知っている方も知らない方もいる、エキテンのサービス。エキテンは日本最大級の店舗情報サイトで、飲食系ポータルサイトのぐるなびや、美容系ポータルサイトのホットペッパービューティーなどに近い存在だ。エキテンの場合は業種を絞り込まないことから規模が大きく、そのため検索上位に表示されやすく、月間利用者は860万人を超えている。
この記事ではエキテンの概要と、エキテンにある無料会員と有料会員のメリット・デメリットをそれぞれ紹介し、エキテンを利用する価値があるのかを徹底解析していく。

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
エキテンとは
エキテンは、国内最大級の店舗・口コミランキングサイトだ。エキテンはジャンルに分かれていないので、あらゆるジャンルの店を検索することができる。
ショッピングやグルメから、ヘアサロンにクリニックまでほぼすべてのジャンルを網羅していて、日本全国で約460万店分の情報が掲載されている。探し方もいろいろとあり、エリア・駅から検索する方法、ジャンルから探す方法、ランキングから探す方法まであるので、検索しやすくて便利なポータルサイトだ。
審査された口コミ
基本的にみんなで作る口コミサイトなので、本当に役立つリアルな情報を知ることができる。すべての口コミがしっかりと審査されていて、信頼性の高い口コミが140万件も掲載されている。
エキテンだけのオリジナルクーポンもあるので、上手に利用すればお得に使いこなすことができる。店舗ごとのページに空室確認と予約ボタンがあるので、簡単に予約を取ることができるし、問い合わせることも可能だ。
ユーザーはこれらのサービスをすべて無料で利用することができる。ユーザーは会員登録をして口コミをすればするほどポイントがついていき、現金やドットマネーと交換することができる。
利用するメリット
インターネット経由なので、24時間いつでもどこでも予約することが可能だ。行った店や行きたい店がログとして残るので、自分だけのオリジナルな店舗リストを作ることもできる。FacebookやTwitterとも連携しているので、友人・知人に情報をシェアすることも簡単にできる。
このように、一般ユーザーの立場はエキテンを利用するメリットが溢れているので、利用者がどんどん増えているのが現状だ。これらの機能はすべて無料で利用できるので、会員数は今後も増えていくことが予想される。
ここまで説明した内容で、一般ユーザーがエキテンを利用するメリットは豊富にあることが分かった。無料で好きな店を検索できて、他のユーザーの口コミが見られて、予約も簡単で便利なポータルサイトだ。特に自分だけのオリジナルページが作れるのは、エキテンならではメリットと言える。
それでは、店舗側がエキテンを利用するメリットは一体何だろうか?
無料会員になるメリット
エキテンは、一般ユーザーが利用するメリットは多数あるが、店舗側がエキテンを利用するメリットも豊富にある。それぞれのメリットを順番に紹介していこう。
日本最大級の店舗の口コミ・ランキングサイトに登録することができる
エキテンに掲載している店舗数は、476万店にもなる。エキテンは日本最大級の口コミ・ランキングサイトで、グルメやビューティーなどに特化していないので、日本全国のあらゆる業種の店を掲載することができる。
日本全国のあらゆる業種を掲載できるからこそ情報量が膨大で、顧客がネット検索したときに上位表示されやすくなる。上位表示されるのでダイレクトにアプローチすることが可能だ。エキテン月間利用者数は、860万人を超えている。
無料で掲載することができる
エキテンに店舗を掲載する料金は無料だ。初期費用0円、月額0円、成果報酬もかからない。店舗のページに広告を掲載することで、店舗関係者の費用負担をゼロにしている。
コストをかけずに集客できるので飛躍的に店舗数が増え、エキテンにお店を掲載する店舗数はすでに476万店にまで達している。エキテンに掲載することで、顧客の数が増えたという事例が多数存在している。
コンテンツが豊富にある
エキテンには無料で掲載することができるが、コンテンツは充実している。店舗の基本情報から、写真掲載にメニュー紹介等、個別の管理画面から自由に設定することが可能だ。紹介文を掲載したり、クーポンを掲載することもできる。顧客からもらった口コミに返信することも可能だ。パソコンが苦手な方でも使いやすい設定になっているので安心できる。
店舗運営ツールもある
店舗運営ツールが提供される。例えば、Amazonギフト券が当たることから口コミ数を増やす効果のある、口コミスピードくじがある。顧客に口コミを依頼しやすいので、効果的なツールになっている。また、自分の店舗がどれぐらい見られているのかを確認できる、アクセス解析機能もある。
安心サポートサービスがある
自分の店のページを編集するときの方法が分からなかったり、質問などがあれば、いつでも電話で相談することができる。電話で質問すれば、専門スタッフが丁寧に教えてくれる。
このように、エキテンの無料会員はメリットが溢れている。エキテンの無料会員になれば、無料で日本最大級の口コミ・ランキングサイトに登録することができ、自分の店の情報を掲載することができる。無料で豊富なコンテンツを利用することができるので、アクセス解析などを確認することができるし、スタッフによるサポートサービスが受けられる。エキテンの無料会員の内容はとても優れている。
無料会員のデメリットとは
それでは逆に、無料会員になるデメリットはあるのだろうか?エキテンの無料会員になることでマイナスになることは特にない。無料でさまざまな恩恵を受けることができるので、会員になることで損することはない。
次に気になるのは、無料会員と有料会員の違いだ。エキテンは無料会員になるだけで数多くのメリットが受けられるので、有料会員になるメリットはあるのだろうか。次は、エキテンの有料会員になるメリット・デメリットを紹介する。
有料会員になるメリット・デメリット
エキテンは無料会員でも豊富なコンテンツが用意されているが、有料会員になるとさらに多くのメリットを受けることができる。それぞれのメリットを順番にみていこう。
検索結果の上位に表示される
一般ユーザーがエキテンで店舗を検索する時、例えば、「港区 グルメ」と入力したとしよう。検索結果はリストになって一覧として表示されてくるが、有料会員の店舗ほど上位に表示される仕組みになっている。
より目立つところに表示されるので、人目につきやすくなる。人目につきやすいということは、それだけ集客効果が上がるということだ。
例えば、グーグルで検索しても閲覧されるのは最初の1、2ページがほとんどだ。無料会員も表示されるが、後ろのほうになるほど見られなくなってしまう。検索して見つかりやすいところに表示されるのは店舗集客効果が高いので、これだけでも有料会員になる意味がある。
店舗側がエキテンを利用する最大の理由は集客なので、集客効果が上がるのは大きなメリットだ。
エキテン内により詳しい店舗ページを作ることができる
無料会員でもエキテン内にページを作ることができるが、有料会員になるとそのクオリティはさらに上がる。動画を掲載してライブ感を演出し、より訴求力のあるページを作ることができる。
タイムリーなお知らせを掲載することで、集客効果を高められる。他社の広告を掲載しないで、自社のページに集中してもらうことも可能だ。ページ作成はエキテン側が行うので、プロフェッショナルに任せることができる。
担当ウェブコンサルタントによるサポートが受けられる
無料会員にはないサービスだが、有料会員になると担当のウェブコンサルタントがつく。店舗ごとにエキテンの担当スタッフがつき、電話で丁寧なサポートを行ってくれる。担当制なので、自分の店のことをしっかりと把握した上でアドバイスをくれるので、大いに役立つサービスだ。
オプションサービスの利用によって集客効果を高めることが可能
このように、有料会員になると無料会員にはない手厚いサービスが受けられる。検索結果がより上位に表示され、より訴求力のある店舗ページを専門スタッフに依頼して作成してもらうことができ、担当ウェブコンサルタントによるサポートが受けられる。さらにオプションサービスとして、同業者のページから自分の店に誘導してもらうサービスもある。
一定のオプション料金を支払うと、無料プランで掲載している店舗情報の一部に、「近くのお店」として紹介してもらうことが可能だ。エキテンPC版のみの場合は、3,000円かかる。エキテンスマホ版のみの場合は、7,000円になる。エキテンPC・スマホ版の両方だと1万円の料金が発生する。集客効果を最大限に高めたい場合は、オプションサービスを利用するのもいいかもしれない。
有料会員のデメリットとは
エキテンの有料会員には充実したメリットが溢れているが、デメリットはあるのだろうか?エキテンの有料会員になるデメリットは、一つしかない。
そのデメリットは、シンプルに費用だ。無料会員は費用がかからないが、有料会員はコストがかかる。エキテンの正会員になるためには、初期費用3万円と、月額5,000円がかかってくる。エキテンの有料会員になるコストは安めで、それ以外はかからない。
費用面で問題がなければ、より集客効果のある有料会員になるほうがお得かもしれない。顧客が増えれば簡単に回収することができる価格だ。さらに余裕があれば、オプションサービスを使って他店舗のページを閲覧している見込み客を誘導するのもオススメだ。コストが気になる場合は、オプションをつけなくても一切問題ない。
エキテンを使って集客力をアップしよう!
エキテンは、無料で登録できる日本最大級の口コミ・ランキングサイトだ。圧倒的な規模感にも関わらず、無料会員なら無料で利用することができる。無料会員であればデメリットは何もないので、まずは無料会員になることをオススメする。
一度会員になればどのようなサービスか掴めてくる。利用者が多いサービスなので、エキテンを見て来店してくれる顧客が増えるだろう。エキテンに慣れてより集客効果を高めたくなったら、有料会員に登録するのがいい。検索上位に表示されるだけで顧客にリーチしやすくなる。
まとめ
今回は、エキテンを利用するにあたり、無料会員と有料会員の違い、それぞれのメリット・デメリットをそれぞれご紹介した。
無料会員も有料会員の違いはコストがかかることとサービスの充実の違いにあるだろう。しかし、どちらを選ぶかは、目的に合わせたプランを検討していただきたい。
エキテンのウェブコンサルタントが作成したページであればより見やすく、店のイメージが上がる。集客力が高まればそれだけ売上も上がり、費用対効果が高まる。エキテンをうまく活用して、集客力を高めたいところである。

ブログカードがロードできませんでした。

