通勤やサイクリングなど需要が高まっている自転車。ロードバイクやマウンテンバイクなど種類も多く、国内だけでなく海外でも人気だ。TREK(トレック)やBianchi(ビアンキ)など、有名メーカーの商品だと高額で取引されるものも多い。
ここでは、ハードオフ・セカスト・ブックオフの3社にフォーカスして、自転車の買取価格・相場を徹底比較していく。また、ほかのおすすめ業者についても解説しているので、合わせて確認してほしい。なお、ここで紹介する内容は2022年11月時点のものである。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
自転車買取価格・相場を徹底比較
ここでは、ハードオフ・セカスト・ブックオフの自転車買取価格・相場について比較をしていく。各業者の特徴についても触れているので、業者選びの参考にしてほしい。
北海道のハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハードオフでは、パソコンやゲーム、楽器などの買取をおこなっている。自転車の買取にも対応しているが、店舗屋号はハードオフグループが運営する「オフハウス」と「ガレージオフ」になるので注意しておこう。自転車本体はもちろん、パーツの買取も実施している。
また、専門知識のあるスタッフが丁寧に査定をしてくれるので、適正価格の提示が可能だ。買取方法は、宅配買取・店舗買取・出張買取で対応している。ただし、利用する店舗によって買取価格が異なるので注意しておこう。
そんなハードオフの買取価格を調査したが、残念ながら見つけることはできなかった。しかし、実際に自転車を売却した人のクチコミがあるので、参考にしてほしい。
オフハウスさいたま栄和店に自転車売りに来ました
— ざわわ@与野の人 (@zawawa_yono) October 28, 2022
13,000円で購入したものが5,000円で売れたので結構良い値段で売れたと思います
帰りはバスです pic.twitter.com/ykJSHfNFKb
自転車買取専門店で500えん言われた15年前のMTBがオフハウスで8000円で売れたのでうれしい。
— Ponnta (@Ponnta90998595) March 15, 2020
しかしあれいくらで売るつもりなんだべか?
出張買取だと値段がつかないって言われた自転車、オフハウスで4000円だった😳
— 柚美(ゆずみ)🍯 (@YfcsYumi) September 16, 2021
東京のセカンドストリート
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
セカンドストリートでは、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、電動自転車の買取をおこなっている。自転車のほかにも衣類や家具、家電など幅広いアイテムの取り扱いがあるのが特徴だ。また、定期的にお得なキャンペーンを実施しているため、事前にチェックをしておくとよい。
さらに、買取を強化しているアイテムが決まっているので、対象商品は高値での取引を期待することが可能だ。豊富な買取実績から、バイヤー教育を徹底しているのも特徴のひとつ。買取方法は、宅配買取・店舗買取・出張買取から好きな方法を選ぶことが可能。そんなセカンドストリートでは、自転車の買取価格が下記のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
MATE.BIKE MATE X | 10万円 |
BIANCHI VIA NIRONE 7 SORA | 5万円 |
SPECIALIZED ALLEZ SPORT | 5万円 |
CANNONDALE 21’TOPSTONE 4 | 5万円 |
BRIDGESTONE TB1e TB7B42 | 4万円 |
Panasonic ベロスター | 3万円 |
YAMAHA ネオサージュ e B 8Ah | 3万円 |
TREK Domane AL 2 | 4万円 |
GAINT ESCAPE R3 | 2万円 |
BIANCHI C-SPORT1 | 2万円 |
TREK FX 1 Disc | 2万円 |
GIOS MISTRAL | 1.5万円 |
LOUIS GARNEAU CITYROAM8.0 | 1.5万円 |
BRIDGESTONE AlbelT L型 | 1.5万円 |
BRIDGESTONE MARKROSA 7S | 1.5万円 |

千葉のBOOKOFF(ブックオフ)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BOOKOFF(ブックオフ)では自転車だけでなく、スケートボードやインラインスケートなどの買取にも対応している。取り扱い品目が豊富なので、自転車以外の不要品もまとめて売りにだしたい人におすすめだ。ただし、利用する店舗によって取り扱い品目は異なるので注意しよう。
買取方法は、宅配買取・店舗買取・出張買取の利用が可能だ。しかし、買取品目と同様に、利用する店舗によっては利用できる買取方法が異なる。店舗買取であれば、予約不要で利用ができるので、できるだけ早く売りたい人に便利。
そんなブックオフの自転車買取価格について調査したが、残念ながら見つけることができなかった。そこで、下記は実際にブックオフで自転車を売却した人の意見となっているので、参考にしてほしい。
息子は中古ゲーム、妻は古着を買っていいます。本当に使えるのか分からないものも含め、相当の在庫があるように見えますが、安く購入して、高く売る仕組みのようです。息子の小学生の自転車の売値は100円でした。引用:Googleマップ
自転車買取価格・相場を比較した結果
今回、ハードオフ・セカスト・ブックオフで自転車の買取価格について調査した。セカンドストリートでは中古品でも数万円で取引されているものが多く、需要があることがわかる。しかし、ハードオフとブックオフに関しては、明確な商品名や買取相場を知ることができなかった。
そのため、自転車の買取相場を比較するなら、実際に査定を依頼するのが確実だ。最低でも3社以上の買取価格が分かれば、相場の目安が把握でき、高く売れる業者が見つけられるだろう。
そこでおすすめなのが、ヒカカク!の一括査定だ。1回で最大20社もの買取業者から査定結果が届くため、簡単に相場の比較ができる。査定手数料は無料なので、ぜひ試してみてほしい。
自転車の買取相場
もっと中古自転車の買取相場を知りたい人のために、一般的にどのくらいの価格で取引されているのかを紹介していく。ここでは、ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイクの種類別に紹介しているので、気になるものがあればチェックしておこう。
なお、買取価格はセカンドロード・ReRe・Valley Worksを参考にしている。
ロードバイク
ロードバイクの買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
TREK トレック Madone SL6 マドン 2020 disc ULTEGRA R8000 | 21万円 |
Kona コナ ROVE Ti DURA-ACE R9120 Disc MAVIC KSYRIUM PRO ロードバイク | 15万円 |
FUJI フジ SL1.1 2019 ULTEGRA R8000 11×2s | 13万円 |
CANNONDALE キャノンデール CAAD 12 DISC 2017 ULTEGRA Di2 R8070 2×11s | 12.1万円 |
CARRERA Phibra EVO フィブラ エボ 2014 105 ULTEGRA MIX MAVIC KISYRIUM | 10.2万円 |
FELT フェルト FR5 2019 105 R7000 | 10万円 |
FELT フェルト AR5 510サイズ フルカーボン エアロロード | 8万円 |
TREK トレック Emonda SL5 エモンダ 2016 105 ULTEGRA MIX | 7.5万円 |
DE ROSA デローザ IDOL アイドル 2016 SHIMANO ULTEGRA 6800 2×11s | 6万円 |
Bianchi ビアンキ LIQUIGAS リクイガス Campagnolo MIRAGE 2×10s | 5.2万円 |
PINARELLO ピナレロ FP UNO 2013 105 Tiagra MIX | 4万円 |

また、トレックのロードバイクについては、以下のコラムも参考にしてほしい。

マウンテンバイク
マウンテンバイクの買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
SPECIALIZED S-WORKS EPIC HT XX1 eTAP AXS パワーメーター | 54.5万円 |
TREK RAIL9.7 eMTB | 47.5万円 |
TREK SUPERCALIBER 9.8 | 42.5万円 |
SANTACRUZ HIGHTOWER LT C NX Eagle | 31.4万円 |
TREK FUEL EX8 GX EAGLE | 21.5万円 |
SPECIALIZED stumpjumper MEN COMP Alloy 29er | 19万円 |
TREK X-Caliber 9 | 10万円 |
SPECIALIZED Fuse COMP 29er SX Eagle | 9.5万円 |
GIANT ANTHEM2 DEORE | 8万円 |
TREK X-Caliber7 29er | 6.8万円 |

クロスバイク
クロスバイクの買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
TREK トレック verve + ヴァープ eBike 電動アシスト Lサイズ | 7.5万円 |
GIANT ESCAPE RX 2014 Sサイズ スポーツブラック | 4万円 |
GIANT ジャイアント ESCAPE RX DISC 2021 Mサイズ 自転車 大型 | 3.5万円 |
TREK FX3 20inch スポーツバイク | 2.6万円 |
Bianchi ビアンキ CAMALEONTE カメレオンテ 2018年モデル | 2.5万円 |
Bianchi ビアンキ ROMAII | 2万円 |
CANNONDALE QUICK DISC4 フィットネスバイク 外装9段 Sサイズ | 1.4万円 |
Bianchi C.SPORT 1 チェレステ | 1.3万円 |
Bianchi ROMA 2 ローマ2 街乗り便利 570mm 楽 | 1.2万円 |
キャノンデール Cannondale Quick 4 2015 BLU M大型 | 1万円 |

自転車のおすすめ買取業者
ハードオフ・セカンドストリート・ブックオフ以外で、おすすめの自転車買取業者を紹介していく。特徴も合わせて紹介しているので、参考にしながら自分に合った業者を見つけてほしい。
また、さらに多くの買取業者から比較したい場合は、以下のコラムもチェックしてみよう。
ブログカードがロードできませんでした。
ブログカードがロードできませんでした。
埼玉のバイチャリ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
バイチャリはロードバイクやマウンテンバイクなど、自転車を専門に取り扱っている。販売力も高く、買取・販売における流通量は国内トップクラス。独自の販売ルートと在庫の回転率によって、高額買取をしても利益を残すことが可能となっている。
取扱いアイテムも多く、自転車本体以外にも、ヘルメットやウエアの買取もおこなっている。買取方法は、宅配買取・店舗買取・出張買取だ。
宅配買取では、買取価格が3万円以上で送料が無料、宅配キットも配布される。出張買取の対応エリアは広く、即日対応もおこなっている。即日査定・即日現金化も可能なので、できるだけ早く現金化したい人におすすめ。
大阪の自転車買取専門店 セカンドロード
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
自転車買取専門店 セカンドロードは自転車を専門としている買取業者だ。ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイク・ミニベロなど、スポーツ自転車への専門知識がとくに高い。買取実績も豊富で、定期的に強化買取をするほど買取にも積極的である。
対象アイテムの中には、コンポーネントやホイール、ウエアなども含まれているため、自転車と一緒にまとめて売るのもおすすめ。ただし、ママチャリ・運転ができないほどの故障車・加工車などは買取不可となるので注意が必要だ。
買取方法は宅配買取・店頭買取・出張買取である。宅配買取での送料、出張買取での出張費や査定料はすべて無料。
兵庫の自転車買取専門店Valley Works
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
自転車買取専門店Valley Worksは、自転車に特化した買取業者だ。対象ジャンルは、ロードバイクやマウンテンバイクなど幅広い特徴を持つ。査定へのこだわりが強く、商品発送後の減額、買取価格の有効期限が最長半年など、サービス面に力を入れている。
査定方法も、事前査定で具体的な買取価格を提示し、大幅な減額をしないように心がけているのだ。安心して売却したい人には、とくにおすすめの業者だといえる。
買取方法は、宅配買取・店頭買取・出張買取の3種類だ。宅配買取での梱包キットは、買取価格が25,000円以上だと無料となる。
自転車を高く売るコツ
自転車を少しでも高く売るコツを紹介していく。買取依頼をする前に、実践することで査定額が大きく変わってくる可能性は高い。ぜひ参考にしてほしい。
相場を把握する
高額査定を受けるためには、売りたい自転車の相場を理解することが重要だ。業者から見積をもらっても、その金額が高いのか安いのかわからないからである。そのため、買取依頼をする前に、買取相場を参考に売りたい自転車の買取価格を把握しておこう。
また、複数社から見積をとると買取価格の平均値が出るので、買取価格や送料、キャンペーン内容などを総合的に判断して業者選定をおこなうのがベスト。何も知らずに買取依頼することがないようにしてほしい。
できるだけ早く売る
自転車の需要は高いが、新モデルの登場も早い傾向にある。売りたい自転車の新モデルが登場すると、旧モデルの価値が大きく下がる可能性が高い。また、自転車は錆がつきやすい特徴をもつため、倉庫においておくだけで劣化が進んでしまう。
新型で状態もよいと査定の評価も高いので、少しでも高額査定を狙うのであれば、できるだけ早く売るのがベストだ。ただし、ヴィンテージ自転車など、年々価値の上がる商品もあるので、あくまでも参考程度にとどめてほしい。
メーカー名やモデル名を把握する
自転車にはメーカー名やモデル名が存在し、メーカーやモデルによって価値は大きく変わってくる。メーカー名やモデル名を把握することで、ある程度の買取相場を理解することも可能だ。さらに、製造年月日や購入時期などもわかれば、プラス査定につながることもある。
たとえば、有名メーカーで古い自転車だが、状態がよいのでプラス査定となることも。逆に、売る自転車のメーカーやモデルがわからないと、買取ができない可能性もあるので注意しておこう。
まとめ
ハードオフ・セカスト・ブックオフの自転車買取価格・相場について紹介してきた。明確な買取価格が公開されていたのはセカンドストリートだけだったが、ほかの2社でも自転車の買取はされている。
高く買い取ってくれるところを探しているなら、実際に査定を依頼して比較してみると良いだろう。ただし、ハードオフでは、自転車買取をおこなっている店舗屋号が「オフハウス」または「ガレージオフ」となっているので注意が必要だ。
また、ほかにも自転車を取り扱っている業者はあるので、このコラムを参考にして自分に合う業者を見つけてほしい。さらに、高く売るコツを事前に知っていれば、査定額アップが期待できるので気になる人は試してみよう。
【参考サイト】
- ・ReRe