制作に大変な技術とコストのかかるブロンズ像は、無名作家であっても数万円以上の高額査定の狙える美術品だ。日本人の誰もが知る東大寺の「奈良の大仏」も、ブロンズ像の一種である。また世界最古のブロンズ像は、エジプトカイロ博物館に収蔵されている第6王朝ペピ1世の像となるため、日本のみならず世界の歴史とも大きく影響する美術品カテゴリであると考えて良いだろう。今回は、数十万円~数百万円の高価買取も珍しくないブロンズ像について、買取実績の豊富な専門店や買取相場などを紹介していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ブロンズ像の買取実績・買取相場
ブロンズ像の買取実績の大半は、有名作家による作品ばかりだ。粘土で作った原型に銅と錫などの合金を流し込むブロンズは、世界的に有名なロダンの「考える人」でも世界に28体もの真作が存在する。こういった特色を持つブロンズ像は、資金力の高いコレクターであれば、世界的有名芸術家の作品だとしても比較的容易に所有ができると捉えて良いだろう。まずは、多くの買取業者で高額査定対象となっている5つのブロンズ作家を例にあげた上で、皆さんと一緒に買取相場などをイメージしていきたい。
北村西望
長崎の平和祈念像で知られる北村西望は、全国各地の公園や駅前にたくさんのブロンズ像を残した人気作家だ。骨董品・古美術品市場に流れてくる北村西望のブロンズ像は、聖観世音菩薩などの仏教に関するものが非常に多い傾向がある。北村西望の買取相場は、ブロンズ合金の観音像で10,000円~30,000円、銀製のもので110,000円~140,000円ほどとなっているようだ。
舟越保武
戦後日本を代表する舟越保武は、田沢湖畔のたつこ像や長崎26殉教者記念像で知られる人気ブロンズ像作家だ。女性の頭部を形作ったブロンズ像には、なんぼやで650,000円もの高額査定がついたことがある。また舟越保武は、聖マリアや聖クララといった作品も多く作っているため、世界的なキリスト教信者がコレクターになっていることも高い人気に繋がったと考えて良いだろう。
富永直樹
200,000円を超えるブロンズ像買取実績の多い富永直樹は、インダストリアルデザインの祖と言われる芸術家だ。富永直樹によってデザインされた黒電話4号は、骨董品カテゴリで多くのコレクターが収集している。また彼が作ったブロンズの置物の中には、250,000円~300,000円もの高額査定実績も多く見受けられるため、売却によるメリットも高い芸術家と捉えて良いだろう。
サルバドール・ダリ
超現実主義を象徴するサルバドール・ダリも、たくさんのブロンズ像を作った作家のひとりだ。ダリらしいかなり個性の強い作品の中には、八光堂にて600,000円もの高額査定がついたものもある。また彼の場合は、絵画作品への評価も非常に高いため、ダリ作品をまとめて売ることで高額査定も狙いやすくなるだろう。
モロー一族
19世紀~20世紀にかけて大活躍したモロー兄弟(オーギュスト・モロー、マチュラン・モロー、イポリット・モロー)も、世界の富裕層に愛されるブロンズ像をたくさん作っている。三男となるオーギュスト・モローの作品の中には、精巧な構造により1,000,000円もの高額査定がついた実績もある。モロー兄弟の作品の中には、ブロンズ像や西洋アンティーク市場にレプリカも多く出回っているため、信頼できる業者から購入することも高価買取に繋がる基本と捉えて良いだろう。
ブロンズ像買取に積極的な業者 まとめ
高い芸術性、希少性、歴史的価値の備わっているブロンズ像は、下記のような美術品買取業者で積極的な買取が行える。
岩田美術
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
岩田美術は兵庫県姫路市で骨董品をはじめとした、ブロンズ像などの美術品を高額で買い取っている。便利な出張買取は、出張料・査定料0円で利用することができるので気軽に依頼しやすい。また、岩田美術では遺品整理も行っている。自宅で眠っていたブロンズ像が意外な高値で売れるかもしれない。
おたからや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
美術品・骨董品買取を得意とするおたからやには、大変多くのブロンズ像査定実績がある。中には、日本陸軍陸軍省御下賜品を高価買取した店舗も存在するため、ブロンズ像を正しい目で鑑定できる査定士がいる業者と位置付けて良いだろう。ユーザ自ら運搬や梱包のできない大きなブロンズ像は、出張買取もしくは宅配買取で売却するのがおすすめだ。
なんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
期間限定でブロンズ像の高価買取キャンペーンを行なうなんぼやは、高く確実な取引を目指すユーザにおすすめ度の高い業者だ。なんぼやでは1,000万円以上の取引でも即現金払いを行っているため、複数のブロンズ像を売却する際にもスムーズな取引ができることだろう。金製骨董や銀製骨董なども扱うなんぼやを利用すれば、「何の金属製かわからない置物」なども売却しやすくなる。
八光堂
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブロンズ像の買取実績が豊富な八光堂も、おすすめ度の高い専門店だ。スマホで撮った写真を送るだけでOKのLINE査定を使えば、10時~17時であればすぐに査定結果の返答がくる。また八光堂では、出張買取の全国対応も行っているため、リビングなどから動かすことのできない巨大なブロンズ像であっても簡単に売却可能な業者と捉えて良いだろう。
やましょう
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
やましょうは、ブロンズ、推奨、木彫り、象牙といった幅広い材質の彫刻や像を歓迎する骨董品専門店だ。電話受付は22時まで対応しているため、残業などの多い多忙な皆さんでも査定士とのコミュニケーションが比較的とりやすい業者と言えそうだ。そんなやましょうでは遺品整理を兼ねた出張査定も行っているため、ブロンズ像コレクションをしていた家族が亡くなったタイミングで依頼をかけてみても良いだろう。
水無月
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
関東を中心に彫刻、オブジェ、ブロンズ像の出張買取を行なう水無月も、おすすめ度の高い専門店だ。人気作家や巨匠の作品は高価買取対象となっているため、少しでも高くブロンズ像を手放したい人にも満足の対応が受けられると考えて良いだろう。水無月の問合せ窓口は、土曜以外、日曜日も受付を行っている。
まとめ
重厚なつくりとデザインで多くの人を魅了するブロンズ像は、駅前や公園、寺社仏閣といった日常生活の中にもたくさん存在する少し特殊な美術品と捉えて良さそうだ。ブロンズ像の買取実績は、一般の骨董品や美術品と比べて10倍以上の査定がつくことも珍しくない。もし現在所有しているブロンズ像の売却で更なる高値を狙いたいなら、全国の美術品買取業者が登録している当サイト・ヒカカク!を使って効率良く業者とのコミュニケーションを図ってみて欲しい。