洗濯機の処分をする際には、買取業者でおこなっている買取サービスの利用が理想となる。今回は素人が判断しにくい回収サービスと買取サービスの違いを中心に、不要な洗濯機を現金化するコツを解説していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
「回収サービス」と「買取サービス」の違い
「回収サービス」と「買取サービス」の違いを知っていると、自分の所有する洗濯機を効率良く処分でき、思わぬ高額な現金化につながる可能性もある。
市区町村や家電量販店でおこなわれている回収サービス
洗濯機の回収サービスは、「使わなくなった家電を再資源化する」という目的の家電リサイクル法に基づいて、小売店や家電量販店でおこなわれているサービスである。回収サービス利用時には、依頼者が法律で定められたリサイクル料金と運搬費用を小売店側に支払う形となる。
「古い洗濯機の処分に困っている人」を基本対象とする回収サービスでは、どんなに価値のある洗濯機でも、高額査定がおこなわれることはない。下取りサービスとして新しい製品が値引きされることはあるかもしれないが、現金として手元に戻ることはないだろう。ただし、下取りという形で回収して貰う場合は、商品の値引きやポイント還元という形で洗濯機を処分できるので、実質的には得するという感覚を得られることも少なくない。


5年以内の洗濯機なら最初に買取サービスに査定依頼をすべき
購入から5年以内で状態の良い洗濯機なら、家電専門の買取業者やリサイクルショップでおこなわれている買取サービスに査定依頼してほしい。リユースを目的とする買取サービスは、店頭に出せる状態であれば査定額が付く仕組みとなっている。
こちらのサービスを利用すれば、リサイクル料金や運搬費用を支払う必要もないため、「支出が一切ない」という意味でもメリットの高い処分方法だ。回収サービスと買取サービスの仕組みを把握した上できちんと比較すると、愛用の洗濯機をただ処分するのではなく現金化につなげられるだろう。
基本的な査定基準
リサイクルショップなどの買取業者は、下記の4項目を基準に相場をチェックし、買取額を付けている。
メーカー・モデル(型番)・製造年月日
洗濯機の相場を確認する上で、欠かせない項目である。ネット査定の入力フォームでは、この項目の入力が必須となっているため、スムーズに買取してもらうためにも洗濯機の裏などを見て情報をメモしてほしい。

付属品の有無・動作・状態
この3項目によって、相場から算定された査定額が上下する。状態に関しては、実際に洗濯機の引き取りを終えてからの確認になるため、マイナス査定が付かないように掃除やメンテナンスをしっかりおこなっておくべきと言えるだろう。
愛用の洗濯機を高値で買取してもらうために知りたいこと
高値で買い取られる洗濯機には、業界内だけで知られるルールがある。今回は、洗濯機選びにも活用できるポイントを特別に紹介していく。
国内メーカーの最新モデル
パナソニック(Panasonic)、シャープ(SHARP)、東芝、日立などの国産メーカーから発売された最新モデルの洗濯機には、高値が付きやすい。洗濯機のモデルチェンジは年1回、10月~11月におこなわれることが多いため、各メーカーのスケジュールを頭に入れておくことで、高値に繋がる買取方法と言えるだろう。
ファミリー向け・単身者向け
乾燥機能付きの大容量タイプやドラム式の洗濯機も、かなり需要の高いカテゴリである。また単身者向けの4.2kg~5.0kg前後のコンパクトサイズも買取額アップが期待できるため、中途半端なサイズを避けることも、高値買取に繋がる洗濯機の買い方であると言えるだろう。

絶対に室内置きで使う
外置きによって雨風に晒された洗濯機は、どんなに新しいモデルでも買取不可となる。これはすべての買取業者に共通するポイントとなるため、転居の際には洗濯機の置き場所にも注意をしてほしい。
月1回ペースで洗濯槽洗浄をする
湿気によってカビが生えやすい洗濯槽は、月1回のペースで漂白洗浄するのが理想となる。このメンテナンスを続けることで、洗濯機特有の臭いも予防できるため、買取してもらうこと想定する場合は絶対に実践するべき習慣と言えるだろう。
買取されるのは5年以内
発売から5年以上経った洗濯機は、どんなに状態が良くても値が付かないと考えた方が良い。買取業者では製造年月日から年数を計算しているため、不要と感じたら1日でも早く査定に出すのが理想である。
年式の古い洗濯機は買い取ってもらえない?
洗濯機は基本的に製造から5年以内のものでないと買い取ってもらえないケースが多い。そのため、「5年以上経過しているものは買い取ってもらえないのか」と疑問に思う人もいるだろう。
ここでは、7年経過したものと10年経過したものを例にあげて買い取ってもらえるかどうかを解説していく。また、買取事例も紹介しているが、買取価格は2021年8月時点のものである。
7年経過している洗濯機
7年経過している洗濯機は、状態が良い場合や人気メーカーのものであれば買取が可能な場合がある。ただし、基本的には製造から5年以内のものでないと買取は難しいことを覚えておこう。7年経過している洗濯機の買取事例は下記の通りだ。
メーカー名 | 買取価格 |
---|---|
洗濯機 Panasonic パナソニック NA-VD210L 2012年製 6kg | 16000円 |
洗濯機 HITACHI 日立 BW-9PV 2012年製 9kg | 15500円 |
洗濯機 AQUA アクア AQW-S60B 2013年製6kg | 6000円 |
洗濯機 SHARP シャープ ES-GE55P 2014年製 5.5kg | 2000円 |

10年経過している洗濯機
10年経過している洗濯機でも買い取られることもあるが、ほとんどの場合は買取価格がつかないことが多い。7年経過している洗濯機と同様に、かなり状態が良く、人気メーカーであれば買取価格がつく可能性がある。 10年経過している洗濯機の買取事例は下記の通りだ。
メーカー名 | 買取価格 |
---|---|
洗濯機 MITSUBISHI 三菱 2007年7kg | 3000円 |
洗濯機 MITSUBISHI 三菱 MAW-55Y 2000年式5.5kg | 100円 |
洗濯機 Haier ハイアール JW-K33F 2010年製 3.3kg | 1500円 |

洗濯機の掃除方法
洗濯機はカビが生えやすい。使い続けるとしても、売るとしてもキレイな状態にしておきたい。ここでは自分でできる洗濯機の掃除方法を紹介する。
ホコリを取る掃除方法
洗濯機のフタを開けるとついている糸くずやホコリを掃除機で吸い取ろう。「乾いたホコリは乾いた状態で取る」というのが掃除の基本だ。掃除機の先に隙間ノズルを付けてホコリを吸い取ろう。届くようであれば洗濯機裏側の隙間にもノズルを入れて洗濯機の全体のホコリを除去していく。
洗濯槽の内部・外部の掃除方法
洗剤は浴室用の洗剤か、中性洗剤、重層水等を使おう。カビ除去剤は洗濯槽を傷めてしまうので絶対に使わないように。糸くずフィルターを外して中性洗剤でもみ洗いし、内部の細かい部分も洗剤を吹き付けながら古歯ブラシ等で洗おう。洗濯槽の外回りは洗剤をつけたタオルで擦り洗いして、水拭き・から拭きで仕上げよう。スイッチまわりはあまり濡れないように気を付けてほしい。
内部をつけおき洗いする
洗濯機で一番汚れているのは洗濯槽の裏側である。洗剤は市販の洗濯槽クリーナーでもいいが、粉の酸素系漂白剤をおすすめする。酸素系漂白剤をお湯に溶かしたときに発泡するのだが、その細かい「泡」が浮き上がった汚れを剥がしてくれるのだ。
手順1
40℃~50℃くらいのお湯を最高水位まで洗濯槽にためて5分程回す。洗濯槽の裏側の汚れをお湯でふやかして取れやすくするのである。お風呂の残り湯がない場合は洗面器などを使って洗濯槽の中にお湯を溜めよう。「お湯」を使うのがポイントである。
手順2
粉の酵素系漂白剤を500~600グラムくらい入れ、今度は一番長い時間(15分程)に設定して洗濯機を回そう。今度は洗剤をいきわたらせて実際に汚れを剥がしていくのだ。この時点で結構黒いカスが浮いてくるが、13分くらいの排水が始まる前に「停止ボタン」で止めてそのまま2時間以上放置してつけ置きするのがポイントだ。
手順3
時間を置いた後、もう一度10分ほど回しながら、浮いてきている汚れを取ろう。いらなくなったストッキングとハンガーで作ったネットを使うと便利だ。
最後にもう一度洗濯コースを回した後、新しい水に入れ替えて、もう一度回そう。この方法で、2~3か月に1回掃除していれば、黒いカスは出にくくなるだろう。しかし洗濯機の裏側は入り組んでいてすべてのカビや汚れを取りきれるわけではなく、30%~50%くらいの汚れは残ってしまっていると思ってほしい。
洗濯機が高値で買取してもらえるタイミング
洗濯機の高価買取キャンペーンは、2~3月と6~7月におこなわれることが多い。フレッシャーズの引越しに関係する2~3月は、4~5kg前後の比較的コンパクトな洗濯機に需要が高まる傾向がある。
これに対して6~7月は、毎日たくさんの洗濯をおこなうファミリー向けの製品に需要が高まるため、大容量やドラム式の売却をおこなう際には夏前を狙った方が良いと言えるだろう。
洗濯機を買い取ってくれる業者
買取実績の高い業者を紹介する。以下の業者で買取価格を比較する際の参考にしよう。
大阪のタカガイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
タカガイでは洗濯機などの大型家電を買取強化している。関東と近畿地方から利用できる出張買取なら、洗濯機の取り外しから、素人には難しい運搬まで、手慣れた専門スタッフが丁寧におこなってくれる。高価買取にも自信があり、買取実績も豊富だ。出張費やその他手数料は無料で、申し込み後は最短即日で対応してくれるオススメの買取店だ。
神奈川のリユースショップO.G.i.Now!
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リユースショップO.G.i.Now!では、再販可能な不要品を買い取っている業者だ。洗濯機は製造から7年以上経つと値段がつかないが、商品の状態やメーカーによっては買取可能な場合もあるので一度相談するほうがおすすめ。
買取方法は出張買取・宅配買取・店舗買取から選ぶことができ、出張買取では運搬のプロが洗濯機を運んでくれるため安心。また、買取ができないものは引き取りをおこなっているため、処分に困らなくていいのが特徴だ。
新宿のトレジャーファクトリー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレジャーファクトリーでは家具や家電、時計など多彩なジャンルを取り扱っている総合リユースショップ。全国に100店舗以上を展開しており、月間68万点の買取実績があるのが特徴だ。
また、買取だけでなく販売もおこなっているため、洗濯機を買い替えたいと考えている人にもおすすめ。「買取満足宣言」を掲げており、高額買取を目標にしているお店である。買取方法は、出張買取・宅配買取・店舗買取をおこなっており、法人の買取も受け付けている。
横浜のハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハードオフはリユースを手軽にできるように、不要品の買取と販売をおこなっている業者だ。家電やホビー用品、家具など幅広く買取をしており、古いものでも買取が可能。
買取方法は、出張買取・オファー買取・店舗買取から選ぶことができる。ただし、ハードオフは店舗ごとに取り扱い商品が異なり、出張買取を実施していない店舗もあるため注意しておこう。
札幌のセカンドストリート
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
セカンドストリートでは家電はもちろん、家具や洋服などさまざまなアイテムを取りそろえている。買取実績は年間約7,000万点と確かな実績があり、独自のバイヤー育成で確かな査定ができるのが特徴だ。
出張買取・宅配買取・店舗買取の3種類からライフスタイルに合わせた買取方法が選べる。出張買取は専門スタッフが対応してくれるため、重い家電の買取も安心して依頼することが可能だ。
東京のヤマダ電機
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ヤマダ電機は家電量販店として知られているが、不要になった家電の買取もおこなっている。まずはスマホから簡単にできるセルフ査定をし、買取可否の通知が来たのちに取引が可能だ。
選べる買取方法は、店舗買取と宅配買取の2種類。また、買い替えのときや、新しい商品を自宅に届けてもらう際にも買取が可能となっている。
福岡のケーズデンキ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ケーズデンキは家電専門店として知名度の高い。生活家電や調理家電、健康家電などさまざまな家電製品を取り扱っているのが特徴だ。そんなケーズデンキでは、家電の買取はおこなっていない。
しかし、回収を実施しているため、不要になった家電があれば利用してみるのがおすすめ。また、不定期ではあるが下取りのキャンペーンをおこなっていることもあるため、洗濯機の買い替えを検討している場合は事前にチェックしてみると良い。
名古屋のKaNZaBuRo
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
KaNZaBuRoでは家電や雑貨、古着など幅広い商品の買取をおこなっている。独自の3方式の流通網を使い、商品の回転率を上げているのが特徴だ。また、日本だけでなく海外にも販路があるため、日本では需要がないものでも買取可能。
洗濯機はドラム式や全自動など全機種の買取が可能だが、製造から6年以内のものの買取までとなっている。また、買取ができないものは無料で引き取りをおこなっているため安心。買取方法は、出張買取・宅配買取・店舗買取の利用が可能となっている。
埼玉の家電高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
家電高く売れるドットコムは名前の通り、家電を専門に買い取っている業者だ。洗濯乾燥機、簡易乾燥機能付洗濯機、洗濯機、2槽式洗濯機、ハンディ洗濯機が買取の対象となっている。
また、ほかの家電とまとめて一緒に査定に出せば、高価買取が期待できるためまとめ売りがおすすめ。買取方法は出張買取・宅配買取・店舗買取の3種類。キャンセルが可能なので、「まずは査定額を見てから検討したい」という人におすすめだ。
兵庫の無店舗型リサイクルショップ 良品企画
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
無店舗型リサイクルショップ良品企画では、家電、楽器、カー用品などさまざまなジャンルを幅広く買取しているリ無店舗型リサイクルショップ 良品企画では、家電や楽器、カー用品など幅広い品目の買取をおこなっているリサイクルショップだ。主に家電の買取を強化しており、洗濯機は高額での買取が期待できる。
また、業務用の洗濯機も買取が可能で、7年以内のものであれば買取が可能。ただし、8年以上経過しているものや状態が悪いものは買取が難しい場合があるので注意しよう。買取方法は、出張買取と宅配買取から選択できる。
洗濯機を売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトのヤフオク!やフリマアプリのメルカリ・ラクマ・PayPayフリマ、個人間売買サイトのジモティーなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。「ヒカカク!」は楽に高く売りたいとき、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
高価買取してくれる業者やサービスがいき届いている業者もあるが、業者選択はむずかしい。特に同じものでも業者によって買取額は変わるため、選択が難しくなるのだ。さらに業者を比較するにも時間や労力がかかり、意外と負担が多い。
しかし、「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから無料で最大20社への査定依頼が可能だ。なお、実際に買取価格を比較検証した記事は以下の通り。
ブログカードがロードできませんでした。
まとめ
不要になった洗濯機は、回収サービスに出す前に買取サービスに査定依頼をおこなうのが理想となる。そこで、「ヒカカク!」を利用すれば簡単に複数の買取相場がわかるので便利だ。
さらに、利用する業者選びに悩んだときも「ヒカカク!」の洗濯機買取業者一覧を活用してみてほしい。とくに、洗濯機は自分での持ち出しが難しいため、出張買取に対応している業者を選ぶことをおすすめする。
