし今、数分だけお時間があれば、今すぐ査定依頼をされてみてはいかがでしょうか。 https://hikakaku.com/category/%E9%9B%BB%... 新しいスマホに変えたばかりでしたら、しばらくは古いスマホをサブ機として保有しておくという活用方法もあります。スマホの買取価格は基本的には時間が経つほど下がっていくので、難しいところなのですが。 せっかくのスマホですから、なるべく高く売れるといいですね。

2018/12/27
スマホを少しでも高く売るためには、何と言っても「白ロム」という状態で売りに出す必要があります。 白ロムとは、SIMカードを抜いて一切の通信機能を停止させた状態のこと。 分割中のスマホは「赤ロム」状態と言って、買取不可になる場合がほとんどです! トピ主様がお売りになりたいスマホは、分割支払い中でしょうか? もしそうであれば、売却する前に残っている端末の残債をゼロにすることをおすすめします。 買取業者によっては分割支払い中でも減額無しで買取ってくれるところもありますが、ほとんどの買取業者では残債のあるスマホの買取額は下がってしまうのが現状なんです…。 ご自分のスマホが白ロム状態かそうでないかを知るためには、「ネットワーク利用制限」を確認することで簡単に調べることができます◎ docomo・au・SoftBankのホームページ上で確認ができるので、売る前には必ずチェックしておきましょう。 (ちなみに、◯の場合は「白ロム」・△の場合も「白ロム」・×の場合は「赤ロム」です。) また、売却前には「アプリの削除」「端末の初期化」「SIMやSDカードを抜く」「付属品を付ける」「柔らかい布で汚れを拭く」などといった手入れをして、できるだけ早く売りに出すことが重要です!
関連する質問
Q
白ロムはどんなショップに買取してもらうのがいいですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/20Q
スマートフォンの買い替えで、おすすめのスマホはありますか?受付中!
回答数:3匿名2018/04/20Q
iPhoneの買取りについて。白ロム、赤ロムとは何のことですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/20Q
XperiaとiPhoneの買取価格について知りたいです受付中!
回答数:1匿名2018/04/20Q
アクティベージョンロック解除したいのですが?受付中!
回答数:4太郎2018/06/06
買取価格を最大20社が一括査定!