神羅万象チョコは、バンダイから2005年に発売された。「神羅万象チョコカード」と、ウエハースチョコのお菓子がセットになった食玩として誕生した。惜しくも2019年10月25日に発売終了し、中古市場ではトレカブームの中で、今も売買されているコレクションカードだ。
買取先を探している人のために、「神羅万象チョコカード」を買取している買取業者や、フリマやオークションの売買について調べてみた。
「神羅万象チョコカード」の買取業者は、今どこが良いのか?買取価格はどれくらいなのか?今後、買取の参考にして頂きたい。
引用:http://shinrabansho.com/14item01.html

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
神羅万象チョコカードとは
神羅万象チョコカードは、一般のトレーディングカードのようにカードを用いて遊ぶものではなく、コレクションカードである。
第1章から第14章までのキャラクターがあり、表面にキャラクター、裏面にはキャラクターのスペックとして、種族、武器、奥義、能力やストーリーなどが掲載されている。キャラクターの個性を読み解き、オリジナルストーリーの展開を楽しむようにできているカードだ。
神羅万象チョコカードは、クリア袋に入った状態を未開封品。封を開けた状態のものを中古品として取扱う買取業者が多い。当然、買取価格にも影響するので、注意しよう。
神羅万象チョコ高額買取カードランキングTOP10
神羅万象チョコカード名 | 2025年推定買取価格 |
---|---|
聖龍石ディスプレイモデル (Seiryuuseki Display Model) | 700000円~ |
蒼龍王サイガ (Souryuuou Saiga) (エラー/サンプルカード) | 350000円前後 |
【最初期版】第一章 第1弾 全30種セット | 200000円~285500円 |
皇帝テラス (Koutei Terasu) (修正版、要修正証明書) | 68000円~73000円 |
黄龍帝フガク (Ouryuutei Fugaku) (未開封&お詫び状付き) | 30000円~ |
9ポケット対応 バインダー (限定50個、要当選通知書) | 25000円~ |
神羅万象・調査チーム任命証 | 20000円~ |
羅震獄之書BOX (Rashingoku no Sho BOX) (限定1000個) | 12000円~ |
「封印魔破」ファイル(聖龍石カード付) (限定2000個) | 7000円~ |
「神獄之書」特製ファイル (限定2000個、カード4枚付属) | 6000円前後 |

注記: 価格は美品状態を基準とした2025年時点での推定買取価格(または価格帯)です。 実際の買取価格は、カードやアイテムの状態、市場動向、付属品の有無、買取店の在庫状況などにより変動します。
オススメ買取業者
宅配買取の「買取大臣」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取大臣は、ホビー商品やフィギュアなどの宅配買取を専門に行っている買取業者。無店舗のためコストカットを実現し高額買取を強みにしている。東京都内であれば、出張買取にも柔軟に対応しているので、首都圏にお住まいの人なら相談してみるといいだろう。
おもちゃの高額買取「買取コレクター」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、カード、シール、フィギュアなどおもちゃの高額買取をしている買取業者だ。宅配買取と出張買取に対応している。
神羅万象チョコの買取実績はあるが、ほかのホビー商品とまとめて査定をお願いすることも可能だ。神羅万象チョコのフィギュアも買取している。
日本最大級のリサイクルショップ「駿河屋」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋は、神羅万象チョコカードを積極的に買取している。トレカ、カードのホビー用品、ゲーム、フィギュア、DVD、CDなど幅広い商品を取り扱う日本最大級のリサイクルショップだ。
全国各地に店舗、系列店があり、買取方法は、店頭買取と宅配買取の他に2つの買取方法がある。「020買取」は、スマホやPCから商品を登録して、もよりの店頭へ買取依頼をする方法と、「スマ得買取」は、公式サイト買取参考価格から査定依頼と、もよりの店頭へ持込む買取方法だ。
事前にお近くの店舗が「020買取」と「スマ得買取」に対応しているのか確認が必要になるが、査定待ち時間を短縮できる買取サービスとなっている。
神羅万象チョコカードは買取価格の値幅が開いている
神羅万象チョコカードは、クリアの中袋未開封の美品は、抽選当選カードや、限定版、修正版、ゴールドポログラム、クリスタルのプロモカードといった稀少性が高いカードは、高値がついている。
通常版の大半は、~1000円以下となっており、価格差が開いている状況だ。買取価格が想うほどつかなかった時は、カードをまとめて査定に出す、または、フリマアプリやオークションを利用することも検討しよう。

査定に出すときに注意することは?
コレクションカードやトレカの査定は、キャラクターの人気の有無や、稀少性があるレアカードであれば価値が高くなりやすい。だが本体の状態が良く、未開封品や美品でなければ高額査定にならない。なるべく高く売るために、査定依頼時に気を付けておきたいことをいくつか紹介しよう。
カードの状態を把握する
未開封の場合でも、中古品同様に、日に当たって変色していたり、カードの角に折れがあったりすると減額の対象になってしまう。査定依頼前にカードの状態を把握しておこう。
カード状態のチェックポイントは?
- 未開封品・中古品の状態
- 傷の有無
- 反り
- 角折れ
- 色褪せ変色箇所の有無
LINE査定や仮査定に出す画像撮影のコツ
店頭買取の前の仮査定や、宅配買取では、画像査定が必要になる。撮影は実際のカード全体の状態を把握できるよう、表面裏面を撮影する。ピンボケや光の反射などがあるなど、実物と差が生じるような撮影では、査定額に影響が出てしまうので注意しよう。
正直に、キズや折れ変色の目立つ部分のアップ画像を画像査定時に伝えることで実際の査定額とあまり差が出ないようにしたい。
カード撮影のポイント
- 撮影は無地の背景を使用
- 「光」が反射していない
- 文字やキャラクターが鮮明
- 全体が暗くない
- 色調を加工してない
種類ごとに分類する
カードやシールを複数まとめて査定に出す場合は、レアリティごとに仕分けをしよう。カードの銘柄によって設定されているカードのランク別に、分類しておくことで査定時間を短縮できる。
カードスリーブ・バインダーに入れた状態で査定に出せるか確認
カードやシールの買取業者は、それぞれ査定時のルールが違うため、カードスリーブやバインダーに保管した状態のまま査定に出せるか確認しよう。
査定に出せても、宅配買取の場合は、バインダーは返却されないことも考えられる。宅配梱包キットが無料で用意してくれる買取業者が増えているので、カードのボリュームによっては利用してもよいだろう。
神羅万象チョコを売るなら「ヒカカク!」で賢く一括査定申込み
1社だけの査定で決めてしまうのは、高額売却のチャンスを逃してしまう。今回紹介した買取業者や、オークションサイト、フリマアプリであっても買取価格に差があることがわかった。買取相場を把握することが、高額売却に必須だということはおわかりいただけただろうか。
それぞれの買取業者に査定に出す労力や時間をかけるよりも、効率的に数社まとめて査定に出すことができる「ヒカカク!」から、買取価格がどの程度なのか、買取相場を把握しよう。
まとめ
今回は、神羅万象チョコカードの買取価格を買取業者全6社間の徹底比較と、大手フリマサイトやオークションサイトの取引実績を調査した。2022年11月時点では生産終了となった「神羅万象カード」の中でも、レアカードはかなりの高額となっている。また通常版のカードは買取価格が低く差が激しいことがわかった。
買取相場がどの程度なのか、数社まとめて査定ができる「ヒカカク!」から買取査定額を把握しよう。もし値がつかなくても、フリマサイトから出品することもできるので、あきらめないでほしい。ぜひ記事を参考にして、より条件にあった買取先をみつけよう。