10万円金貨を持っている人はいるだろうか。もし持っているのだとしたら業者に査定して貰って売ってしまった方が良い。
10万円金貨は金でできているた10万円以上の価格がつくことが多い。どの道使い道がなぽのだから売ってしまうべきだろう。
本記事では10万円金貨の買取価格及び、価格推移について解説する。10万円金貨は金の値段によって価格が大きく変わってくる。本記事を読めば10万円金貨を売る適切なタイミングが分かるかもしれない。
更には10万円金貨を売るおすすめの買取業者も挙げていく。10万円金貨買取に関する情報が掲載されているサイトは多いが、本記事を読めば初心者でも10万円金貨を売ることができる手順が全て分かるようになっているので、ぜひ読んでほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
10万円金貨とは?
10万円金貨とは、平成天皇の即位を記念した際に作られた金貨のことである。たった一枚のコインにも関わらず10万円という金貨になっている。
デザインにも非常に特徴がある。表面に鳳凰と瑞雲が描かれており、躍動感のあるデザインが完成されている。裏面には菊の御紋と桐、唐草のモチーフが描かれていて、更に硬貨の裏面には「日本国・10万円・平成2年」、「御即位記念」と書かれている。また、薄紫色が使われており、それが金を強調している。
ここ最近10万円金貨は話題性を増している。なぜなら平成が終わったからである。
そのため査定額も最近だと少しアップする可能性が高い。だがそれよりも金貨に金が使用されているため、金の値段に依存することの方が多いと思われる。
なお10万円金貨は銀行で換金すれば10万円の価値しかない。銀行ではお金そのものの価値は考慮しないためだ。
10万円金貨は希少性のあるお宝と言って良いだろう。銀行に出すのは勿体ない。鑑定士に査定して貰えば10万円以上の価値がつく可能性が高い。
10万円金貨には2種類ある
実は10万円金貨には、大きく分けて2種類のものが存在する。
- ・天皇陛下御在位60年記念10万円金貨:20g
- ・天皇陛下御即位記念10万円金貨:30g
この2つは何が違うかというと、金の重さが違うのだ。天皇陛下御在位60年記念10万円金貨は金が20g使われており、天皇陛下御即位記念10万円金貨は30g使われている。
そのため重さも変わってくるし、買取価格にも影響を及ぼす。当然金を多く使っている天皇陛下御即位記念10万円金貨の方が高い値段で買い取られる。
10万円金貨を持っている人は、自分の持っているものがまずどっちなのかを調べておこう。
10万円金貨の買取価格
それでは10万円金貨の買取価格について解説しよう。ここでは通常版とプルーフ版、及び2枚セットになっているものの価格について調査した。
ここでの価格はあくまで目安だと思っていただきたい。金の価格の推移によって、価値は大きく変わってくるし、鑑定士によっても評価が変わる。
- ・天皇陛下御在位60年記念(通常版)1987年度:100,000円~120,000円
- ・天皇陛下御在位60年記念(プルーフ版)1987年度:100,000円~120,000円
- ・天皇陛下御在位60年記念(2枚セット版)1987年度(61年・62年銘入):200,000~240,000円
- ・天皇陛下御即位記念(通常版)1990年度:110,000円~150,000円
- ・天皇陛下御即位記(プルーフ版)199年度:110,000円~150,000円
高値が付いたとしても15万円未満であることが多いか。ただ10万円金貨以外にも珍しい金貨を持っているなら、それらと一緒に売れば査定額か高まるかもしれない。
セットになっているとコレクターの目を引くのと、査定する手間が省けるため、査定額アップにつながりやすい。
10万円金貨の買取推移
上記で紹介したのは、あくまで現在の参考価格である。この項目では10万円金貨のこれまでの買取推移について見ていこう。
残念ながら10万円金貨の買取推移に関して明確に書かれている資料はなかった。そこで今回は、金の値段から推測した10万円金貨の価格を見ていこう。
金の1gあたりの価格にそれぞれ20と30をかけたのが以下の価格表である。
- ・1995年→20g:26,000円 30g:39,000円
- ・2000年→20g:20,000円 30g:30,000円
- ・2005年→20g:32,000円 30g:48,000円
- ・2010年→20g:60,000円 30g:90,000円
- ・2011年→20g:80,000円 30g:120,000円
- ・2012年→20g:84,000円 30g:126,000円
- ・2013年→20g:86,000円 30g:129,000円
- ・2014年→20g:84,000円 30g:126,000円
- ・2015年→20g:86,000円 30g:129,000円
- ・2016年→20g:88,000円 30g:132,000円
- ・2017年→20g:86,000円 30g:129,000円
- ・2018年→20g:86,000円 30g:129,000円
おおよそこのような価格推移となっていた。これは金の価値単体であるため、実際にはこれに10万円金貨としての希少性などが付加される。そのため2018年度ならだいたい100,000~150,000円になるだろう。
全体的には金の価値はここ数年で上がっていることが分かる。多少の振幅はあるものの、金の希少性自体は年々増していっている。
恐らく今後も上がっていく可能性が高い。金の価格がもっと上がるまで10万円金貨を売るのを待つ手はあるだろう。だが、待てば待つほど金貨の状態が悪くなっていき、査定の際にマイナスポイントになってしまうのも考慮した方が良い。状態が悪くなる前に売ってしまった方が得な場合もある。
10万円金貨は普通に使えるのか?
10万円金貨は現在使えるのか? 素朴な疑問だがこれは気になるところだ。結論から言うと、現在は利用できなくなっている。機械が反応してくれず、ATMでも自動販売機でも使えない。自動販売機ではコインの材質を機械がはかっている。
一応銀行に行けば普通のお金に換えてもらうことは可能だ。銀行なら恐らく1万円札10枚と交換してもらえる。
だが、そもそも10万円金貨を普通に使うのは損であろう。鑑定士に査定してもらえば、それ以上の価格が付くのである。銀行に売るのはおすすめできない。
10万円金貨の売るおすすめの業者
ここからは10万円金貨を売るおすすめの業者について紹介していこう。業者によって査定額は結構変わってくるため、業者選びは肝心である。業者の中には悪質なものがあり、知識のないユーザーを陥れて、本当は高額なのに低額を付けてくるときもあるため注意が必要だ。
また時間的に余裕があるなら複数の買取業者に依頼するのも良いだろう。複数に依頼すれば、どっちか査定額が高い方を選択することができる。
本記事でおすすめしたいのは以下の業者である。
- ・買取プレミアム
- ・パイセル
- ・福ちゃん
それでは1つずつ、おすすめできる点について紹介していこう。
買取プレミアム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取プレミアムは古銭や記念硬貨、ブランド品や時計などを買い取ってくれる業者である。特に紙幣の査定実績には定評があり、10万円金貨を売る場合もおすすめしたい業者だ。
出張買取も選択できるため、わざわざ店舗に出向く必要はない。しかも出張買取は全国どこでも対応しており、更には手数料は一切かからない。
また、実際に買取プレミアムを利用したユーザーは、店舗の来客スペースが綺麗であると評価している。来客者のことを考えた店の作りになっている。
女性鑑定士も選択することができるため、女性でも安心して利用できる買取業者だ。ただ、女性鑑定士にしてほしい場合は事前に言っておく必要があるだろう。
デメリットとしては、店舗が結構混雑していることが多いということが挙げられる。特にゴールデンウィーク期間などは人が多い。なるべく平日の空いている時間を狙って出向いた方が良いだろう。
バイセル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
バイセルも買取プレミアムと同じく知名度が特に高い買取業者だ。古銭の買取にも定評がある他、様々なジャンルの商品を買い取ってくれる。
出張買取も選択でき、手数料はかからない。更には女性鑑定士もしっかり選ぶことができる。
バイセルの良い所は、買取スピードかかなり早いことだ。特に出張買取の場合、査定結果が出るまでずいぶんと待たされる業者もある。その点バイセルは利用しやすいと言えるだろう。
またバイセルはクーリングオフもできて、買取依頼後なら返品可能だ。その手続方法は非常に簡単で、バイセルのコールセンターに連絡をするだけで良い。
福ちゃん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
コミカルな名前の買取業者だが、福ちゃんも非常におすすめできる買取業者だ。もしあなたが持っている10万円金貨が状態の悪いことになっているなら、福ちゃんに売ることをおすすめする。
福ちゃんは古銭が汚れた状態でも、傷がついていても、買い取ってくれることが多い。他の業者に頼んでも買い取ってくれない場合、福ちゃんに頼むと良いだろう。
もちろん状態が良ければ査定額をアップはしてくれる。福ちゃんの場合は更に、2つ以上同時に査定すると査定額をアップしてくれる傾向が強い。
デメリットとしては、査定が遅いという評価があることが。査定スピードにこだわるのならバイセルの方が選択した方がよいかもしれない。
ただし福ちゃんはスタップの対応自体は非常に丁寧に好感が持てるという評価がある。買取業者としての知名度は上記2つには劣るが、決して悪くない業者である。
10万円金貨を売る際の注意点
最後になるが10万円金貨を売る際の注意点を1つだけ述べておこう。10万円金貨を売る場合は、綺麗な状態にしようと努力しない方がよい。
普通なにか物を査定に出す場合は、ピカピカに磨いておいたりして見栄えをよくした方が、査定額アップに繋がることが多い。ワインなどは特にそうで、ボトルの汚れを拭き取るだけでも査定額に影響を及ぼす。
ただ、10万円金貨の場合は例外だ。無理やり手入れを行おうとすると、返って状態を悪くしたり、傷をつけてしまったりすることが多い。
ご存知の方も多いかもしれないが、金は柔らかく傷つきやすい。素人が下手に綺麗にしようとすると、悪化してしまいかねないのだ。
10万円金貨をする場合は、なるべく触らず、そのままの状態で出そう。汚れている場合でも、「福ちゃん」のような買取業者なら買い取ってくれる可能性は高い。
まとめ
いかがだったであろうか。本記事では10万円金貨の今の買取価格、価格推移について解説した。
金の価値が年々上がっているのと、平成が終わったという話題性により、10万円金貨は現在かなり買取価格が高い。今後金の価値はさらに上がっていく可能性もあるが、今売っても十分満足できる価格が付くのではないだろうか。あまり売らずに保管しておくと、状態が悪くなってしまうこともあるので、思い切って売ってしまう決断も大事だ。
一番やってはいけないのが10万円金貨を銀行で普通にお金に換えてしまうことだ。それはさすがに勿体ない。業者に売れば10万円以上の価格が付くことは間違いないので、面倒でも査定してもらった方が良い。
査定してもらう場合は、本記事で挙げた業者に頼むことをおすすめする。もちろん他の業者で良いものがあれば、そっちに頼んでも構わない。余裕があれば様々な業者に査定を依頼することをおすすめする。査定のキャンセル料はかからないことも多いし、他の業者の方が査定額が高かった場合査定のやり直しをしてくれる業者も存在する。となれば、複数の業者に依頼した方がお得だろう。
本記事を参考にして、10万円金貨をできるだけお得に売ることができれば幸いだ。