日本だけでなく世界中で大ヒットしている家庭用ゲーム機PS4(プレイステーション4)。PSの歴史を振り返ると、初代PSが1994年に発売されてから世代を超えて今も進化を続けているゲーム機である。PS4が最新機種となっていた2019年、その後2020年11月12日にPS5が発売された。今後もPS(プレイステーション)シリーズの人気は衰えることはないだろう。
本コラムでは、PS4初期型の買取価格について比較している。PS4初期型とはいえ、中古ゲーム市場では需要がある買取価格が可能となっている。
ではPS4初期型の買取価格を7社を比較していく。本コラムは2019年4月15日時点の買取価格に、2022年6月から10月時点の情報を追記している。買取価格は随時変動するため一つの目安にしてほしい。(2022年6月更新)
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
PS4(プレイステーション4)初期型とは?
PS4初期型とは?
- CUH-1000
- 発売日2014年2月22日
- 仕様変更モデル「CUH-1100」「CUH-1200」
- 希望小売価格が39,980円※仕様モデル変更時に34,980円へ改定
PS4初期型は、「CUH-1000」・「CUH-1100」・「CUH-1200」のモデルがある。PS4初期型モデルは、平行四辺形のデザインが特徴的だ。
PS4初期型すべてのシリーズに対し、2022年6月時点では正規アフターサービスの受付を終了しているため、今後故障したPS4初期型ゲーム機本体であっても、パーツの需要が予想できる。
PS4初期型以降のCUH-2000番台や、PS4ProCUH-7000番台は解像度やグラフィック性能が優れており、PS5に並ぶ人気のゲーム機となっているようだ。
PS4初期型をフリマアプリで相場をチェック

個人間で売買可能なフリマアプリは、高値で売れやすいことが多い。買取業者を選ぶ前に、相場をチェックしてみることをおすすめしたい。
フリマアプリmagi
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
PS4やゲーム機を売るなら、トレカ・ゲーム専門フリマアプリmagiがおすすめだ。相場情報はこちらからチェックしてみよう。最近では会員登録時や取引時に、購入に使えるポイントがもらえるといった、様々なキャンペーンが実施されている。もし、購入も考えているなら、かなりお得になる可能性が高い。
magi買取事務局
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
magi買取事務局は、ゲーム買取サービスを終了し、トレカ買取に特化したサービスを提供している。トレカをアプリ出品することが難しい方は、トレカ専門のmagi買取事務局へ依頼することができるので覚えておこう。(2022年6月更新)
PS4初期型の買取価格を7社で徹底比較!
PS4(プレイステーション4)初期型が発売されたのが5年以上も前になるが、今でもPS4初期型は高価買取のリストに名を連ねていることが多い。
まだ使えるPS4初期型をクローゼットの奥底に眠らせているのであれば、まずはどれくらいの価格で買取がおこなわれているのかをチェックしてみよう。
ではPS4初期型の買取価格を7社比較していく。2019年4月15日時点の買取価格に、2022年6月から10月時点の買取価格と情報を追記している。随時買取価格は変動することを理解しておこう。
BEEGLE総合買取:25,000円~30,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BEEGLE総合買取の買取価格(2022年10月付)
- ・PS4 初期型各種 (新品未使用):25,000円~30,000円
BEEGLE総合買取では、20年以上の経験を持つバイヤーによるプロの目で、一点一点丁寧に査定してくれるので、安心して依頼できるだろう。どこよりも高くをモットーとしており、相場把握の徹底、豊富な販売ルートにより、他店には真似できない高額査定が魅力だ。
買取方法は宅配・店頭・出張買取の3種類から選べて、宅配は全国どこでも送料無料。どの方法でも、査定料や宅配キット配送料、出張料など基本無料で利用できるので、初心者にもおすすめの買取店だ。
BEEGLE総合買取のPS4初期型の買取価格は2022年10月時点では、新品未使用で25,000円~30,000円となっており、他店と比べてもかなり高い金額での買取が可能だ。買取価格がアップするキャンペーンが実施されることもあるので、タイミングを合わせるとお得に売却できるだろう。
ブックオフ:14,500円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブックオフの買取実績(2022年6月付)
- ・PS4 CUH1000 AA01本体カメラ、ワイヤレスコントローラー、ヘッドセット、電源コード、ケーブル2種付:14,500円
ブックオフは本だけでなく家電やゲームソフト、トレカやおもちゃの買取も可能となっている買取業者だ。集荷日を自分で好きに選択することができるため、時間がなくて忙しい人も気軽に買取をおこなうことができる利便性がとても高い業者である。買取方法としては宅配買取が基本となっており、ネットから申し込みをおこなうだけで、あとは商品を梱包して発送すれば完了である。送料や手数料は無料だ。
ブックオフでのPS4初期型の2019年4月時点での買取価格は9,800円であった。相場と比較してもまずまずな価格での買取となっていた。
2022年6月時点では、CUH1000カメラ付きが14,500円と高値がついている。10,000円越えの買取価格がついている。
だが、ブックオフで宅配買取を利用するには、本10点以上、ゲーム/CD/DVDは3点以上、買取見込み金額が1,000円以上でなければ利用することができない。PS4初期型の場合はまったく問題なく宅配買取を利用することができるが、あまりにも安すぎる商品の買取はできない可能性があるので注意が必要である。
ゲオ宅配買取(旧ゲオマート):19,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオ宅配買取の買取実績(2022年6月付)
- ・PlayStation4 CUH-1000AA01 PlayStation Camera同梱版:19,000円
ゲオ宅配買取(旧ゲオマート)は全国に圧倒的な店舗数を誇る大手買取サービス業者であり、年間25万件以上の買取をおこなっている実績としても文句なしの買取業者である。買取方法は、らくらく引取買取・発送買取・かんたん発送買取の3つから自由に選択することができ、自分の時間の都合やライフスタイルに合わせた買取が可能となっている。
ゲオ宅配買取(旧ゲオマート)での、PS4初期型の2019年4月時点の買取価格は10,000円と平均的な買取価格であった。だが、ゲオの宅配買取ではキャンペーン対象商品でなければ送料がかかってしまうのが難点であり、買取方法は豊富で利用しやすいとしても、送料で多少金額が引かれてしまうのが欠点である。
しかし、それを差し引いても他社に負けない高額査定を実施している業者でもあるので、利用価値は高いといえるだろう。
2022年6月時点では、PlayStation Camera同梱版のPS4初期型の買取参考価格は19,000円という高値がついている。
ツタヤ:9,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ツタヤの買取実績(2022年6月付)
- ・PlayStation 4 ジェット・ブラック CUH-1000AA01:9,000円
ツタヤはゲームに限らず、本やDVD、トレカなどのアイテムの買取も可能となっているとても評判が高い業者である。ゲオと同じく全国展開している信頼性が高い業者であり、誰もが一度は利用したことがあるだろう。
買取方法としては、ネットから簡単申し込みをおこない、商品を箱に詰めて発送すれば完了であり、自宅まで集荷に来てくれる点も非常にありがたくなっている。
ツタヤでのPS4初期型の買取価格は2019年4月時点では8,000円となっており、相場と比較すると少しばかり低い価格での買取であった。しかし、ツタヤでは24時間買取受付をおこなっているため、時間的に余裕がない人や昼間に時間が確保できない人でも利用しやすくなっている。
また、買取においてもTポイントが200円で1ポイント付与されるお得なサービスもあり、いらないものを買取に出して現金とポイントの両方をゲットできるといううれしいメリットがある。ツタヤはレンタルだけでなく幅広く利用できる業者でもあるのだ。
2022年6月時点では、PS4のカメラセットの買取参考価格として、9,000円を提示している。他店と比べてやや低価格だ。
駿河屋:17,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋の買取実績(2022年6月付)
- ・PS4本体 ジェットブラックCUH-1000AB01:15,000円
- ・PS4本体 ジェットブラックCUH-1200BB01:17,000円
駿河屋はおもちゃの買取を専門的におこなっている業者であり、ゲームの買取においても高価買取が期待できる買取業者となっている。まとめ売りすることで買取金額が上昇したり、WEBサイトで買取価格検索が手軽にできる点もうれしい。買取方法としては、あんしん買取とかんたん買取の2つの方法があり、自分のニーズに合わせた買取が可能となっている。ちなみに送料や査定料、手数料などはすべて無料である。
駿河屋でのPS4初期型の買取価格は2019年4月時点では、15,000円となっており、相場的に見てもかなり高い金額での買取が可能となっていた。2022年6月時点のCUH-1000買取参考価格は15,000円であり変動がないようだ。
買取においては売ってしまった後で金額を確認して後悔する人が多いが、駿河屋のあんしん買取は事前に見積額を確認することができるため、売った後の後悔は少なくなっている。
一方かんたん買取は、発送後すぐに査定&入金となるので今すぐ現金化したいという人にとっては非常におすすめである。
ネットオフ:15,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ネットオフの買取実績(2022年6月付)
- ・PS4 500GBジェットブラック CUH1000AA01 PlayStation Camera:14,000円
- ・PS4 500GBジェットブラック CUH1000A:15,000円
ネットオフは会員数が50万人を突破している買取業者であり、宅配買取の利用者数といしては非常に多くなっている。信頼性が高い上場企業が運営していることもあり、サービスの満足度も比較的高く、価値がある商品であるなら高価買取が狙えるだろう。
買取方法はネットから申し込みをおこなうだけで完了であり、集荷日を自分で選択して自宅にいながらラクに買取に出すことができる。送料や手数料といった部分は無料となっている。
ネットオフの、PS4初期型の買取価格は12,000円(2019年4月時点)となっており、相場的にも平均的な価格での買取となっている。
2022年6月時点での買取価格は、15,000円と値上がりしている。他店と比べても高値をつけている。
カイトリワールド:20,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カイトリワールドの買取実績(2022年6月付)
- ・PS4 HDD500GBジェット・ブラックCUH-1000AB01:15,000円
- ・PS4カメラ同梱版ジェット・ブラックCUH-1100AA01:20,000円
カイトリワールドはとにかく査定スピードと入金スピードが早い業者であり、そのスピードは業界でもトップクラスだといわれている。年中無休で査定をおこなっているため、普段からなかなか時間を確保できない人でも利用しやすくなっており、5日間の買取保証がついている点もうれしい。買取方法としても、ネットから申し込むだけで完了なので非常にラクであり、送料や査定料といった部分ももちろん無料である。
カイトリワールドでのPS4初期型の買取価格は2019年4月時点では15,000円となっており、こちらも相場以上の買取が期待できる業者となっている。2022年6月時点ではCUH-1100では同額の15,000円、カメラ同梱版では20,000円となっており、変動がない。
一般的には買取価格が高くても振込み手数料で引かれてしまうケースが多いが、カイトリワールドでは買取価格ではなく最終的な振込み金額で勝負するスタンスとなっている。そのため、比較的ほかの業者よりも高い振込み金額が期待できるだろう。
PS4初期型はゲオとツタヤではどちらが高いのか?
PS4初期型の買取価格をザッと見てきたが、買取業者の大手サービス会社であるゲオとツタヤではどちらのほうが高いのか気になっていた人も多いだろう。PS4初期型においては、2019年4月時点のゲオでは10,000円でツタヤでは8,000円となっていたため、純粋に買取価格だけで判断するのであればゲオのほうが2,000円高く買取がおこなわれるだろう。
だが、それは買取業者としてツタヤよりもゲオのほうが優れているということではなく、ツタヤが劣っているということでもない。PS4初期型においてはこの価格差での買取となったが、ほかの商品もゲオのほうが高く買取がおこなわれるとは限らない。
ほかの商品ではツタヤのほうが高価買取しているかもしれないのだ。そのため、ただ一つのアイテムの買取価格だけで買取業者を判断しないように心掛けることが大切である。
PS4の買取&査定ポイント
ゲーム機の買取はゲームソフトの買取よりもシビアになることは少なくない。ゲームソフトはディスクを入れてプレイするだけのものだが、PS4というハード機においては、すべてのゲームソフトをプレイさせるものとして重大な役目をおっている。そのため、少しでも不具合があれば買取価格は減額となってしまい、思ったような価格では売れなくなってしまうだろう。
そこでここからは、PS4の買取&査定のポイントについてまとめていく。PS4を査定に出すときにはいくつか気をつけるべき点が存在し、しっかりとコツを押さえた買取をすることで期待通りの買取をすることができるだろう。買取を考えている人は要チェックだ。
きれいな状態にしておく
PS4を査定に出すときは、できるだけきれいな状態にしておくことが大切である。というのも、ゲーム機本体に傷があったり汚れたりしていれば、その分減額の対象となってしまうことが少なくない。また、あたり前のこととして再生に問題がない状態でなければ価格は減額されてしまい、プレイ中に止まるようなゲーム機はジャンク扱いとなるだろう。
そのため、査定前にはまずは外観をきれいにしておくことをおすすめする。外観からきれいにしておくことで、査定に出したときにもきれいな商品であることを認知させることができ、厳しすぎない査定を受けることができる。汚い商品の場合はなにか不具合があると思って査定するのが人間というものだ。PS4の外観は人間の外見と同じぐらい重要なのである。
付属品をそろえて出す
PS4を買取に出すときはしっかりと付属品をそろえておくことが大事である。付属品とうのは、購入したときに付属されていたものすべてを指し、箱から説明書、その他コード類を全部そろえて出すことが重要となる。付属品が欠品していればしているほど買取価格も減額してしまい、箱の状態が悪いだけで多少金額が落ちてしまうかもしれない。
購入する人はできるだけ状態のいいPS4を欲しがるので、査定においても中古状態のいいPS4に高い買取価格をつけるのは当然である。状態がいいのは付属品の有無や状態によっても判断されるので、付属品はできるだけすべてそろえるように心掛け、査定の際にはなるべく多く付属品と一緒に出すようにしよう。
まとめ
今回のコラムでは、PS4初期型の買取価格について7社で徹底比較してきた。ツタヤとゲオは買取業者としては誰が見ても文句のつけようがないほどの知名度と人気を誇っている業者ではあるが、買取価格だけで比較してみるとツタヤよりもゲオ、そしてゲオよりもほかの業者のほうが買取価格自体は高くなっている。だが、それは決して買取業者の優劣を決めるものではない。
どの買取業者を選ぶかは、買取の方法や送料や振込み手数料での比較、集荷が可能か24時間対応しているかなどの要素によっても左右される。買取業者を比較することは買取価格だけを比較することではないことを頭に入れておき、全体的な視点から業者を選ぶようにしてみよう。
そこで、多くの買取業者を一括で査定ができる買取比較サービス「ヒカカク!」を利用してみてほしい。高値買取はもちろんのこと、査定額の保証期間や査定額確定後の入金手続きのスピードなど様々だからだ。
この記事の監修者

