引越しや部屋の模様替えで不要になった家具は、買取業者で現金化するのが理想的だ。ソファ、テーブル、椅子、棚、ベッドなど大型家具は放置しがちだが、早く次の家具に入れ替えるなり、捨ててしまうほうがいい。
不要家具を少しでも高額査定してもらうためにも、家具の買取に適した方法や時期を抑えておくべきだ。不要になった家具を買取依頼する際は、当ページで紹介する「高く売る方法」や「売り時」などを参考にしてもらいたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
不要品の処分方法と処分にかかる金額
まず、引越しや部屋の模様替えで不要になった家具を処分する場合にどれくらいの手間とコストがかかるのか考えてみてほしい。ここでは、買取を除く代表的な不要品処分の方法を紹介する。
方法1:市区町村の粗大ゴミ回収を利用する
一般的で安価に済ませられるのが、市区町村の粗大ゴミ回収を利用する方法だ。自治体によって回収料金は異なるが、比較的次の流れが多い。
まずは電話やインターネットで問い合わせをおこない、事前に粗大ゴミを捨てる日を予約する。あとは料金をコンビニなどで支払い、支払い後に受け取った料金収納の証明シールを家具に貼って指定された日に回収に出すだけだ。
自ら不要品回収センターに持ち込むこともできる。持ち込みの際は、本人確認書類が必要なことが多いため忘れずに持参しよう。
回収料金は回収する自治体や家具の大きさによって異なるが、ほかの方法に比べてかなり安価に済ませることができる。ただし、手間と時間がかかるため、とにかく安く済ませたい人におすすめの方法だ。粗大ゴミ回収で家具処分をしたい人は、自治体によって規定や料金、回収方法が異なるため確認しておこう。
方法2:知人や友人に譲る
知人や友人に家具を譲る方法もある。これは家具を譲りたい人と家具をもらいたい人が上手くマッチングすれば、お互いにメリットがあるのでとても良い方法だ。
しかし家具が欲しい人を見つけることができれば良いが、なかなかそうもいかない場合がある。家具をもらってくれる人を1から探すとなると大変だ。
また、家具を自分達で運搬したり、配送したりといった手間もかかってくる。
方法3:引越し会社を利用する
引越しをきっかけに家具を処分するのであれば、引越し会社に不要品回収を依頼するのも1つの手だ。引越しと不要品回収を一度にできるため、最も手間をかけずに家具処分が可能である。
引越し業者に不要品回収を依頼する際に、注意しておきたいのが見積りだ。不要品を安く、もしくは無料で処分してくれても、引越し料金が高くついてしまえば元も子もない。総額ではなく、引越しと不要品回収それぞれの金額を確認しよう。
方法4:不要品回収業者や便利屋を利用する
引越し業者に依頼する以外で手間がかからないのが、不要品回収業者や便利屋への依頼だ。電話1本で不要品を回収しに来てくれるため、特別に準備することはほとんどない。しかし、処分費用が割高になるため注意が必要だ。
方法5:オークションサイトやフリマアプリで売る
近年ではよく使われるようになったヤフオク!やメルカリ、ジモティー。このようなオークションサイトやフリマアプリを利用して家具を処分する方法もある。
出品や配送の手間がかかるが、売れれば利益を得ることができる。多少の手間や時間がかかっても、お金をかけずに家具を処分したい人は利用を検討してみよう。
メルカリ・ラクマ・ジモティーで家具を売るには?
フリマアプリのメルカリ、ラクマ、ジモティー。それぞれで家具を売る場合の手順を紹介していく。メリットやデメリットもあわせて見ていこう。
メルカリ
メルカリで家具を売る場合、まず売りたい家具を出品する必要がある。写真を撮って、サイズや商品詳細などを記入し、販売価格を設定しよう。
出品が完了したら、売れるのを待つ。問合せがあれば対応し、購入されたら発送手続きをおこなおう。
家具の発送はサイズによって宅配か梱包・発送たのメル便となる。メルカリでは、最大450サイズまで発送可能だ。450サイズはダブルベッドやソファなどがイメージしやすいだろう。
メルカリで家具を売るメリット・デメリット
メルカリでは、自分が売りたい価格を設定することができる。好きな値段を付けて売れるので、高く売ることも可能だ。
ただし、確実に売れる保証はないうえ、売れたとしても販売手数料が10%引かれる。また、問合せや発送作業も自分でおこなわなければならない。手間をかけずに売りたい人にはデメリットとなるだろう。
ラクマ
ラクマで家具を売る場合も、基本はメルカリと同様だ。売りたい家具の写真を撮り、商品情報を記入し値段を設定して出品する。
こちらも問合せや発送の対応が必要だ。また、ラクマでは170サイズ以上の家具を配送できるサービスが無い。大型家具を出品した場合、発送時は直接ヤマト運輸に連絡し、らくらく家財宅急便を手配しよう。この場合、匿名配送ができないため注意が必要だ。また、販売手数料が6%かかることも覚えておこう。
ラクマで家具を売るメリット・デメリット
ラクマでもメルカリ同様、自分の好きな値段を設定できるため高く売ることも可能だ。ただし、こちらも確実に売れる保証はない。
また、出品時の写真登録枚数が4枚しかないため、細部まで家具の状態を伝えられずトラブルになることもある。いかに商品説明を詳しく書くかが肝となるだろう。
ジモティー
ジモティーは、地元密着型のフリマアプリだ。近場で不要品を売買したい利用者が多い。
利用方法は、メルカリやラクマと同じように商品を出品する。売りたい家具を撮影し、商品詳細と値段を登録しよう。
ジモティーでは購入希望者と直接会って商品の受け渡しをおこなう場合が多い。購入希望者からメッセージが届くので、引き渡し日時や場所などの詳細を決めよう。
料金は事前にネット決済が可能で、商品引き渡し後に入金される。現金の手渡しをせずにやり取りできるので安心だ。
ジモティーで家具を売るメリット・デメリット
ジモティーは配送を考えずに済むため、大型家具も売りやすい。また、販売手数料が無料なのもメリットだ。
デメリットは、地域密着型のためエリアによって購入希望者が少ない可能性があることだ。また、購入希望者と直接やり取りすることでトラブルになったり、家まで引取に来てもらうため住所を知られるリスクもある。
家具の買取相場
不要家具はいくらで売れるのだろうか。買取相場を調査してみた。
買取業者としてトレジャーファクトリーが公開している買取価格と、ネット買取としてメルカリで売却されている価格を家具のアイテム別に記載した。なお価格は2023年6月時点のものである。価格変動があるので注意してほしい。
アイテム名 | 商品名 | 買取業者 | ネット買取 |
---|---|---|---|
食器棚 | 無印良品 タモ材カップボード | 8000円 | 22500円 |
ソファベッド | 無印良品 ソファベッド | 8000円 | 19900円 |
ソファ | ニトリ 2人掛け電動リクライニングソファ ビリーバー | 10000円 | 12000円 |
テレビボード | ニトリ テレビボード ブロリック | 3000円 | 15000円 |
テーブル | 無印良品 ブナ材コンパクトテーブル | 3500円 | 19800円 |
タンス | ニトリ 5段チェスト アスカ | 3000円 | 15000円 |
キッチンカウンター | ニトリ キッチンカウンター ポスティア | 5000円 | 10000円 |
イス | カッシーナ CABチェア | 40000円 | 63000円 |
イス | CARL HANSEN & SON Yチェア | 40000円 | 60000円 |

売れやすい家具と高く売れる家具ブランド
中古家具には売れやすいブランドが存在する。
- ・無印良品
- ・TRUCK FURNITURE(トラックファニチャー)
- ・journal standard Furniture(ジャーナルスタンダードファーニチャー)
- ・IDEE(イデー)
- ・karf(カーフ)
- ・unico(ウニコ)
上記が売れやすい家具ブランドの一部だ。高級ブランド家具ではなくても、需要があれば買取業者やフリマアプリなどで売れやすい。ただし、流行にも左右されることを覚えておこう。
高額買取されやすいブランドも紹介していく。
- ・Herman Miller(ハーマンミラー)
- ・Charles & Ray Eames(チャールズ&レイ・イームズ)
- ・arflex(アルフレックス)
- ・cassina(カッシーナ)
- ・カリモク
- ・IDC大塚家具
- ・simmons(シモンズ)
- ・飛騨産業
- ・MORISHIGE(モリシゲ)
- ・USM Haller(USMハラー)
多くの家具買取業者で強化買取されているブランドだ。これ以外にも有名なブランドやハイブランド、アンティーク家具などに高額買取実績が多い。
不要品を有料で処分するのはもったいない
引越しでは、必ずと言っていいほど不要なものがでてくる。しかし、安易に不要品を処分するのはとてももったいないことだ。
家具を処分するにしても時間や手間、お金がかかってくる。引越しの際に不要な家具があるなら、買取業者に依頼して現金にするのが得策だ。
引越し前に家具を売却しておくと、その分引越し費用が安くなる。この機会に高額買取につながる裏技を知っておこう。
高額買取の方法5選を一挙紹介
引越しや部屋の模様替えで出た不要な家具の高額買取を実現するために、以下5つのポイントを実践してみてほしい。
普段から家具の掃除や手入れをしておく
リサイクル品として再販売できる状態の良い家具は、多少使用年数が長くても高値で買取される傾向がある。これに対して、傷や汚れが付着した家具は「次に使う人に不快感を与える」という理由で査定額も下がってしまう。
特に、家具の裏側はカビが生じやすいため、湿気の多い環境に置いている場合は定期的に確認し掃除をしておくのがおすすめだ。
家具を多く取り扱う買取業者に査定依頼をする!
家具の買取を得意とする買取業者やリサイクルショップは、「店舗在庫を増やしたい」という理由で高額買取をおこなう傾向がある。これに対して、何でも買取をおこなっている業者は品目へのこだわりがなく、家具が差別化されることもないという難点があるのだ。
愛用した家具を正しく査定してもらうためには、家具の取り扱い専門業者か家具の買取実績が豊富な業者に依頼しよう。納得の買取金額が提示されやすいだろう。
なるべく多くの買取業者を調べる
使用していた家具の相場を知るためにも、なるべく多くの買取業者に査定依頼をするのが理想だ。マイカーで持ち込みが難しい大型家具の場合は、無料の出張査定をおこなっている業者を利用するという方法もある。
出張見積もりだけでは出張費がかかる会社もあるので、まずは電話やメールなどの相談窓口で買取相場を聞いてみるといいだろう。
付属品や保証書も忘れずに!
家具の付属品や保証書も、次のユーザのために添付しておく必要がある。付属品や保証書をきれいな状態で保管しておいた方が好印象となるため、家具本体だけでなく付属品の扱いも丁寧におこなうのが理想だ。
出張査定の際には中身を出しておく
買取業者に出張査定に来てもらう際は、引き出しに入っている物をすべて出しておくのが良心的な対応だ。査定時には家具の裏側もチェックするため、「自宅でおこなう出張査定だから」と気を緩めずに、細かなところまで掃除をしておくのが高額買取につながるコツだ。
賢い業者選びはヒカカク!で
同じ家具を買取依頼しても、買取業者によって査定額は違う。少しでも高く売りたい場合は、高額査定をしてくれる業者をさがす必要がある。
そのためには、最低でも3社以上から見積もりを取って業者比較をするのがおすすめだ。しかし、1社ずつ連絡して査定依頼をするのは手間に感じる人も多いだろう。
そんなときはヒカカク!を使ってみてほしい。ヒカカク!は、一括依頼で最大20社から査定結果が届く。無料で使えるので、業者選びに役立ててほしい。
査定基準がある?
材質やブランド、生産国などが非常に幅広い家具には、貴金属のように厳密な査定基準が存在しない。そのうえ、各買取業者のニーズや社内基準に依存する部分が大きい。
そのため、まずは家具をきれいにし、「誰が見ても買い取りたい。」と思える状態にして査定依頼をするのがおすすめだ。家具の査定を得意とする業者に依頼する際は、査定額の根拠を聞いてみても良いかもしれない。
組み立て家具は買取が難しい
某通販メーカーなどで販売している家具は、ほとんどが組み立て式だ。組み立て式の家具は、板と板を組み合わせるだけなので元値もあまり高くない。そのため、買取不可になるケースがほとんどである。
まとめて売ると買い取ってもらえる
組み立て式の家具は買い取ってもらいにくいが、ブランド物の家具だけしか買い取ってもらえないわけではない。買取不可となることが多い家具でも買い取ってもらえる方法がある。
それは、不要品をすべてまとめて売ることだ。1つだと買取不可な家具でも、まとめて売ると買い取ってくれるケースも少なくない。買取業者からしても、まとめた方が値段をつけやすいからだ。
壊れた家具も売れるのか
使用していた家具は壊れたり汚れている場合もある。落書きやシール跡、サビやカビなどが付いているものも珍しくないだろう。
基本的に再販できる家具であれば、買取業者は買い取ってくれることがほとんどだが、状態によっては買取不可となる。当然ながら、汚れたベッドや歪んだ棚、落書きのあるテーブルなどはクリーニングしても売れないからだ。
しかし、メルカリやラクマなどのネット売買では売却できる場合がある。売却された事例を調べてみたので見ていこう。なお、価格は2023年6月時点のものである。
商品名 | 状態 | 売却価格 |
---|---|---|
ALBERO 2シーターソファー | 破れあり | 15000円 |
ウニコ ソファ アルベロ | 落書き、シミあり | 24500円 |
ニトリ 3人用合皮ソファ Nシールド キャッツ3 | 落書きあり | 10300円 |
ニトリ ダイニングこたつテーブル | 歪みあり | 16600円 |
無印良品 オーク材ダイニングセット | 傷あり | 29999円 |
IKEA ダイニングテーブル ノッルオーケル | 傷あり | 5222円 |
レガリア インシグニア ベッド イースタンキング | 脚のフェルト破損 | 80000円 |
ハーマンミラー ファブリックチェアー | 足受け破損 | 26500円 |
ハーマンミラー アームシェルチェア | 傷・汚れあり | 46000円 |
イデー アーオ 1シーターソファ | 小傷あり | 33250円 |

人気のブランドや高額買取されやすい高級ブランド家具は、ダメージがあっても売却できる可能性が高いようだ。
家具の売り時
家具の売り時として最適なのは、引越しのタイミングである。引越しの際にはさまざまな不要品が出てくるため、家具と一緒にまとめて買取依頼をおこない、高額買取を狙ってみても良いだろう。
2~4月がオススメ
リサイクルショップでは、引越しシーズン前に中古家具を買い求める人が多く訪れる。そのため、店舗側で「たくさんの家具を集めたい」と考えている時期に持ち込みをするのも理想的な売却のタイミングだ。
このような業界のサイクルから推測すると、家具の売却に最も適した時期は、転勤や引越しが急増する2~4月頃である。
季節モノは旬を見極める
季節物の家具には注意が必要だ。特にこたつやヒーターなどは、春に売った場合、買取業者は在庫を冬まで抱えることになる。そうなると安く査定される可能性が非常に高いのだ。
季節に左右される不要な家具を売るなら、旬の時期に売る方がいいだろう。こたつの場合は使い始める時期を見極めて売ると良い。
家具を売るならここ!おすすめ買取業者紹介
不要になった家具を買い取ってもらうなら、売り時を見極めるのが大切だが、一体どの買取業者に売ればいいのだろうか。家具の買取をおこなうおすすめ業者をピックアップしたので、参考にしてほしい。
愛知・名古屋のトレジャーファクトリー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレジャーファクトリーでは家具や家電をはじめ、さまざまなアイテムを買い取っている。年間買取件数は100万件以上を誇る大手リサイクルショップだ。
買取方法は、宅配・店頭・出張の3種類から選べる。全国に200店舗以上を展開しているので、店頭買取も利用しやすいだろう。
トレジャーファクトリーでは、トレファク引越という引越しと不用品回収を一括でおこなうサービスもある。不用品回収を含む引越しを検討している人は利用してみよう。
宮城・仙台のオフハウス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
オフハウスではノーブランド家具でも1点から買い取り可能だ。業界大手のハードオフグループのため、マーケットや流通規模が大きいのが特徴。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類だ。店舗は全国各地にあるが、運搬しにくい大きな家具は出張買取もおすすめ。家具の買取が初めてで心配だという人は、大手のオフハウスを使ってみるのも良いかもしれない。
東京・世田谷のa door
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
a door(アドア東京)は、家具・家電・楽器の買取業者だ。他社ではあまり取り扱っていないベッドの買取もおこなっている。
家具・家電・楽器は1点からでも査定が可能。買取方法は宅配・店頭・出張の3種類だ。
家具の買取件数が豊富なa doorでは、専門知識のあるバイヤーが査定してくれるので安心して任せられる。納得の買取金額が提示されるだろう。
大阪・平野のうるココ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
うるココはブランドアイテムの買取業者だが、家具の買取もおこなっている。壊れていたりシミやニオイがある家具は買取対象外となるため注意しよう。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類だが、家具は店頭買取で対応してくれる。平野買取センターへ持ち込もう。
大型トラックの搬入も可能で、駐車場完備なので安心。自分で運搬できる家具を売りたい場合におすすめの業者だ。
埼玉・新座のL-line
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
L-lineでは、ブランド家具とデザイナーズ家具を専門に買い取っている。熟練した査定員が丁寧に対応してくれるので安心だ。
ブランド家具とデザイナーズ家具であれば、ベッドやソファ、チェスト、テーブル、証明など幅広く買い取ってくれる。オールドメゾンやアクメファニチャー、アデペシュなどのヴィンテージ家具の買取も得意だ。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類。店舗は埼玉にあるが、遠方の場合は出張買取を利用しよう。関東全域が出張可能エリアだ。
出張買取の家具 the DAYS
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
家具 the DAYSは家具専門の買取業者だ。査定時は家具の価値や状態だけで判断せず、その家具への想いも買取価格に反映してくれる。家具を大切にしている人に寄り添った査定方法だ。
買取は出張専門でおこなっており、最短15分で駆けつけてくれる。出張エリアは愛知県・岐阜県・三重県の指定地域だ。査定だけでも出張料金はかからないため、エリア内の人は気軽に利用してみてほしい。
引越し業者に処分してもらう方法
不要家具を買取業者へ売却せず、引越し時にまとめて引越し業者に処分してもらいたい人もいるだろう。不要品として回収しているだけの業者もあれば、不要品買取をおこなっている場合もある。
買取はお金が入るが、回収は有料の場合もあるので事前に確認しておこう。また、原則として引越し業者の回収や買取サービスを利用できるのは、引越し作業を依頼した場合のみだ。
流れとしては、引越し作業を申し込み、実際の作業時に不要品を回収または買い取ってもらう。不要品の種類や量によって、すべて回収や買取をしてもらうことはできないケースもある。不要品が決まっていれば、見積もり時に伝えておこう。
引越し業者のサービスまとめ
大手引越し業者の不要家具回収と買取に関するサービスをまとめた。
業者名 | 家具回収 | 家具買取 |
---|---|---|
サカイ引越センター | △(地域による) | ✕ |
アーク引越センター | ✕ | ✕ |
日本通運 | 〇 | ✕ |
アリさんマークの引越社 | 〇(有料) | ✕ |
ヤマトホームコンビニエンス | ✕ | 〇 |
ハート引越センター | 〇(有料) | ✕ |
アップル引越しセンター | 〇 | 〇 |

家具以外に何でもまとめて処分したい場合
家具以外にも家電、パソコン・スマホ、古本など多岐に渡るアイテムをまとめて処分したい場合は「何でも買取」を強みとする業者へ依頼するのが良いだろう。詳しくは以下の記事をチェックしてみてほしい。



まとめ
査定基準が明確ではない家具の売却も、普段からの手入れや複数業者の比較をすることで高値買取につなげやすい。買取依頼時期や、売却手段によっても買取金額に差が出る。
また、出張査定を無料でおこなう業者も増えているため、運搬が難しい大型家具を売りたい場合に便利だ。
業者比較の際は、ヒカカク!を賢く使って手間なくおこなおう。少しでも高く売るために、ぜひ活用してほしい。
家具買取関連のコラム
- 【検証】デザイナーズ・ブランド家具の出張買取業者を15社比較
- 無印良品 家具・ベッド・ソファ・机の買取相場・高額査定情報
- 【保存版】カリモク 家具の買取相場・査定情報まとめ
- IDC大塚家具の高額査定情報・買取相場まとめ
- フランフラン家具・机・椅子・ソファ・棚の買取相場・処分方法まとめ
- 【故障品】壊れた家具は買取可?あらゆる処分方法を比較
- 【引越し前に】不要家具をまとめ売り!出張買取業者おすすめ7選
- 家具・家電の出張買取はハードオフとセカンドストリートのどちらがおすすめ?
- 婚礼家具の出張買取業者は存在する?無い場合は処分方法は?
- 和家具の中古買取相場・査定情報まとめ
- ニトリの中古家具は買取店で売れる?リサイクルに出す必要はあるか
- 組み立て式家具の買取・査定・売るならどこがおすすめ?
- 同棲していたが別れて引っ越す際の家具家電の処分・買取はどうする?
- 【神奈川・横浜】家具の買取おすすめ業者25選|中古や大型も
- 【名古屋】おすすめの家具出張買取業者を14社徹底比較
- 【埼玉県】おすすめの家具出張買取業者を14社徹底比較
- 【大阪編】家具の出張買取業者を17社徹底比較!クチコミや評判は?
- 【北海道】札幌のおすすめ家具買取業者を15社比較!評判やクチコミは?
- 【検証】東京の家具買取業者を30社徹底比較【評判・クチコミ】