アイドルが好きでグッズを集めているという人も多いだろう。フィギュアやTシャツ、CDやDVDと幅広く展開されているアイドルグッズだが、その中でも多く収集されているのがアイドルカードだ。
カードなので場所をとらずにたくさん集めているという人も少なくないが、整理するために売却したい、また、ほかのアイドルを好きになった、などの理由から買取してもらいたいと思っている人もいるはずだ。
今回はアイドルカードを売るときのコツやおすすめの買取業者について紹介していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
アイドルカードは売れるのか
アイドルカードを売りたいと思ったときに、買取してもらえるのか不安という人も多いだろう。しかし、アイドルカードの買取をしている業者は数多くあるので安心してほしい。基本的にはトレーディングカードの買取をしているような業者ならアイドルカードも問題なく買取してもらえる。
アイドルカードは、年代問わず人気の高い商品なので需要があり買取してもらいやすい商品だということが言える。カード状なので軽くコンパクト、場所を取らないということから流通しやすいというのも理由。希少価値の高いものならプレミア価格がつく場合もあるので、カードの種類によっては思わぬ高価格で買取してもらえる可能性があるのだ。
このように、アイドルやカードの種類によっては高価格で取引されることが多いので、それを狙って財テクしている人もいるぐらい人気の高いものなので、売れるのだろうかという不安を持つ必要はない。
高く買取してもらうためのコツは
アイドルカードを少しでも高く買取してもらいたいと思うのなら、コツをきちんと押さえることが重要だ。アイドルカードに限らず、どんなものにでも高額査定になるコツというものが存在している。それをしっかりと踏まえて売却するようにしよう。
良い状態を保つ
アイドルカードだけではなくすべての商品に言えることなのだが、売りたい物の状態を良好に保つということが必要になる。汚れや傷が目立つものはどうしても減額査定になってしまうので、汚れや傷がつかないように保管するようにしよう。
特に、アイドルカードはそのまま保管すると劣化しやすいという特性がある。専用のスリーブに入れたりコレクションケースに入れたりというように、傷や汚れ、折れ曲がりなどが起こらないようにすることが重要だ。
キラカードは高値が期待できる
アイドルカードの中にもキラカードという光沢のあるキラキラしたカードがある。これは、希少価値が高く需要も高いので、売却すれば高値になる可能性があるだろう。
しかし、ノーマルカードと違ってデリケートに作られているため破損しやすいという特徴がある。取り扱いには注意して、ノーマルカードとは別に保管しておくなどの対策をした方がいい。同様にサイン入りカードなども高価買取が期待できるので、扱いに注意してほしい。
専門店の方が高値になりやすい
アイドルカードは、トレーディングカードを取り扱っている業者なら買取してくれるが、トレーディングカードやアイドルカードを専門に取り扱っているところを探した方が高値になりやすい。トレーディングカードに詳しく相場や希少価値を知っている店舗で売った方が、的確な値段をつけてもらえるので、できれば専門店で売るといい。
また、専門店の中にも、女性アイドルが得意、男性アイドルが得意というように取り扱っている商品によって差がある場合もある。そのため、自分が持っているカードの種類を把握して、その種類の取り扱いが多い業者を選ぶようにしよう。トレーディングカードの専門店以外だと、アイドルグッズの買取を専門におこなっている店舗もおすすめだ。
売り時を逃さない
アイドルカードの相場は浮き沈みが激しい。そのアイドルの人気が高まれば高値になるが、露出が少なくなって人気が低迷すると価格が低くなってしまうということも多いのだ。そのため、高値で売りたいと思うのなら人気が高まっているときに売りに出すことを考えよう。
アイドルはテレビへの露出や雑誌への露出などで人気が図りやすいといいう特徴があるので、今が売り時だと思ったら躊躇わずに売ってしまうといい。価格が一気に高騰することも、逆に一気に下落することもある繊細なジャンルなので、高く売りたいと思っているのなら細かく相場を確認したりアイドルの人気を把握したりすることが重要になる。
まとめて売ろう
あまり価値のないノーマルカードや流通が多くて価値の上がらないようなカードでも、まとめて売ることである程度の価格が見込める。あまりレア度が高くないカードであっても状態をよく保ってまとめて売れば思わぬ高値になることもあるので、状態を良好に保ってまとめて売るようにしよう。
アイドルカードのおすすめ買取業者
アイドルカードを高価買取してもらうためのコツを知ったところで、おすすめの買取業者を見ていこう。さまざまな業者があるのでどこがいいのかわからないという人も多くいるだろうから、参考にしてみてほしい。
ジャスティー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャスティーはアイドル、アーティスト、タレントなどのCDやDVD、グッズの買取を専門におこなっている業者だ。女性アイドルから男性アイドル、韓流アイドルなど幅広く買取しているのが特徴で、宅配買取にも対応しているため、どこの地域からでも使いやすくなっている。
アイドルやアーティスト、タレントグッズなら幅広く買取をしてくれるので、アイドルカードだけでなく他のグッズも一緒に売りたいという場合にもいい。また、売りたい物の点数によって買取金額が上乗せされるキャンペーンを展開しているときもあるので、多くのグッズを売りたいという場合にはキャンペーン期間を利用したい。
段ボールがなくても便利な梱包キットがある
ジャスティーを利用するのなら宅配買取が便利だ。宅配買取を利用するためにはまず、申し込みをすることになる。ジャスティーでは直送申し込みと梱包キット申し込みがある。
ダンボールや買取書類などを用意するのが面倒というときには梱包キット申し込みを選ぶといいが、自分でダンボールや買取申込書を用意する直送申し込みでは買取金額が10%アップするので、少しでも高く売りたいという人は直送申し込みの方がいいだろう。ただし、10%アップの条件は、20点以上の買取成立となっているので、点数が多くない場合には梱包キット申し込みでも問題ない。
査定終了までは1週間程度かかる
品物を梱包したら、身分証明書のコピーを忘れないように気をつけよう。身分証明書のコピーがなければ買取成立できないので必ず同封してほしい。ジャスティーが身分証明書として認めている物は、運転免許証、健康保険証、顔写真付きの学生証、パスポート、住民票の写し、印鑑証明書になる。
発送は基本的にはゆうパックの着払いになるので、集荷依頼をするか郵便局に持ち込んで発送しよう。発送後荷物が到着次第査定が始まる。おおよそ1週間程度で査定が完了し、査定額の通知があるので金額に納得したら買取承諾、入金という流れになる。ちなみに、手数料などは無料なので安心だ。
駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋は、漫画や小説、アニメ系グッズ、CDやDVDと幅広いジャンルの買取・販売をおこなっている業者だ。しかし、アイドルグッズの買取にも力を入れているため、思わぬ高価格で買取してもらえることもある。また、アイドル声優やミュージカル俳優のグッズ、昭和のアイドルなども買取しているので、幅広いアイドルカードやグッズを売りたい場合にも便利だ。
買取方法は宅配買取と店頭買取に対応しているが、宅配買取を利用する方が便利だろう。条件によっては送料がかかったり振込手数料があったりするが、他店よりも高く買取しているものもあるので一度確認してみよう。
あんしん買取とかんたん買取
駿河屋では、「あんしん買取」と「かんたん買取」の二種類がある。あんしん買取では事前査定を受けることができるので、他店と比較してから売りに出したいという場合にはあんしん買取を利用するといいだろう。
あんしん買取ではまず、売りたい品物を選択して売却カートに入れていく。検索して商品をカートに入れるという形式になるが、検索結果にない場合には手動で入力していこう。入力が終わったら、事前査定の申し込みになる。だいたい2~4日程度で事前査定の結果が通知されるので、結果に納得できたら買取の手続きに入ろう。
かんたん買取の場合にはこの事前査定が省略されて、申し込み後にそのまま品物を発送するという形式だ。ダンボールに品物を詰めて、買取申込書、身分証明書のコピーを同封する。身分証明書は、マイページからアップロードすることも可能なので、運転免許証や保険証、パスポートなどのコピーを取るか、インターネット上でアップロードするかどちらか都合のいい方を選ぶといい。
送料は3,000円以上で無料
駿河屋は事前査定の金額が3,000円を超えていれば着払いでの発送が可能だ。荷物が到着したら査定、査定結果通知となる。買取金額に満足できたら買取承諾を伝えよう。すると、買取額が入金される。もしキャンセルする場合には、品物の返送料は自己負担になるので気をつけてほしい。
スポーツカード専門店 MINT(ミント)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
スポーツカード専門店 MINT(ミント)は、東京にあるトレーディングカード専門店だ。マジック・ザ・ギャザリングやWWCF、NBAやJリーグ、ポケカやMLBなどありとあらゆるトレカの買取に対応している。スポーツカードとアイドルカードの最大手ともいえる業者である。
店内はトレカの販売・買取だけでなくデュエルスペースとスポーツバーもついており、持ち込み査定でも退屈することはないだろう。トレカ専門店としての高額査定が魅力で、利用者からも高い満足度を獲得している。
送料キャッシュバックサービス
買取方法は宅配・店頭の2つで対応。宅配買取を利用するときは、まず一度売却するカードが買取可能かどうか店舗に問い合わせる必要がある。事前に問い合わせなしで発送しても返送される場合があるので注意しておこう。カードが買取可能だった場合は、必要書類と一緒にカードを発送すればOKだ。
必要なものは身分証明書のコピーと買取申込用紙、後は売りたいカードである。送料はすべて自己負担となり、着払いでの発送は受け取りされないのでこちらも注意しておこう。ちなみに、査定金額が20,000円以上だった場合は500円、50,000円以上だった場合は1,000円の送料キャッシュバックサービスもあるので、できるだけ高いカードを査定に出すのがおすすめだ。
店頭買取の場合も買取可能か確認
一方、店頭買取の場合は、売りたいカードを店頭に持ち込めばすぐに査定し、現金を受け取ることができる。1枚でも数百枚でも買取可能で、必要なのも本人確認書類だけなので手軽だ。万が一査定額に納得いかなかった場合も、キャンセル料はかからないので気軽に持ち込みできる。
だが、店頭買取も宅配買取と同じく、来店前に買取可能なカードであるかどうかを確認しなければならないので、まずは店舗へ問い合わせる必要がある。店舗は全国にチェーン店があるので、一番近いところへ問い合わせてみよう。
フルアヘッド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルアヘッドは、トレーディングカード専門店として高い人気を獲得している業者だ。人気のバトルスピリッツやWCCFなど、他社よりも高い金額での買取をモットーにし、利用者の満足度も高くなっている。買取対応しているカードも豊富で、高価買取リストも多いので高値での売却が期待できる。
また、価値が高いカードや希少性があるカードは特に強化買取しており、プレミアカードは期待以上の価格で買取されることもある。買取金額についても電話やメールで親切に対応してくれるので、はじめて利用する人でも安心して利用できるだろう。
まとめ売りか高額カードの売却がおすすめ
買取方法は宅配買取のみの対応となっている。利用には身分証明書の提示が必要になるので、事前に用意しておこう。未成年の場合は親の同意書が必要だ。発送方法はレターパックや宅急便、ゆうパックや普通郵便など売却枚数に応じて好きな方法を選択しよう。
送料に関しては基本は自己負担となっているが、査定金額が30,000円以上で500円、70,000円以上で1,000円の送料負担サービスがある。高く売れるカードを出せば送料がお得になるので、まとめ売りか高額カードの売却を意識してみよう。
スピーディーな査定
査定期間は原則として即日査定してもらえるので、すぐに査定結果が知りたい人にもおすすめだ。枚数が多い場合は少し時間がかかることがあるかもしれないが、スピードは他社よりも早いのでそこまで気にならないだろう。
また、査定に納得いかずに返送を希望する場合は、業者が送料を負担してくれるので心配することはない。トレカ専門店で安心して売りたい人におすすめの業者だといえる。
ハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハードオフは、全国に800店舗以上を構える大手リサイクルショップだ。業界の中では知名度はトップクラスとなっており、パソコンやスマホ、ブランド品や貴金属、トレカや楽器まで何でも買取してもらえる業者である。安心と安全の全国ネットワークを持っているのも魅力。
ハードオフではそれぞれのジャンルの専門スタッフが在籍しており、どんな商品でもしっかりと相場に適正な価格で買取してもらえる。リサイクルショップとしての幅広い買取ジャンルが魅力であり、トレカの買取でも買取を強化しているカードが多いため、場合によっては高価買取が期待できるだろう。
オファー買取で簡単出品
買取方法は宅配・店頭・出張の3つの方法で対応しており、自分のライフスタイルに合わせた買取ができるのがうれしい。また、ハードオフの宅配買取は「オファー買取」という方法で、商品をアプリに出品することで全国のハードオフグループが査定し、買取希望を出すというシステムになっている。
出品はガイドラインに沿って必要情報を入力するだけなので簡単。出品した後はオファーがくるのを待っていればいいだけだ。売りたいものをまとめて出品することも可能で、出品料などの手数料も無料。売れた場合の送料も無料で、自宅まで集荷に来てくれるので楽ちんだ。
売る商品で業者を使い分ける
出張買取では、電話1本で自宅でも会社でもどこでも駆け付けてくれる。出張費や査定料などは無料なので、気軽に査定依頼できるだろう。ただし、店舗によって取り扱っているアイテムが異なっているので、事前に買取可能かどうかをチェックしておくといい。
出張買取は業者のグループでおこなわれているので、家具や家電を売る場合はオフハウス、お酒の買取はリカーオフ、本の買取はブックオフに依頼するのがいい。トレカの場合はハードオフへの依頼でOKだ。

お宝創庫
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
お宝創庫は、トレカ・ゲーム・フィギュアの買取に強い業者だ。ほかにも、家具や家電、工具や貴金属などの買取にも対応しており、業界では総合買取店としても人気が高い。個人だけでなく法人からの買取も多く、利便性の高い業者としても知られている。
また、お宝創庫では他社では買取されなかったものでも問題なく買取が可能で、買取した品物をローコスト販売し、ローコスト運営を通じて高価買取を実現している。余剰在庫、在庫整理、コレクション整理、訳あり品、なんでも買取可能な魅力的な業者である。
日本全国送料無料
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類で対応している。宅配買取は商品を詰めて送るだけで査定依頼が可能で、1点からでも大量買取でも問題ない。送料も無料で他社よりコストがかからず、日本全国どこからでも買取へ出すことができる。
まとめ売りすれば買取金額がアップするので、トレカ買取の場合もできるだけ多くの枚数を査定に出しておきたいところだ。ダンボールがない人は、梱包キットを利用することで手間をかけずに簡単に発送ができるのもおすすめ。
安心のクーリングオフ制度
出張買取では無料で自宅まで来てくれて、プロの査定士がその場で1点1点丁寧に査定してくれる。買取エリアは愛知県全域に対応しており、手数料はすべて無料だ。特にトレカやプラモ、フィギュアの買取を強化しているため、高価買取が期待できるだろう。
買取金額はその場で現金をもらえるので、すぐに現金化したい人に向いている。また、出張買取から8日以内であれば、クーリングオフ制度で売買契約が解除できるシステムとなっているため、安心して利用できる。ただし、ジャンルによっては制度対象外の場合もあるので、事前に確認しておこう。
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、東京にあるおもちゃ買取専門店だ。買取ジャンルはおもちゃやフィギュア、プラモやソフビ、鉄道模型やトレカまで幅広く、ホビー商品であればなんでも買取が可能。特にトレカ買取では、ポケカやマジック・ザ・ギャザリング、遊戯王などのカードを強化買取しているようだ。
おもちゃの買取を専門にしていることで、買取価格は他社の3倍になることもある。買取満足度は97%を超え、買取価格だけでなく買取サービスでも人気の業者となっている。月間買取件数は5万点を超えており、トレカを売るのに欠かせない業者だといえるだろう。
最短1営業日での振込み
買取方法は宅配・出張の2つの方法で対応。宅配買取には便利な宅配キットがあり、送料や振込手数料はすべて無料だ。利用の目安としては、段ボール10箱以下の量であれば宅配買取の利用が推奨されている。
また、振込みスピードも最短で1営業日と業界最速で、すぐに売って現金化したい人にも自信を持っておすすめできる。買取キャンペーンでは、宅配買取の利用で買取金額30%アップするなどお得なサービスも満載だ。
最短30分の迅速対応
出張買取では、北は北海道、南は沖縄まで全国対応しており、出張費や査定料、キャンセル料など費用は一切無料で自宅まで駆け付けてくれる。出張目安としては、段ボール10箱以上の大量買取の際の利用が推奨され、コレクションの大量売却などに向いている。
買取コレクターの出張買取はスピードも早く、最短30分での訪問が可能。また、出張買取にもキャンペーンが実施されており、現在は40%の金額アップがある。さらに、まとめ売りでのボーナス査定もあるため、出張買取を利用するとかなりお得に売却可能だ。



買取業者を利用しない方法もある
アイドルカードの売却には、まとめて売ることができて手間のかからない宅配買取がおすすめではあるが、買取業者を利用せずに売却する方法もある。それが、ネットオークションやフリマアプリだ。ヤフオク!やメルカリなどのように、自分で品物を出店して売るという方法もある。
ヤフオク!などのネットオークションを利用するメリットとしては、買取業者よりも高値になる可能性もあるということだろう。特に、人気や需要が高く希少価値の高いものなら、ファンやコレクターが高値で落札してくれることもあるのだ。一方、出品から配送、相手とのやり取りなどは自分でおこなう必要があるので多少手間はかかる。また、取引相手によってはトラブルになることもあるので気をつけてほしい。
フリマアプリも同様に自分ですべてのやり取りをする必要がある。さらに、こちらはオークションではないため、値段の付け方が重要になるだろう。あまりにも高値だと買い手がつかないし、安くしてしまうと買取業者に売った方がお得だったと後悔することにもなる。フリマアプリの場合には、相場をしっかりと理解して値段をつけることが求められるので、なかなか難しいだろう。
ブログカードがロードできませんでした。


アイドルカード売却におすすめのフリマアプリを紹介
最後に、フリマアプリでアイドルカードを売却するときにおすすめのアプリをいくつか紹介していく。フリマではトレカの売買が活発におこなわれており、アイドルカードの中には1枚数万円で売れるものもあるかもしれない。
高値で売却したいのであれば、買取業者だけでなくフリマアプリもぜひチェックしておこう。
メルカリ
メルカリは、衣類やブランド品、おもちゃやトレカなど何でも出品できるフリマアプリだ。今ではフリマ=メルカリといっても過言ではないぐらいの人気を持ち、断捨離などでメルカリに出品して売る人が大勢いる。利用も感覚的に操作でき簡単。アプリをダウンロードするだけで利用できる。
利用の流れとしては、売りたい商品の写真を撮影し、商品についての情報を入力して出品するだけで完了だ。売れた後は発送方法を選択し、梱包して発送すればOK。相手が受け取り評価をすれば取引終了で、売上金が反映される。
ちなみに、メルカリでは「らくらくメルカリ便」という発送方法があり、こちらを利用すれば自宅までヤマト運輸が集荷に来てくれるので便利だ。
ラクマ
ラクマは楽天が運営するフリマアプリだ。全体的にはメルカリと大きな違いはなく、衣類やブランド品、その他ありとあらゆる商品の売買が可能となっている。もちろん、アイドルカードなどのトレカの売買も可能で、価値があるカードは予想以上の高値で売れるかもしれない。
利用方法もメルカリと同じく、アプリをダウンロードし、商品についての情報を入力して出品すればOKだ。出品には手数料はかからず、誰でも簡単に利用することができる。また、ラクマでは楽天ポイントが利用でき、売上金を楽天ポイントとして使って買い物することも可能だ。そして、販売手数料が3.5%とメルカリの10%よりかなり低いのが最大の魅力となっている。
メルカリとラクマはフリマアプリの2大勢力といって間違いではないだろう。
オタマート
オタマートは、オタクジャンルに特化したフリマアプリだ。ジャンルはアイドルグッズやコスプレグッズ、ゲームや漫画、声優関連グッズなどとことんオタクジャンルに特化しており、メルカリやラクマには出品されていないようなマニアックな商品の売買が可能なのが最大の魅力である。
アイドルカードといったオタクが喜ぶ商品もたくさん出品されており、価値があるカードはより高い価格で売却が可能となっている。利用方法は通常のフリマアプリと変わらないが、専用出品用のページがあったり、購入申請があるなどメルカリとの違いも若干ある。
よりマニアックな商品やアイドル関連のグッズの売却を考えているのであれば、メルカリやラクマよりも高値で売れる可能性が高いといえるだろう。
magi
magi(マギ)は、トレカに特化したフリマアプリとして人気だ。遊戯王カードやマジック・ザ・ギャザリング、バトルスピリッツやポケカといった有名なトレカを中心に、ありとあらゆるトレカの売買が活発におこなわれているアプリである。
ダウンロード数は30万件を突破。ほかのフリマアプリでは出品されていないような希少性が高いトレカも多数出品されている。アイドルカードのカテゴリも専門にあるため、売却するときには一度チェックしておきたいところだ。
利用はアプリをダウンロードするだけでOKなので簡単。高額カードの売却の際には真贋鑑定があるので安心。トレカの売買の際にはぜひ利用しておきたい。