経営者の頭を悩ませることと言えば、在庫の存在ではないだろうか。おおすぎても在庫が過剰になってしまう可能性がある一方、在庫が少なすぎても販売の機会を奪われる「機会損失」になってしまう。
経営者にとって、在庫は適正数量を持たなければならないという難しい判断を強いられる。いくら適正に在庫管理をしていても、流行や新製品の登場などでどうしても過剰在庫は発生してしまうものだ。
そこで今回は、在庫管理について重要になってくるリスクや、処分方法などをお伝えしながら、大量の在庫であっても買取可能な頼もしい業者についてご紹介していこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
過剰在庫のリスク
在庫は誰でも、基本的にすべて売り切ってしまうために仕入れている。好きで過剰在庫を抱える経営者はいないはずだ。だが、流行や季節、売れにくいサイズなど、完売できずに売れ残ってしまう在庫が発生してしまうことが多いのだ。
売れ残った商品は倉庫に保管されたまま放置されることが多いため、保管が長引けば品質は劣化していき、ひょんなことから壊れてしまうこともある。そのうえ、流行に置いていかれてドンドンと陳腐化していくのは目に見えている。
そうなると売り物としての価値はなくなっていくのは当然ながら、在庫を保管しておくスペースが無駄になってしまい、新たな商品を保管できなくなるなどの支障が出る。そればかりか、在庫を過剰に抱えてしまうことは、仕入資金の回収すらできていないため、資金繰りを圧迫している厄介な存在なのだ。不良在庫は会社のお金の流れが悪くなる要因でしかない。
在庫が不足するリスク
在庫が不足するというリスクは何を意味するのだろうか。売れるタイミングであるのに、そもそも、置いておけば売れるという商品がないということは、実質的な機会損失となってしまっている。いわゆる儲けそこないというやつだ。
どんなものにも流行り廃りがあるが、売れているときに在庫がないと売上、利益を逃していることにほかならない。適正に在庫管理ができていれば、得られたはずの利益を逃した損失は非常に大きいといえるだろう。
不良在庫の処分方法
過剰在庫を抱えてしまった、決算前に在庫を処分しておきたいといった場合、在庫処分には2つの方法がある。
在庫を値下げして処分
在庫処分の一番オーソドックスな方法と言えば、値下げセールである。店頭で安さをアピールして販売すれば、それまで保有していた在庫の何割かは売れていく。つまり現金回収ができるのだ。
ネットショップの場合もまった同じだろう。ショップのトップページにセール品と客からみえるようにしておき、値下げしていることをアピールして販売する。メルマガをしているならセール前にメルマガで告知するのもいい方法だ。こちらも販促効果で在庫の何割かは現金化できるだろう。
ただし、金額設定が難しい。あまりに安い金額だと単なる売れ残りの処分だと思われて買ってもらえなくなる。また、反対にセール品だけが売れ残ってしまい、これまで通常の価格で販売していた商品がまったく売れないという、考えられないような最悪のパターンにも陥りやすい。
おまけに、頻繁に値下げセールをおこなうと、今度は会社のイメージダウンにつながりかねない。いつも閉店セールをやっている店と変わらない目で見られてしまうのだ。
法人向けの買取業者を利用する
あの店はいつも安いお店だ、売れ残りを売っているお店だというレッテルを貼られないために、もう一つの在庫処分の方法をお伝えする。それは、在庫処分品を買い取ってくれる買取業者を利用することだ。
過剰在庫のカテゴリーにもよるが、買取業者では
- ・家電製品
- ・パソコン
- ・パソコン周辺機器
- ・家具
- ・日用雑貨
- ・ブランド品
など、さまざまな在庫や処分品を買い取っている。保管状態が良いものだと、思っていた価格より高値で買取が成立した例もある。
買取業者によっては2次流通のバイヤーを多く抱えているところもあるため、販路が非常に大きい。そのため、大量に抱えていた在庫でも買い取ることができるのだ。
買取業者を選ぶポイント
こういっては身も蓋もないが、実は買取業者にもピンからキリまである。まるで足元を見るような安い価格を提示してくる不届き者の業者がいるのも確かだ。
そんなどうしようもない買取業者に騙されないためにも、買取業者を選ぶポイントをお伝えしておこう。また記事の後半では、当サイト・ヒカカク!おすすめの業者をご紹介しているので、参考にしてほしい。
買取実績の多さ・専門性
自社の取扱商品がたとえば家電であった場合、家電の買取実績が多い業者を選ぶべきだろう。これまでどれだけブランド品やブランドの洋服の買取実績が多くても、家電の査定価格を提示するのに不慣れでは、適正な価格での買取は難しくなる。
また、フィギュアやプラモデルといったコレクターズアイテム、パソコンやスマホなどの通信機器などは、専門に取り扱っている買取業者がいる。そのため、他の一般的な買取をしている業者よりも、商品を見極める専門性がある。ほとんどの買取業者はホームページを持っているため、ホームページを見ればどの商品の買取に強みを持っているのかを判断できるだろう。
口コミの良さ・多さ
良い買取業者を見極めるには、口コミの良さ、多さもチェックしておこう。自身が食事に行くときにも、良い口コミが書いてあるレストランを予約するのではないだろうか。それとまったく同じで、買取業者でも口コミは良い判断材料になる。
ただ、あまりにも褒めちぎる言葉が多く書いてある口コミを参考にするよりは、低評価の意見もよく読んでみよう。業者のどのような点がダメだったのか、それぞれの意見に相違はなかったのかなどに気をつけながら読んでみると、各業者の特徴が良くわかるだろう。
電話やメールの対応が良いか
良い買取業者は、電話での対応やメールの返信といったサービスにもしっかり対応している。電話での対応の良さやメールでの返信の早さをよくチェックしておこう。
見積書の提示があるか
これまで実績のある業者は、見積書を提示をするところがほとんどだ。大手買取業者には、買取価格に一定の基準があるため、大きく値が違ってくることがない。そのため、この商品であればこれくらいの価格という提示が容易にできるのだ。
買取価格の基準を設けていない業者は簡単にサバを読めるため、見積もり金額の提示がないことが多い。見積書の提示があるかどうかは、買取業者を選ぶ際のチェックポイントとなる。
法人買取の利用の流れ
買取業者の選び方の次は、法人買取の利用の流れをみていこう。
問い合わせ
まず、電話やメール、業者のホームページから問い合わせをする。在庫処分したい商品名や型番、数量などを伝えておこう。
業者によっては、在庫品のサンプル画像を送信してほしいと言われる場合や、JANコードや型番、品名、数量をExcelのリストにまとめて送信してほしいと言われるときがある。そのときは、業者の要望に応じて提出すると見積もりがスムーズにできる。
ヒアリング
在庫処分するにあたり、業者と詳細なヒアリングをおこなう。その内容は、販路の規制、考えている処分時期、過剰在庫になってしまった経緯、希望買取価格などである。業者の担当者から電話がかかってくることが多い。
見積もり
提出した書類やサンプル画像、Excelのリストから、在庫処分したい商品の買取価格の提示がある。業者によって違うが、おおよそ2営業日から10営業日ほど時間がかかることがある。このとき、買取金額がつけられない商品もある場合はそれについても連絡があるだろう。
取引成立・入金
見積もりの金額に納得できれば取引成立だ。商品の発送、買取金額の支払いについて再度すり合わせをおこなっていく。入金は早ければ早いほどありがたいが、業者によって入金のタイミングが違うため、ヒアリングのときに確認しておこう。
過剰在庫の買取をおこなっているおすすめの業者
では、ここからはすぐにでも処分したい過剰在庫を買い取ってくれる買取業者をいくつかご紹介しよう。在庫買取実績の多い業者ばかりをあつめてみた。気になる業者があれば問い合わせだけでもしてみるといいだろう。
【PR】株式会社アスト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
他社で買取を断られた方必見!とうたっている 法人在庫買取のアスト。他社で処分費用がかかるといわれた品物でも、アストでは高値が付いたという実績が多数ある。
法人の在庫処分買取に特化しているため、
- ・長期・不良在庫を大量に一括処分したい
- ・依頼から買取まで手間やコストを抑えたい
- ・ブランドイメージや価値を下げずに在庫を消化したい
など、企業の希望にできるかぎり寄り添ってくれる。
買取方法は出張と発送買取があり、出張費や送料が無料で利用できる。買取品目は日用品や電化製品から、不良在庫、B級品、サンプル品、中古品、工場設備、オフィス家具など幅広く対応可能。申し込み、査定、買取作業後は、指定された口座へ速やかに入金されるので手間なく利用できる法人向け買取業者だ。
在庫買取.jp
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
メディアでも多数紹介されたことのある買取業者が在庫買取.jpだ。15年の実績と経験で、法人の在庫買取を専門としている頼れる業者のひとつである。
在庫買取.jpでは、スピード買取、高価買取にこだわっており、問い合わせへの返答は最短で1時間という早さだ。相見積もりもOKという姿勢から、買取価格は他社には絶対負けないという自信があるという。在庫買取.jpの本社は大阪にあるが、全国出張も無料で受け付けているため、地方の会社は非常にありがたいのではないだろうか。
取扱商品はブランド品、アパレル、バッグやノベルティなどの雑貨、電化製品、食料品、生活雑貨商材と多岐にわたっている。少しでも早く在庫処分したい場合は、スピードと高価買取に定評のある在庫買取.jpに依頼してみよう。
リバリュー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リバリューは、ネットオークションの相場情報を提供するオークファングループ会社だ。在庫処分をするのは良いが、商品がどこに流れるか不安だという経営者の声をよく聞くが、リバリューなら、販路規制を必ず守ることでネット上に商品が出回らないようにしたり、流通する際にはタグや保証書を取ってほしいといった要望にもしっかり応えている。
また、オークファンやNetseaといった日本最大級のバイヤーネットワークにより迅速に販売にアプローチし、買取価格も適正だと高い評価を受けているのもポイントだ。
取扱商品は、家電、パソコン、家具、日用雑貨、玩具、ゲームソフト、アパレル、DIY工具、ベビー用品、ペット用品、ブランド時計、オフィス用品、食品など非常に多くの商材を取り扱っている。これら以外にも商品によっては取り扱い可能ということなので、リバリューに依頼したいなら一度相談してみよう。
Shoichi
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Shoichiは、在庫処分、在庫廃棄専門の法人買取業者だ。こちらも複数のメディアで紹介されており、年間200社がShoichiを利用するほどの人気ぶりだ。
販売条件、希望価格をヒアリングのうえ見積もりをするため、安心して任せられるのがポイントだ。在庫買取のほか委託もおこなっている。通常なら大量在庫の買取が多いが、Shoichiなら小ロットにも対応しており、Shoichiならではの分析力と販売ノウハウで、顧客ごとの在庫処分方法を提示してくれる頼もしい買取業者だ。
Shoichi の取り扱い品目は、ブランドアパレル、電化製品はもちろん、冷凍食品、スポーツ用品、家具、雑貨など現在まで500種類以上ある。商品の入れ替えに伴う旧製品、倒産品、賞味期限の切れたカップラーメンまで、ありとあらゆるものを買取してきたのがShoichiだ。見積もりは無料で、スピーディーに全国対応できるため気軽に問い合わせてみよう。
トレジャー買取.com
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレジャー買取.comは、トレジャーファクトリーの買取案内サイトにあたる。買取が成立したときには、その場で現金で支払い、または後日振込など、スピーディーかつ最大限にこちらの都合に合わせてくれる買取業者だ。
トレジャー買取.comでは過剰在庫だけではなく、処分に値するような在庫にも対応している。たとえば、配送事故で思いがけずキズを負ってしまった商品や、B品、箱が破損してる場合でも買取が可能となっている。
なんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
最後にご紹介するのは、全国展開しているなんぼやだ。なんぼやでは、顧客の都合に合わせて全国無料で買取をおこなっている。
また、すぐに資金化したい会社にとってありがたいサービスがあり、1,000万円未満であれば即金での支払いにも対応可能だ。そのうえ、査定金額に納得できない場合でもキャンセル料は無料という太っ腹だ。
なんぼやでは、これまで多数の買取、無料査定のおこなってきたため、経験豊富なコンシェルジュ(鑑定士)が査定をおこなう。なんぼやのコンシェルジュは、日本だけではなく、海外の販売ルート相場を把握しているため、業界最高水準での買取が可能となっている。さらに、納品書や請求書などは会社の仕様に合わせて提出してくれるという細かな気遣いがうれしい。
小売業の一般的な在庫だけではなく、フランチャイズ店の在庫や工業用・産業用の地金処分に悩んでいる経営者は、なんでも買い取るなんぼやに、一度気軽に問い合わせてみてはいかがだろうか。
まとめ
今回は、会社の倉庫で眠っている過剰在庫を買い取ってくれるおすすめの業者についてご紹介してきた。いくら適正に在庫調整をおこなっていても、はからずも過剰在庫は出てしまうものだ。
そうはいっても在庫セールは頻繁にできるものではないし、かといって処分してしまうのもはばかれる。そんなときは、在庫を買い取ってくれる業者がいるということを知るだけでも気持ちに余裕ができるのではないだろうか。気になる買取業者がいれば、電話やメールで気軽に問い合わせてみよう。