ジュエリーは多くの女性たちから人気があり、中には数百万円で売れるものもある。特に世界的に人気のブランドジュエリーであれば、購入してから時間が経っていたとしても高価買取が期待できるだろう。昔購入したジュエリーをつかわずに持っているのであれば、1度査定に出してみるのもいいかもしれない。
そこで当コラムでは、高く売れるジュエリーブランドランキングを紹介していくとともに、値崩れしないジュエリーの特徴などについても解説していく。ジュエリーの売却を考えている人は、ぜひ最後まで読んでいただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ジュエリーは資産にもなる
ジュエリーにはネックレスやブレスレット、指輪やイヤリングなど種類がたくさんあるが、どのジュエリーも資産になる。ジュエリーはほかの商品と比べて資産性が高く、簡単には値崩れしないアイテムとなっているのだ。
値崩れしにくいジュエリーとは
ジュエリーの価値は、基本的には素材と宝石で決まることが多い。金やプラチナなどが使われているジュエリーであれば、含まれている重さによって価値が決まるのだ。ほかにも、ダイヤモンドやルビー、サファイアといった宝石の場合は、純度やカラット、重量などを元に買取価格が決まる。
つまり、値崩れしにくいジュエリーというのは金やプラチナ、その他宝石類を使用しているジュエリーのことだ。また、これらに合わせて人気ブランドという肩書きがつくことで、ジュエリーの価値はさらに上がる。
たとえば、プラチナを使用したCartier(カルティエ)の指輪などは、ただプラチナを使用した指輪よりも価値が高く、買取価格も高くなっている。基本的には「世界的に人気があるブランド=資産性が高いブランド」と覚えておいてよいだろう。
売るタイミングも大事
金や銀、プラチナなどを使用したジュエリーを売る場合は、タイミングもそれなりに重要になってくる。金やプラチナの価格は常に変動しており、価格が上昇しているときに売ればより高い価格で買取してもらえるだろう。
特に金やプラチナ、ダイヤモンドなどの宝石類は近年価格が高騰しているので、売るならまさに今が売り時といえる。人気ブランドジュエリーであればそう簡単には値崩れしないだろうが、高く売れるときに売っておくのが後悔しないコツだ。ブランドジュエリーを持っている人は、ぜひ1度査定に出してみよう
高く売れるジュエリーブランドランキング
ジュエリーはさまざまなブランドから発売されているが、どこのブランドのジュエリーがもっとも高く売れるのか気になる人もいるだろう。そこで以下では、高く売れるジュエリーブランドランキングを紹介していく。
高く買取されるブランドジュエリーを持っている人は、要チェックだ。
第10位:ショーメ 21.6万円前後
Chaumet(ショーメ)は1780年にパリで創業されたジュエリーブランドで、ダイヤモンドのアクセサリーが人気となっている。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | ネックレス | 20.6万円 |
なんぼや | ジュエリー アノー ダイヤネックレス | 20万円 |
ブランド京都 | プリュム リング K18WG×ダイヤモンド | 23万円 |
リファスタ | 0.5ct プリュム ダイヤモンド マルチ ソリテールリング | 22万円 |

第9位:ダミアーニ 26万円前後
DAMIANI(ダミアーニ)はイタリアのジュエリーブランドであり、宝石類を使ったネックレスが人気だ。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | ベルエポック クロス ネックレス | 27.6万円 |
グリーバー | ベルエポック サファイア ダイヤ K18WG クロス ネックレス | 23万円 |
宝石広場 | ベルエポック ダイヤ ペンダントネックレス | 25万円 |
買取本舗七福神 | ベルエポック エメラルドダイヤネックレス | 32万円 |

第8位:ピアジェ 35.4万円前後
PIAGET(ピアジェ)は、140年以上も前に誕生した老舗のジュエリーブランドだ。世界中に店舗を持ち、ハイブランドの中でも高い人気を誇る。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | ブレスレット | 36.1万円 |
ブランドファン | ポセション ダイヤリング | 34.1万円 |
ギャラリーレア | ポセション ダイヤモンド ネックレス G33PX900 | 45万円 |
ロデオドライブ | ポセション リング K18KG | 27万円 |

第7位:TASAKI 36万円前後
TASAKI(タサキ)は日本のジュエリーブランドであり、国内だけなく世界中からも高い評価を獲得している。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | ダイヤ ブローチ | 38.6万円 |
なんぼや | タサキ ダイヤリング | 42.9万円 |
マルカ | タサキ ダイヤリング | 40万円 |
ブランドリバリュー | タサキ バランスリュクス ネックレス | 25万円 |

第6位:ショパール 37万円前後
Chopard(ショパール)はハイジュエリーブランドとして知られており、アクセサリーやウォッチでは世界的な人気を持つ。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | ネックレス | 39万円 |
ブランディア | ハッピーダイヤモンド ネックレス K18WG 7Pムービングダイヤ | 55万円 |
大蔵 | ハッピーダイヤモンド ピアス | 26.9万円 |
ロデオドライブ | ハッピーダイヤ ネックレス | 28万円 |

第5位:ティファニー 72万円前後
Tiffany&Co.(ティファニー)は1837年に創業されたブランドだ。特に婚約指輪などで人気があり、ハイブランドとしても人気。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | Tワン ナロー ブレスレット | 69.3万円 |
ブランディア | ソレスト ラウンド ブリリアント エンゲージメントリング | 88万円 |
なんぼや | ペーパーフラワー ダイヤ アクアマリン ネックレス Pt950 | 69.3万円 |
リファスタ | ソレスト イエローダイヤモンド リング | 58万円 |

第4位:ブシュロン 73万円前後
BOCHERON(ブシュロン)は1858年に創業されたフランスのハイブランドである。老舗のブランドとして人気で、ジュエリーは高価買取されている。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | キャトル リング | 77.4万円 |
なんぼや | ノクチュア シュエット アウル ダイヤリング | 80万円 |
リファスタ | アバ・ピヴォワンヌ ダイヤモンド リング 0.5ct | 82万円 |
ブランドファン | キャトルリング ラージ 750 | 56.7万円 |

第3位:カルティエ 100万円前後
カルティエはフランスの高級ジュエリーブランドだ。ラブブレスが特に人気となっており、買取価格も100万円を超えるものが多い。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | ソリテール リング 1.06ct | 96万円 |
大黒屋 | ラブ ブレスレット PG 10Pダイヤ #17 | 108万円 |
ブランドリバリュー | ラブ ブレスレット | 110万円 |
ブランドファン | ラブブレス 4Pダイヤ PG | 81.2万円 |

第2位:ヴァンクリーフ&アーペル 150万円前後
Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)は、フランスのハイブランドだ。ジュエリーやウォッチ、エンゲージメントリングなどが人気。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | コスモス リング | 165.5万円 |
ブランドファン | アルハンブラ 20P マラカイト ネックレス 750YG | 158.4万円 |
大黒屋 | マジック アルハンブラ 11モチーフ ネックレス YGマザーオブパール | 135万円 |
買取本舗七福神 | アルハンブラ タイガーアイ カーネリアン ネックレス | 155万円 |

第1位:ハリーウィンストン 180万円前後
Harry Winston(ハリーウィンストン)は、1896年に創業されたアメリカの高級ブランドである。ダイヤモンドを使用したジュエリーが高価買取されている。
業者名 | 商品名 | 買取価格 |
---|---|---|
【PR】おたからや | サンフラワー ネックレス | 209万円 |
ブランドファン | エメラルドカット クラシック・リング | 179万円 |
買取本舗七福神 | PT950 ダイヤ マイクロパヴェ リング | 111万円 |
ブランドリバリュー | ダイヤモンド テニスブレスレット | 250万円 |

また、高く売るための方法については、以下のコラムを読んでみよう。

ジュエリーの買取におすすめの業者
ジュエリーは高価買取が期待できるアイテムではあるが、売るときはしっかりと業者を選定する必要がある。業者選びを間違えると後悔することもあり、思ったような価格で売れないこともある。
以下では、ジュエリーの買取におすすめの業者を紹介していくので、ぜひ参考にしてもらいたい。ほかの買取業者について知りたい人は、以下のコラムも読んでみよう。

【PR】おたからや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
おたからやは、貴金属・宝石・時計・ブランド品などの高級品の買取だけではなく、日用品である切手・お酒・食器・玩具など業界トップクラスの幅広いジャンルを取り扱う買取専門店である。
限度額無しで即日現金化を実現し、長年の実績と一流の専門知識に基づき、お客様の大切な品物を一点一点ていねいに査定する。他店で断られてしまったどのような状態の品物でも、必ず査定してくれるところも魅力の一つだ。
市場の動向を常に注視した適正かつ高価査定を徹底しており、自社運営のオークションや、幅広い販路を確保しているために中間マージンが抑えられることで高価買取が実現している。また、査定料・出張料・手数料は全て無料。店頭買取はもちろん、遠方でも便利な出張買取サービスも充実しているため、場所を問わず利用できることも特筆すべき強みだ。
店舗数は全国1350店舗以上と業界最大級を誇っており、更には海外にまで店舗展開している。国内外に展開する買取トップブランドであるため、圧倒的な信頼のある売却が期待できるだろう。接客に関しても正確かつていねいでGoogle口コミでは4.8と高い評価を得ている。高価買取と安心感において、業界トップクラスと言える買取店だ。
大阪の福ちゃん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
福ちゃんはブランド品や貴金属、ジュエリーの買取をおこなっている業者だ。買取実績は20万件以上にもなり、買取成約率も97%超えという高い数字を誇る。基本的にはどんなものでも買取してもらえるが、人気ブランドは特に買取強化されているようだ。
買取は宅配・店頭・出張の3つの方法。どの買取方法を利用しても手数料や費用は一切かからないので、1度査定に出してみるとよいだろう。ジュエリーの知識を豊富に持った鑑定士も在籍しているので安心だ。
東京のリファスタ(Refasta)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リファスタ(Refasta)は、レディースやメンズのハイブランドを専門的に買取している業者だ。世界的に人気があるブランドは高価買取されており、ハイブランドのジュエリーを売るのに適している。査定スピードも早く、買取の満足度も高いのが特徴だ。
買取は宅配・店頭の2つで対応。宅配には専用の宅配キットがあり、送料や査定料、キャンセル料まですべて無料だ。無料オンラインでの簡単見積もりもあるので、気になる人はおよその査定額だけでもチェックしてみるのがいいだろう。
銀座のギャラリーレア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ギャラリーレアは高級ブランド品の買取専門店だ。創業30年以上の実績と経験を持ち、買取価格の高さでも多くの利用者から愛されている。バッグや時計、アクセサリーから貴金属まで取り扱っており、ジュエリーも適正な価格で買取してもらえるだろう。
買取は宅配・店頭・出張の3つの方法で対応している。買取には8日間のクーリングオフ制度もあるので、初めての人でも安心して査定に出せるだろう。手数料関連はすべて無料で、余計なコストは一切かからない。
心斎橋のラグジュアリーセブン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ラグジュアリーセブンは、ハイブランドの買取専門店だ。ブランドバッグからブランド時計、ジュエリーや貴金属を高価買取しており、他店よりも高い価格での買取をモットーにしている。ジュエリーには高額買取を約束しているブランドも多く、よりお得に売却できるだろう。
買取は宅配・店頭・出張の3種類。手数料はすべて無料なので、気軽に査定依頼してみよう。また、保証書などがない場合でも高額買取してもらえるので、付属品が欠品している場合にも利用できるおすすめの業者だ。
兵庫のブランドハンズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランドハンズは金や宝石、プラチナなどを買取している業者だ。専門店だからこその高額査定が魅力で、5点以上の買取ではお得な買取サービスもある。人気ブランドの多くを強化買取しているので、ブランドジュエリーの売却におすすめだ。
買取は宅配・店頭・出張の3つ。出張買取は大阪、神戸、京都、奈良を中心に即日での対応をおこなっている。もちろん、出張費や査定料などの費用もかからない。宅配は全国送料無料なので、出張対象外の人はぜひ利用してみよう。
ジュエリーを売るときの注意点
ここでは、ジュエリーを売るときの注意点をいくつか述べておく。ジュエリーは高価買取が期待できるからこそ、少しでも高い価格で売れるように工夫することが大切だ。
ジュエリーを高く売りたい人は、以下の点に注意して査定依頼してみよう。
専門業者へ買取に出す
ジュエリーを売るときは、必ず専門業者へ買取に出そう。ジュエリーの鑑定には専門的な知識が必要であり、しっかりと知識と経験が豊富な鑑定士に査定してもらうのが1番よいからだ。専門店とリサイクルショップとでは、買取価格に数万円の違いが出ることも珍しくはない。
たとえば、GIAなどの宝石鑑定士の資格を持った査定士が在籍している業者であれば、どんなジュエリーも安心して査定を任せられる。高く売りたいのであれば、ジュエリーは専門業者で売ることを頭に入れておこう。
できるだけ綺麗な状態で出す
査定での減額を避けるには、できるだけ綺麗な状態で売ることが大事だ。特に宝石類は傷がついていると、査定額が数万円~数十万円単位で変わることもあるので注意が必要になる。
手入れ方法としては、ジュエリー専用のクリーナーを使うか、中性洗剤を使って洗うのがおすすめだ。ジュエリーをぬるま湯につけ、柔らかいブラシなどでこすれば汚れを綺麗に落とせるだろう。洗い終わった後は、しっかりと水分をふき取ってほしい。
付属品をつけて出す
ブランドジュエリーを売るときは、付属品も大事な査定ポイントだ。箱や保証書、ギャランティカードなどがある場合は、一緒に査定へ出すことで買取価格アップが期待できるだろう。ブランド品は本物かどうかが大事で、そのためにはギャランティカードや購入証明書が大事になる。
また、宝石類の場合はグレードなどが記載されている鑑定書を持っていくのがおすすめだ。宝石も偽物がたくさん出回っているので、高価買取を狙うのであれば本物であることの証明が大事になることを覚えておこう。
まとめ
当コラムでは、高く売れるジュエリーブランドランキングについてまとめ、値崩れしないジュエリーなどについて解説してきた。ブランドジュエリーは高く買取されるアイテムであり、特に金やプラチナ、宝石などを使用したアクセサリーは高価買取が期待できる。
資産性の観点から見ても、世界的に人気のブランドであれば簡単には値崩れせず、昔購入したものでも高く売れるだろう。ブランドジュエリーを持っている人は、ぜひこの機会に1度査定に出してみてはいかがだろうか。また、高額買取を狙う人は、以下のコラムも参考にしてみよう。

【参考サイト】
- ・ブランドファン
- ・なんぼや
- ・買取本舗七福神
- ・BRAND REVALUE
- ・リファスタ
- ・大黒屋
- ・ブランディア
- ・ロデオドライブ
- ・ギャラリーレア
- ・マルカ
- ・ブランド京都
- ・グリーバー
- ・宝石広場
- ・OKURA