世界的な人気ゲーム機「PlayStation(プレーステーション)」。現在はPS4・PS5などの最新機種も出ているが、2006年11月11日発売のPlayStaion3対応のゲームソフトも未だに根強い人気を持っている。中古市場でPlayStation3を購入して、過去のゲームを楽しんでいる方も多いのではないだろうか。
この記事の監修者

(2022年4月更新)
当コラムでは、PS3(プレーステーション3)本体の買取を行なっている買取業者とその買取価格を比較し上位10位をランキング形式に乗っ取ってまとめていきたいと思う。ゲオや駿河屋、ネットオフ等の買取価格を比較しているので是非参考にして欲しい。
尚、相場を掴むという目的をもって買取価格を比較する前に現在のPlayStation3(プレイステーション3)の販売価格も調査してみる。買取価格・販売価格共に変動するので注意してほしい。
CONTENTS
- PS3は色や薄さ、型、容量によって買取額が変わる
- 第10位:宅配買取のネットオフ500~2,000円(2022年4月更新)
- 第9位:動かないPS3も買取のゲオ2,000円(2022年4月更新)
- 第8位:ブックオフオンライン5,300円※元ヤフー買取(2022年4月更新)
- 第7位:コムショップ5,400円(2022年4月更新)
- 第6位:買取専門店トレジャー5,500円(2022年4月更新)
- 第5位:Amazon買取(リコマース) 6,374円(2022年4月更新)
- 第4位:メディア買取ネット10,500円(2022年4月更新)
- 第3位:カイトリワールド 15,000円(2022年4月更新)
- 第2位:駿河屋 20,000円(2022年4月更新)
- 【PR】第1位:買取コレクター 25,000円(新品未使用)(2022年4月更新)
- PlayStation3の買取価格を上げるコツ
- PlayStatio3を高い値段で買取をしてくれる業者を比較してみて
- PS3ソフトの買取価格比較
- PS4の買取価格比較
- ゲーム専門フリマアプリmagiで出品する
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
PS3は色や薄さ、型、容量によって買取額が変わる
PS3は幾つかの種類が発売されており、商品によって元の販売額も異なっている。したがって買取店の査定額も変わってくるようだ。以下で紹介しているゲオのPS3買取価格表が一番参考になる。

第10位:宅配買取のネットオフ500~2,000円(2022年4月更新)
宅配買取のネットオフはこんな人におすすめ
- 宅配買取したい人
- 本やDVD・CDと合わせて依頼したい人
- 高値買取をしてほしい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブックオフの社内部門から独立したネットオフは古本やDVD、ゲームの買取に強い。初期型の分厚いもので500円、その後発売されたPlayStation3 2期型 各色、薄型の本体で各2,000 円の買取となっている。ネットオフではPlayStation2本体 各色も各500 円で買取をまだしており、PSPも買取している。PSP-1000各色 各500円~1,500円(2022年4月付)になっている。PSP-2000 各色 各1,000円(2020年12月時点データ)、PSP-3000 各色 各1,500 円(2020年12月時点データ)の買取価格となっていた。PSP-2000とPSP-3000は問合せが必要だ。
ネットオフ(家電)のクチコミ・評判
引用: ネットオフ(家電)のクチコミ・評判・体験談2メインはゲームソフトで全てネットオフのHPにて買取価格を調べたもの、その他は価格はつかなくてもいいやとコミックや書籍など計150点程を送りました。 まずゲスト買取にした所、送った荷物が届いたかどうかのメールもなく、マイページの状況欄が査定中になるまでにも佐川急便さんからの配達完了通知から1週間ほど経ってからでした。 査定中になってからさらに1週間経ってようやく査定完了となっていましたが、こちらについてもメールは届かず。一応不安になり何度か迷惑メールも確認し、ドメイン登録してメールを受け取れるようにはしていたので本当に連絡がなかったのだと思います。 結果として、30%upも含め査定額は2万円ちょっとでしたし買取価格を調べたゲームソフトについては調べた通りの価格が付いていたのでここのクチコミを見る限りは私は恵まれた方かと思います。 ただ、2週間ほんとに不安でした(連絡もなく確認も取れなかったので)。今後は処分したいコミック、書籍を送ることはあっても査定額を期待して商品を送ることはしません。 対応には不満でしたが、査定額に不満はなかったので星2とします。
第9位:動かないPS3も買取のゲオ2,000円(2022年4月更新)
ゲオはこんな人におすすめ
- 動かないPS3本体を買取依頼したい人
- ゲーム機本体とゲームソフトを合わせたい人
- ゲーム機以外にパソコン・AV機器も依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオでは動かないPS3の買取りにも力を入れており、動かないPS3本体の買取価格は300円~1,000円(2020年12月時点)となっていたが、2022年4月付では査定価格は開示されていない。送料手数料無料、付属品やゲームソフト、DVDを合わせて買取を受付している。
尚、店舗では故障したPS3の買取りはしておらず、宅配買取サービス限定の受付なので注意が必要だ。
"PS2本体" "PS3本体" "PS4本体" "PSP本体" "PSVita本体" "3DS本体" "Nintendo Switch本体" "Wii U本体"のみの買取りに対応している。
PS3、PS4のゲーム機付属品PlayStation4/PlayStation3/PC対応のカジュアルユーザー向けアーケードジョイスティックの買取価格(最高価格)は¥2,500(2022年4月付)となっている。
ゲオのPS3買取価格表(2022年4月更新)
商品名 | 買取価格 |
---|---|
PlayStation3 HDD 500GB CECH-4300C チャコール・ブラック | 6000円 |
PlayStation3 パペッティア パック (同梱版) | 4100円 |
PlayStation3 パペッティア パック (ソフトの付属は無し) | 4000円 |
PlayStation3 スターターパック グランツーリスモ6同梱版 チャコール・ブラック (同梱版) | 5500円 |
PlayStation3 スターターパック グランツーリスモ6同梱版 チャコール・ブラック (ソフトの付属は無し) | 4500円 |
PlayStation3 HDD 500GB CECH-4200C チャコール・ブラック | 6000円 |
PlayStation3 HDD 250GB CECH-4200BLW クラシック・ホワイト | 4000円 |
PlayStation3 HDD 250GB CECH-4200B チャコール・ブラック | 4000円 |

ゲオのPS3買取価格表(2020年12月付)
商品名 | 買取価格 |
---|---|
HDD 160GB CECH-3000A チャコール・ブラック | 2500円 |
HDD 60GB CECH-A00 | 4000円 |
HDD 40GB CECH-H00 クリアブラック | 2000円 |
HDD 40GB CECH-H00CW セラミック・ホワイト | 2000円 |
『龍が如く 見参!』パック (同梱版) | 2500円 |
HDD 40GB CECH-H00SS サテン・シルバー | 2000円 |
『龍が如く 見参!』パック (ソフトの付属は無し) | 2000円 |
『METAL GEAR SOLID4』PS3 HDD40GBセット | 2500円 |

ゲオのクチコミ・評判
引用: ゲオのクチコミ・評判・体験談4New 3DS きせかえプレートパック モンハンクロス ¥10,000 他店も回りましたがこちらの方が査定が高かったのでこちらにしました。 スタッフさんの対応も丁寧でした!
ゲオのクチコミ・評判
引用: ゲオのクチコミ・評判・体験談4まとめて買取金額アップキャンペーンで5点買い取った頂きました。 ある程度価格のつくソフト2点と100円くらいのものを3点出したので、まとめて出しただけで1000円ほど上がってよかったです。
第8位:ブックオフオンライン5,300円※元ヤフー買取(2022年4月更新)
ブックオフオンラインはこんな人におすすめ
- ネットで宅配買取を依頼したい人
- ゲーム機本体とあわせて腕時計を売りたい人
- ゲーム機本体とあわせて本を売りたい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大手ネットポータルサイトのヤフーが提供する「ヤフー買取」では、10,000円で買取されていた。大手であるだけに安心して取引ができ、買取価格もまずまずなので検討すべきであろう。入金までの流れも早いので売るならヤフー買取と言ってもいいだろう。また、家電やCD・DVD、楽器など手広い買取サービスを行なっているので引越しなどで大量にものを買い取って欲しい場合などは便利であろう。ヤフー買取2016年3月にサービスを終了しており、現在ブックオフオンラインが提供している。既にこの価格での査定は難しくなっている。
ブックオフオンライン買取実績(2022年4月時点の相場)
- ・PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C)(ワイヤレスコントローラ×1、電源コード×1、AVケーブル×1、USBケーブル×1付):5,300円
- ・【箱説なし】PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C)(ワイヤレスコントローラ、電源コード、AVケーブル、USBケーブル付)ゲーム:3,500円
第7位:コムショップ5,400円(2022年4月更新)
コムショップはこんな人におすすめ
- ゲーム機本体とゲームソフトを合わせて依頼したい人
- ゲーム機本体以外にフィギアやカードゲームを一緒に依頼したい人
- 身分証の提示に免許証や健康保険証以外の人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「コムショップ」は様々な商品を扱う大手買取業者であり、レビュー評価も高い。また、パソコン買取で有名なSELL MORE(マウスコンピューターグループ)を運営する会社に買収され、サービスの向上も進んでいるため安心して買取依頼をすることができる。
コムショップ買取実績(2022年4月時点の相場)
- ・PlayStation 3 TALES OF XILLIA X Edition:5,400円
- ・PlayStation 3 HDDレコーダーパック 250GB チャコール・ブラック:4,200円
- ・PlayStation 3 チャコール・ブラック (500GB):3,900円
取扱いの商品もスマホやタブレットだけでなく、iMacやデジタルカメラ、レンズなど多岐にわたっているため、電化製品のまとめ売りには強い業者と言えるだろう。JANコード付きの買取価格表を公開しているので駿河屋やブックオフオンラインと共にゲーム機の買取価格比較サイトなどにはよく掲載されており、相場を調べるのに役立つ公式サイトを運営している。しかし、今回の商材に関しては買取価格が低すぎる印象を持たざるを得ない。
コムショップのクチコミ・評判
引用: コムショップのクチコミ・評判・体験談5再開後のコムショップを初めて利用しました。 ゲームソフトでしたがパッケージには擦り傷などもある中レベルの商品でしたが満額買取でした。 数本まとめて売却したのでヤフオクの手数料を含めた金額に近い買取価格でヤフオクよりも手間がかからず満足です。
ゲーム機の買取価格比較サイト
- ヒカカク!
- 買取比較道場
- 買取比較帳など
第6位:買取専門店トレジャー5,500円(2022年4月更新)
買取専門店トレジャーはこんな人におすすめ
- レトロゲーム機として依頼したい人
- ゲーム機本体とゲームソフトやフィギアと合わせて依頼したい人
- 他社での買取を断られた人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取専門店トレジャーはフィギュア・ぬいぐるみ・トレーディングカードなどのホビー用品を専門に買取を行っている買取ショップだ。2020年12月の買取額は5,500円と低めの結果となったが、本体の状態によっては高値買取が狙える可能性もある。2022年4月付では、PS3をレトロゲーム機として買取している。また、買取専門店トレジャーは故障したゲーム機の買取も行っているので、他社での買取を諦めた方でもこちらなら対応してくれるだろう。
第5位:Amazon買取(リコマース) 6,374円(2022年4月更新)
Amazon買取(リコマース)はこんな人におすすめ
- Amazonアカウントを利用したい人
- 宅配買取したい人
- 集荷専用の段ボールを用意してほしい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大手ECサイトの「Amazon」は買取サービス提供価格が6,374円(2022年4月付)と、2020年12月の買取価格11,383円よりも値下りしている。また「Amazon」でPlayStaion3の中古販売が10,330円~48,000円と値幅があり新品・未開封や中古など状態により価格に変動があるようだ。モノを買うのと同じ様に簡単に売却手続きができるため、普段よくAmazonを利用する人にとっては気軽に売却できて便利である。
Amazon買取では小物商品と大型商品の買取では買取方法が違い、宅配買取と出張買取での対応を提供している。
また、まとめ売りで最大40,000円増額や合計買取成立点数に応じて基準金額となる金額の増額、さらに出張買取時には買取合計金額に応じて最大10万円の増額をしてくれるなど、増額率が高く、表示価格よりも高い値段での買取も期待できる。
Amazon買取(リコマース) の買取実績(2022年4月時点の相場)
- ・PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C):4,210円~6,374円
Amazon買取のクチコミ・評判
引用: Amazon買取のクチコミ・評判・体験談5売りに行くのにわざわざ出かけるのが手間だったので初めてのネット買い取りに挑戦してみました、売るのは3DS版ドラクエ8のゲームソフト1本だけだったので申込書を印刷し封筒に入れて受け取りに来た業者さんに渡すだけという簡単さ、最初だけ免許証などのコピーがいりましたが次回からは必要ないそうでとても簡単でした。査定も支払いも数日の間に終わり買い取り金額も書いてあった3000円で減額などもされずスムーズに買い取りしてもらえました。
Amazon買取のクチコミ・評判
引用: Amazon買取のクチコミ・評判・体験談5Amazonがついに買取サービスを始めたので一回試してみました。買い取りに出した商品はPS4のソフトが3本ほどでしたが、事前に査定値段が分かるのが良いサービスだと思います。初回だったので銀行振込での支払いになりましたが、特に問題なく素早い支払いだったので今後も利用したいと思います。
第4位:メディア買取ネット10,500円(2022年4月更新)
メディア買取ネットはこんな人におすすめ
- 高値買取をしたい人
- ゲーム機本体とゲームソフトを合わせたい人
- ゲーム機とCDやDVDをまとめて依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
メディア買取ネットはあまり有名な買取業者ではないが、他にも○○買取ネット(フィギュア買取ネットやMax買取ネットなど)という多数の商材の宅配買取サービスを提供しており、型によって多少金額に差はあるがPlayStaion3は10,500円(2022年4月付)で買取されている。筆者としては最低でも9,000円と考えていたため、最後の選択肢として十分考慮できる。ゲームソフトの買取価格は、サイレントヒル HD エディション - PS3ゲームソフト409〜1,022円となっている。ゲームソフトを一緒に売却に出した方が良さそうだ。
メディア買取ネットのクチコミ・評判
引用: メディア買取ネットのクチコミ・評判・体験談1ゲームソフト5本とプレステ3 40GB の査定を希望したところ、 700円ちょっとの査定結果でした、 ホームページにゲームソフト5本以上で プラス500円と書いてあるのですが、 700円の結果ということは、プレステ3は200円程度の価値になります、 確かに40GBの小さいサイズですが、 汚れも少なく、ゲーム起動になんの問題もなく、コード等もかった当時の物で非純品でもないのに、700円程度とは がっかりです、
第3位:カイトリワールド 15,000円(2022年4月更新)
カイトリワールドはこんな人におすすめ
- ネットで宅配買取を依頼したい人
- ゲーム機本体とゲームソフトを合わせたい人
- ゲーム機本体とフィギアを合わせて依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「カイトリワールド」が15,500円(2022年4月更新)で3位にランクイン。買取金額自体はそれほど高くないが、買取金額問わず1点から全国一律送料無料という魅力もあるため地方ユーザーには良心的なサービスを提供していると言えるだろう。また、買取方法もシンプルで初心者には使いやすい業者だと言えるだろう。
買取実績(2022年4月時点の相場)
- ・ガンダム無双 with PLAYSTATION 3 (HDD 60GB):15,000円
- ・BLADESTORM(ブレイドストーム) 百年戦争 with PLAYSTATION3(プレイステーション3) HDD60GB (KOEI-A0137):14,000円
- ・真・三國無双5 with PLAYSTATION3(プレイステーション3) HDD40GB セラミック・ホワイト(CECHH00CW)同梱版 (KOEI-A0141):13,200円
カイトリワールドのクチコミ・評判
引用: カイトリワールドのクチコミ・評判・体験談5ゲーム機本体の引き取りをお願いしました。決めては値段の高さでした!ゲームソフトもいくつか送ったのですが、キャンペーンの増額があり満足です!
第2位:駿河屋 20,000円(2022年4月更新)
駿河屋はこんな人におすすめ
- 通信買取をしたい人
- 事前に無料査定をしたい人
- 同人誌やプラモ・フィギアを合わせて依頼したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
過去何度もヒカカクゼミにおいて高額買取業者として数々の商材でトップにランクインしてきた「駿河屋」。
今回PlayStaion3の買取業者ではプレイステーション3本体(HDD 60GB)が20,000円での買取実績があり、2位となった。駿河屋はレビュー評価も高く、信頼のおける業者なので今が売り時と言える。ゲームや漫画・古本などを店頭で買取するブックオフのような買取チェーンのブックマーケットやエンターキングなどの運営も行っているため買取も多くの商品を快く行なってくれるのも良心的だと言える。
駿河屋の買取実績(2022年4月時点の相場)
- ・PlayStation3本体(HDD 60GB)(CECHA00):20,000円
- ・PlayStation3本体 チャコール・ブラック(HDD 160GB)(CECH2500A):4,100円
- ・PlayStation3本体 チャコール・ブラック(HDD 320GB)(CECH2500B):6,500円
こちらは事前に無料査定をしてもらえるため面倒な手間もかからない。また、「あんしん買取」と「かんたん買取」の二種類の宅配買取を実施しており、自分に合った買取方法を選ぶことができる。宅配買取サービスの中でもその査定額の高さに定評がある。
駿河屋のクチコミ・評判
引用: 駿河屋のクチコミ・評判・体験談5こちらは事前に大体の値段と買取出来る本等が判別出来るので 二度程利用させて貰いました。実際に送ると多少最初の金額と 下がる部分も有りますけど、納得の行く感じで良かったです。 1度目は82点で22570円、二度目は48点で13724円でした。 意外に他の買取屋に比べてレアな物を引き取ってくれるので 助かりました。
駿河屋のクチコミ・評判
引用: 駿河屋のクチコミ・評判・体験談2駿河屋新宿アネックス店にあんしん買取で持ち込みしました。アニメ、ゲームのグッズ等を80点程で約2万円で買取価格には申し分ありません。 しかし、待ち時間はかなりあります。何回か店舗持ち込みで利用しており毎回その場で立ち会い査定が基本でしたが、その日は混んでおり品数も多かったので1度預かりになりました。仕方ないと思い4時間ほど待ちましたが連絡が来ず閉店時間も近づいていたので店舗で確認したところ本日中には無理だと言われました。数時間待つのは覚悟してましたが翌日以降になるとわかったのなら連絡の1つぐらい欲しいなと思いました。
駿河屋のクチコミ・評判
引用: 駿河屋のクチコミ・評判・体験談5o2oで店舗に持ち込み、特に問題なく査定通りの金額でした。店員によって当たり外れがあるようですが、新人さんっぽかったのが逆に良かったのかもしれません。
あんしん買取とは?
荷物を発送する前に事前に1点ごとの買取価格を知ることが出来る買取サービス。見積り3,000円以上で送料無料になる。価格に納得した場合は郵送と店舗持ち込みを選ぶことが出来る。
かんたん買取とは?
売りたい商品をまとめて箱に詰めて送るだけというシンプルな買取サービスだ。30点以上の詰め込みで送料無料となるため、PS3以外にも売りたい小物がたくさん家に転がっている人におすすめだ。
【PR】第1位:買取コレクター 25,000円(新品未使用)(2022年4月更新)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
PlayStation3の買取額は買取コレクターが堂々の第1位となった。買取コレクターはゲームを始めレトロ玩具、フィギュア、シールなどの幅広いホビー用品の買取を行なっている買取業者だ。買取コレクターはネットの口コミも高評価が多く、利用者の満足度も97%と信頼度も厚いことが特徴である。さらにプロの鑑定士がしっかり査定を行なってくれるので、商品によっては買取金額が他社の3倍になることもあるようだ。
買取コレクターの買取方法は宅配買取・出張買取の2通りだ。宅配キットが無料で利用できるので、ダンボールの調達の手間を省くことができる。さらに送料、振込手数料、出張料などの全ての手数料が無料となるのも、人気の理由の一つだ。
買取コレクターのクチコミ・評判
引用: 買取コレクターのクチコミ・評判・体験談5宅配形態の買い取り業者の中でも、トータルの満足度が高めだったと感じました。スピード、丁寧さ、買取価格の適正さなど、バランス良かったと思います。
買取コレクターのクチコミ・評判
引用: 買取コレクターのクチコミ・評判・体験談5予想より高い金額で買い取ってくれました!引っ越しの準備のついでに段ボールに詰めて送るだけだったので、手間も少なく楽ちんでした!
PlayStation3の買取価格を上げるコツ
上述のように、買取価格を比較し、一番高く売れる業者を探すというのは重要な手段だ。では、これ以外にどのような点に気をつければ査定額アップを狙えるのだろうか。以下に簡単にまとめよう。
付属の箱や保証書などの備品を全て用意する
買取申込時の基本ではあるが、購入当初に付属している化粧箱の有無、またゲーム機が故障した場合、不良時に備えて保証書を一緒に売れるかというのは大きな評価のポイント。ゲオやブックオフの店頭で500円から1,000円前後の査定額の差となるのがこの相場観。確かに店頭でもう一度中古品として販売する際に、むき出しの状態なのか、それとも箱に梱包され説明書などが付いているのかによって客の購買意欲も変わって来るだろう。
コントローラーやゲームソフトなどとまとめて売る
やはり買取業者側にとっても一度の買取サービスでどれだけの粗利を生むかというのが大事なポイント。よって、人気の中古ゲームソフトを数十点まとめて売ったり、コントローラーも2、3台セットで売るとなると本体を含めた査定の総額は高くなるはずだ。このあたりは店員との交渉になってしまうが、ブックオフやゲオといった大手買取業者ではキャンペーンという形で予めまとめて売る前提となっていて、このポイントについては査定額に反映されているケースが多い。
この買取キャンペーンシステムにはカラクリがあり、(まとめ売りでない場合は)元々査定額が低めに設定されているという場合が多い。要するに、合わせて売ってやっと通常の査定見積りというわけだ。ワンダーグーや古本市場、ソフマップ等もこのカラクリに当てはまるだろう。人間の心理というのは単純なものなのか、実際には得していなくても買取クーポンやご新規限定買取UPキャンペーン等という触れ込みに心が動いてしまうのだ。中小のゲーム屋さんや、宅配買取サービスの方がこの辺りは柔軟に対応して貰えるはずなので事前の比較は重要となる。
綺麗に掃除する、綺麗に梱包し直す
基本中の基本ではあるが、売る前にはティッシュやつまようじ等で手垢やホコリを取り除いておこう。査定する店員も人間なので、わかりやすい外観の印象で査定額は変わる。化粧箱にきちんと綺麗に入れておくことや、保証書・説明書が折れ曲がっておらず、新品購入時のように梱包されているかというのも好印象に関わってくるので、一つ一つ手間ではあるが、少し気をつけることで数百円程度の評価アップにつながる。
他社での査定額を盾に交渉する
これは家電量販店などでは新品購入時の値引き交渉としても行われていることであるが、買取サービスでものを売る際にも使えるテクニックだ。買取業者の買取価格表には低めの上限額があらかじめ設定されており、絶対に利益が出るよう価格設定されているため、実は買取業者側的には「もう少し価格を上げて買い取りを行なっても利益が出る」というようになっているのだ。オークションなどに比べると、再販を考えて安く買い取る傾向にあるので、交渉すれば柔軟に対応してくれる。もちろん対応できないように運営されている店舗もあるため、打診してみて断られてしまった場合は他の売り先を検討するしかなくなるだろう。
歴史的な価値がつくまで売らずに待つ
この選択肢は半分冗談の話ではあるのだが、現在、ファミコンやゲームボーイライトなど古いゲーム機はレトロゲームとしてのプレミア価値がついてきており、特に未開封品や状態の綺麗なものであればコレクターの収集対象として価値が出るケースがある。ただし、ゲームの歴史の中でとにかく古い物に価値がつく傾向があるため、中途半端に新しく古いPS3本体にレトロゲームとしての価値がつくにはまだまだ時間がかかるかもしれない。
そういう意味ではPS3は売ってしまって、初代プレステに買い替えておいたり、バーチャルボーイやネオジオのようなコレクターにとってよだれの出るような希少ゲーム機を持ち直す方が良いかもしれない。
PlayStatio3を高い値段で買取をしてくれる業者を比較してみて
PS4やPS5が発売されている中でも、美品状態であれば10,000円程度の買取になるPlayStation3。新しいゲーム機であるPS4やPS5、ニンテンドースイッチなどを買うための元手として、売却してみるのもいいかもしれない。
2倍以上の買取価格差に注意
上記の比較でわかったように、在庫状況の関係やカテゴリごとの力の入れ具合などから業者間で2倍以上の価格差が生まれることも十分ありえるため、事前のリサーチは必ず必要だ。
特にPS3本体となると発売時期がかなり前の古い商品であり、市場で再販するのは中々業者にとっても大変な手間があったりはする。何か物を売る時は徹底した価格調査を行い、できるだけ高い査定を出してくれる業者に売却することを意識して欲しい。
動かない故障品の買取価格比較
ゲオなどの買取店では壊れたゲーム機の買取をして貰うことが出来る。ゲーム機は比較的修理しやすい商品となっており、壊れていても再販できる可能性が高いのだ。相場など詳細の情報は以下のコラムにまとめている。

PS3ソフトの買取価格比較
いくつかのソフトについて買取事情をまとめている。


ブログカードがロードできませんでした。

PS4の買取価格比較
PlayStation4本体の買取価格は以下の記事にまとめたのでぜひそちらも合わせて確認して欲しい。

ゲーム専門フリマアプリmagiで出品する
個人間で売買できるフリマアプリは、高値で取引されることが期待できる。様々なフリマアプリが世にあるが、中でもおすすめを紹介したい。
トレカ・ゲーム専門フリマアプリ magi
magiはトレカ・ゲームに特化した専門性の高いフリマアプリとして、取引が増えている。ポイントキャンペーンも実施されているので、とにかくお得に取引したいという方にとってはおすすめだ。PS3の取引はこちらから確認できるので、相場をチェックして出品してみよう。
もし、フリマアプリへの出品が面倒だという方は、直接magi買取事務局へ、買取を依頼することも可能だ。郵送買取を行なっているので、どこからでも申込みが可能だ。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
この記事の監修者


その他、フリマアプリやオークションサイトで売る場合の相場
- 参考:
ブログカードがロードできませんでした。
- 参考:【専門家監修】メルカリでプレステ3(PS3)を売買する時の落札相場情報まとめ